創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: rvoQa0Ht2022/06/10

一次に挑戦しようと思い持ち込みをしたのですが編集さんから「この話...

一次に挑戦しようと思い持ち込みをしたのですが編集さんから「この話は特定の宗教の人をディスってるからダメ」と言われてしましました
私としてはただの寓話のつもりだったのですが…
最近はこういう事情に厳しい出版社さんが多いのでしょうか?
このような題材でも扱ってくれるところはありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: agkHe5ji 2022/06/10

編集側としては、実績のない新人にわざわざリスクを冒させるメリットがないという事情はあると思います
向こうとしてはビジネスなので、その手の事情がトピ主さんの意図より優先されるのも別に不思議ではありません
信頼関係があれば内容によってはアリという場合もありそうな気はするので、どうしても商業作品として世に出したいのであれば大切に取っておいて、もっと安心して読める作品を新しく描いたほうがいいんじゃないでしょうか
今その作品でなければならないのであれば、disに見えないように改変して再度見てもらう、もしくは他社に持ち込む、という形になると思います

ID: CTmfr6Ow 2022/06/10

まず、持ち込みをみてくれる出版社さんがいるんですね
それにビックリしました

ID: gwKues14 2022/06/10

居るよ普通に

ID: 15n0sQFI 2022/06/10

誰も傷つけはしないが、商業的にヒットが難しいと言われている特定の嗜好やジャンルを題材にしてる場合でさえダメと言われることは多々あります。犯罪や宗教関連なら尚更。1コメの方が書かれているように、編集部からすれば新人にそこまでリスクおかせないし商業はあくまでビジネスだから「売れるもの=みんなに幅広く受け入れられるもの」を描ける作家がほしいという本音です。
特定の題材や設定にこだわりがあるなら、なぜこの題材でなければいけないのか、理由、内容がしっかり説明できて、まず編集部の方に受けて入れてもらう必要があります。目の前の編集者さんは一番目の読者です。
もちろん合う合わないはあるので別の出版社に持ち...続きを見る

ID: DYnZL0Bm 2022/06/10

どうせ没にされたんなら試しにネット公開してみなよ
それで燃えたら分かるでしょ

ID: O46CbpVn 2022/06/11

逆にネットでなら支持されるかもしれんしやってみたらいいと思う
ノンフィクションならまだしも創作なんだし

ID: 1bZE4aCo 2022/06/10

架空の宗教なら問題ないけど、実在の宗教が出てくると問題になりやすい
いま世の中にある商業の創作作品も、実在のものを出す場合にはかなり気を使ってる
軍事・戦争・宗教・国家とかは特に

ID: rkQ96fZG 2022/06/11

実在の宗教を取り扱うって難しいです。日本は他の国に比べたら宗教の捉え方が緩めな人が多いように思います。編集の人もリスクを減らしたいんじゃないかな。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

成人向けDL同人(漫画)について質問です。 現在趣味の漫画を収益に繋げたいという気持ちがあり、DL同人に挑戦して...

ニコイチっぽい相互同士や、そうなりそうな雰囲気の相互同士がいると話しかけるのを躊躇ってしまう方、いませんか? ...

高くなっていく基準が辛い。 作品を投稿する度に、前回の作品のブクマ数などと比較してしまいます。前回は一日でこれだ...

脱初心者のための基礎固めについて(+迷い) 趣味で絵を描いているのですが、最近あらためて自分の絵を客観的に見...

『井戸端会議』トピ《49》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...

ハロウィンの漫画を描いてます。10ページ位になりそうです。半分出来てます。二次創作エロなしギャグです。どういう感じ...

漫画描きです。 疲れ目を緩和するモニターの買い替えを検討しているですがその必要があるのかお聞きしたいです。 購...

遠方に住んでる長い付き合いのフォロワーAとケンカして距離を置かれてるのですが、なぜか急にLINEが来て「●●さん(...

貼ったらトピが消える呪いの絵について考察するトピ 現在特定の画像を貼ると貼られたトピが悉く削除される現象が起...

どうしても『一言物申す』トピ《294》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...