創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: UaPZoOy32022/06/08

既に引退した創作者のファンアートや引退に対するお気持ち表明を本人...

既に引退した創作者のファンアートや引退に対するお気持ち表明を本人の目の届きにくいところに投稿するのは好ましくないことでしょうか?

先日、ふと思い立って過去に相互だった創作者さんの名前をツイッターで検索したところ、作者の名前をモロに出してFAや引退に対するお気持ち表明を投稿し続けているアカウントを複数見つけました。
おそらくファンコミュニティのようなものだと思います。

もしファンの間でトラブルが起きた場合に創作者さんのイメージが悪くなるんじゃないか、最悪巻き込むことになったりはしないだろうか、と不安になったのですが…
自分では考えすぎな気もするので第三者の意見を聞いてみたいと思いました。

注意などをするつもりはなく、あくまで不安解消のための質問です🙇‍♀️

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Qak9qodK 2022/06/08

FAやお気持ち表明、コミュニティの規模感にもよると思いますが…。過度にネガティブな内容でなければ大丈夫ではないでしょうか。

ID: LoVqbf60 2022/06/08

コミュニティの規模は小さいものの、FAはカップリング要素があり(元作品には恋愛要素はありません)お気持ちは早く戻ってきて欲しい!なぜ私の前から姿を消した!などと嘆くような内容……という感じです。

そうですね…ただの1ファンの杞憂だと思ってスルーするつもりです。
ご意見ありがとうございました🙏

ID: 6eqkRwpd 2022/06/08

それは気色悪すぎますね…逮捕されて豚箱にブチ込まれたストーカーと同じような発言してるじゃんきっしょ…
でもまあ、界隈の民度低いなぁ近寄らんとこ…とはなるけど、創作者の人そのものへのイメージが悪くなることはないですね。せいぜい、うわぁ…へんな信者に粘着されてて可哀想…って思うだけで。

ID: dEs8GTO0 2022/06/09

なるほど…たしかにストーカーっぽさもありますね。
本人のイメージが悪くなることは無いと聞いて安心しました
ご意見ありがとうございます🙇‍♀️

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ついにXにアカウントを作ろうかと。 準備を一ヶ月かけして来ました。 練習と下調べはバッチリで、最初のツイートも...

支部のブクマ率について

絵師の皆様(文字書きさんも歓迎)、 創作する時どのようなイスを使ってますか? 現在二次創作にどっぷりハマり...

一次創作で活動をしている者です。 普段は小説を書いているのですが、友人に絵を描く子がいます。その友人も同人活動を...

一次創作と二次創作の両方で漫画を描いていますが、特に一次創作では人間関係の描写やテーマ性に力を入れていて、最近は人...

「中々」 「今更、尚更」 「その時」 「事」 「僅か」 「先程」 これらを小説で書く際、漢字にしてます...

一次創作作家にSNSは必要でしょうか? 一次同人で活動しています。 最近SNSに疲れしてしまって、もういっ...

めちゃくちゃ絵うまいのにいいね少ない人、そうでもないのに多い人 時々めちゃくちゃ絵がうまくて(AI生成でもな...

コミッションサイトでチップをもらう方法 某コミッションサイトでイラストを描いています。 そのサイトにはチッ...

オンリーワンカプでXやってますがつまらないです。 オン専・作品通して交流するのが楽しくて創作活動をしています。 ...