創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: JZGVgL982022/06/13

界隈の絵師とギスギスしない方法?? 1人が絵を投稿すると相互の...

界隈の絵師とギスギスしない方法??
1人が絵を投稿すると相互の絵師同士いいねRTするものの直後に「わたしもかいてたな~?」と自分絵を連投しだしたり「うまくなりたい…」とか一斉に呟きだしたり雰囲気がギスギスしています
投稿されたのが下手な絵のときの感想「きゃーーーーー!!天才!〇〇先生ちゅき!!最高!!」
投稿されたのが上手い絵のときの感想「かわいい~(^^)」
あからさますぎて怖い
この中でやってくの辛くなってきました
自己主張するとギスギスするからだんだん何も描かず空気になりつつあります
壁打ちになるしかないですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: a9sR7Vr3 2022/06/13

このツイート見てるはず!って思いながらツイートしてる部分もあると思います
面倒な人はミュートしてスルーしておいた方がいいと思います 
見なければいないのと同じです

壁打ちもアリだと思いますので、一回お試しで作っておいてもいいかもしれません

ID: 4QJCBKwY 2022/06/13

私自身は雑多垢で、似たような雰囲気の界隈で絵描きをやっているのですが、界隈の人はほぼ全員ミュートしてます
TLには表示しないけど、見たいときだけリストで見られますし、楽ですよ

ID: ti0dhKWG 2022/06/13

自界隈のことかと思いました。完全に互助会ってやつですね
界隈の空気になじめないお気持ちわかります
そういう人たちは自分たちで村が出来てしまってるので
その人たちと交流するつもりがないのであれば、気にせずに作品をあげ続ければいいと思いますよ

ID: mYlsJgbx 2022/06/13

コメントありがとうございます
壁打ちの絵垢をこっそり作って試運転しようと思います
他人の喜怒哀楽を気にしてしまうタイプの人間なのですが自分の活動が第一と考えてブレないようにしたいです
同じような状況の人からもコメント頂けて良かったです
ありがとうございました

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

二次創作のことを「きもい」や「真っ当ではない」って言う人たまにいるけどどこにそう感じてる? 二次やってることをそ...

漫画家やイラストレーターのX(Twitter)運用に関して質問です。 皆さんは漫画家やイラストレーターをフォロー...

自分の作った同人グッズが他の同人グッズと比べて大切に扱われていないのを見たらあまり良い気はしないですか? 界隈の...

X(旧Twitter)でなりきりをしている者です。今とても悩んでいることをご相談さてください。 最近の話しに...

短編集の表紙について 原作軸、未来if、パラレルなど様々な設定を含んだ短編集を出したいと思っており、その際に表紙...

BL同人誌で最近フケが多くて…頭皮の匂いも気になる…という導入から始まるのは地雷ですか?最終的にはR-18で平和に...

二次創作者の皆さん、X(旧Twitter)は非実在の未成年のえろ作品も禁止って知っていましたか? 私は実在す...

オフ会で参加する人を選ぶのは不快に感じますか? とあるマイナー漫画のジャンルにいます 今度Aさんと会うこと...

 夜叉や修羅みたいに強そう、鬼みたいなイメージがある単語を教えてほしいです。また強い鬼、妖怪などを教えてほしいです。

二次創作の小説文庫本で100部、とらに出品されてから2時間以内に完売した場合の適切な頒布数ってどのくらいだったと思...