創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: JZGVgL982022/06/13

界隈の絵師とギスギスしない方法?? 1人が絵を投稿すると相互の...

界隈の絵師とギスギスしない方法??
1人が絵を投稿すると相互の絵師同士いいねRTするものの直後に「わたしもかいてたな~?」と自分絵を連投しだしたり「うまくなりたい…」とか一斉に呟きだしたり雰囲気がギスギスしています
投稿されたのが下手な絵のときの感想「きゃーーーーー!!天才!〇〇先生ちゅき!!最高!!」
投稿されたのが上手い絵のときの感想「かわいい~(^^)」
あからさますぎて怖い
この中でやってくの辛くなってきました
自己主張するとギスギスするからだんだん何も描かず空気になりつつあります
壁打ちになるしかないですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: a9sR7Vr3 2022/06/13

このツイート見てるはず!って思いながらツイートしてる部分もあると思います
面倒な人はミュートしてスルーしておいた方がいいと思います 
見なければいないのと同じです

壁打ちもアリだと思いますので、一回お試しで作っておいてもいいかもしれません

ID: 4QJCBKwY 2022/06/13

私自身は雑多垢で、似たような雰囲気の界隈で絵描きをやっているのですが、界隈の人はほぼ全員ミュートしてます
TLには表示しないけど、見たいときだけリストで見られますし、楽ですよ

ID: ti0dhKWG 2022/06/13

自界隈のことかと思いました。完全に互助会ってやつですね
界隈の空気になじめないお気持ちわかります
そういう人たちは自分たちで村が出来てしまってるので
その人たちと交流するつもりがないのであれば、気にせずに作品をあげ続ければいいと思いますよ

ID: mYlsJgbx 2022/06/13

コメントありがとうございます
壁打ちの絵垢をこっそり作って試運転しようと思います
他人の喜怒哀楽を気にしてしまうタイプの人間なのですが自分の活動が第一と考えてブレないようにしたいです
同じような状況の人からもコメント頂けて良かったです
ありがとうございました

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

支部で夢小説の掌編を書いています。 各話1000字以下でページ分けをして1投稿にまとめているのですが、皆さんはこ...

長編漫画描きの方、オンでの自作の宣伝どうしてますか? 一次でも二次創作でも長編漫画を描いてるとSNSに頻繁に浮上...

ずっと繋がっていた相互にブロ解されました。 私もお相手も文字書きなのですが、鍵垢も日常垢も全てブロ解され、pix...

オフイベで使う敷き布について。こだわりがありますか?これから用意するのでアドバイスがあれば教えてほしいです。 ...

毛のふさふさ具合の解釈について。 推しが「剛毛でふさふさ」っていう解釈がジャンル内で流行ってしまって、「無毛~薄...

7月開催「星に願いを」の新刊内容について 諸事情で7月のイベント参加がスケジュール的に調度良いので参加したい...

フェイクありです 好きでよく調べるタグや作風がいくつかあるのですが、最近それらの単語が全部詰まってるタイトルの作...

可愛い攻めってあんまり需要ないんでしょうか? 発行部数40-50程度の弱小BL漫画描きです。 可愛い方が攻...

あなたがいたnmmnジャンルであったやばいこと、やばい人教えてください あと別にルール違反では無いけどこれはちょ...

同人活動について悩んでいます。 とある擬人化作品に出てくるAというキャラがいます。 私はAが好きですが、Aの擬...