創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: JZGVgL982022/06/13

界隈の絵師とギスギスしない方法?? 1人が絵を投稿すると相互の...

界隈の絵師とギスギスしない方法??
1人が絵を投稿すると相互の絵師同士いいねRTするものの直後に「わたしもかいてたな~?」と自分絵を連投しだしたり「うまくなりたい…」とか一斉に呟きだしたり雰囲気がギスギスしています
投稿されたのが下手な絵のときの感想「きゃーーーーー!!天才!〇〇先生ちゅき!!最高!!」
投稿されたのが上手い絵のときの感想「かわいい~(^^)」
あからさますぎて怖い
この中でやってくの辛くなってきました
自己主張するとギスギスするからだんだん何も描かず空気になりつつあります
壁打ちになるしかないですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: a9sR7Vr3 2022/06/13

このツイート見てるはず!って思いながらツイートしてる部分もあると思います
面倒な人はミュートしてスルーしておいた方がいいと思います 
見なければいないのと同じです

壁打ちもアリだと思いますので、一回お試しで作っておいてもいいかもしれません

ID: 4QJCBKwY 2022/06/13

私自身は雑多垢で、似たような雰囲気の界隈で絵描きをやっているのですが、界隈の人はほぼ全員ミュートしてます
TLには表示しないけど、見たいときだけリストで見られますし、楽ですよ

ID: ti0dhKWG 2022/06/13

自界隈のことかと思いました。完全に互助会ってやつですね
界隈の空気になじめないお気持ちわかります
そういう人たちは自分たちで村が出来てしまってるので
その人たちと交流するつもりがないのであれば、気にせずに作品をあげ続ければいいと思いますよ

ID: mYlsJgbx 2022/06/13

コメントありがとうございます
壁打ちの絵垢をこっそり作って試運転しようと思います
他人の喜怒哀楽を気にしてしまうタイプの人間なのですが自分の活動が第一と考えてブレないようにしたいです
同じような状況の人からもコメント頂けて良かったです
ありがとうございました

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ネタツイしてる人は漫画や小説に起こすと全然面白くないっていうのを以前ここで見かけました。 私が今まで通ってき...

私は今、ネット恋愛をしています。私の恋愛対象に性別は関係ないのですが、過去に付き合った方々はほとんど女性です。私の...

嫌いな男子がいて嫌がらせしてきて困ってます。 やり返そうにも気が弱いうえに泣き虫なので、できません。何かわたしで...

クレムのモラルについて考える トピ立ては本当に必要な時だけするべきで、、基本は既存の質問トピ、雑談トピ、愚痴トピ等...

♡喘ぎ小説って支部だとブクマ付きやすい傾向ある気がします。 中堅規模のカプにいます。 喘ぎ声が普通の成人向け小...

東京・大阪で秘密の出会い、ちゃんと選びたい人だけ、どうぞ。 一人暮らしは、どうしても少し寂しく感じることがあります...

私は21歳なのですが、通話なとで交流していた相互たちに、この前のイベントで初めて会い、40代かと思ってましたと複数...

オフイベでサークル参加している方に聞きたいのですが、購入していった一般参加の人の顔って覚えてるものですか?

愚痴です。マシュマロや波箱などについてです。 この前フォローしている絵描きさんが「感想聞きたいです!送ってくださ...

過去に揉めた創作相手が、急にブロックを解除してて怖いのですがこれって監視ですか? こちらはブロックしたままで、関...