字書きです。 支部に投稿した作品をTwitterで宣伝したり、...
字書きです。
支部に投稿した作品をTwitterで宣伝したり、ポイピクなんかに投稿したりしています。
フォロワーさんがいいねやRTをしてくれるのは大変嬉しいのですが、フォローはせずに、毎回いいねだけをつけてくださる謎の勢力は一体何者なのでしょうか?
嬉しい反面、正直少し怖くもあります。
みんなのコメント
Twitterのいいねは人により使い方が色々なのでなんとも、です。
いいね=読みます、の人もいるし、好きって人もいるし、見たよ(既読)って意味のひともいるし、
ブクマ的にあとで見ようとチェックしただけかも知れませんし。
また字書きさんの作品だと支部を見ればいいので、
よほど本人のツイートが面白いとかなにか理由がないとTwitterまでフォローしないと思います。
このあたりTwitterがメインの絵や漫画と違うあたりかと。
謎の勢力は草。
私もいい作品にはいいね付けたいし、人様の作品見るのは大好きだけど、作者の人となりを見ると嫌いになる(公式disが何よりの地雷かつ、前とその前のジャンル者のせいで私の公式dis判定が非常に厳しいので)タイプなので、その謎の勢力の気持ちはめちゃくちゃ分かるし。私自身にもそういう謎の勢力が何人かいます。
フォローだけして一切なんの反応もしない連中なんかよりもよほどありがたい存在なので、そういう人達にはいつも感謝しています。っていうかむしろフォローして来ないで欲しいタイプなので、雑食雑多垢バンザイ!って思ってます。フォロー来ないのはそれ+ほぼ愚痴や日常ツイートはしないものの、絵柄の...続きを見る
1: 作品は好きだからいいねするけどフォローするほど人間性が好きではない
2: 作者の言動で作品ごと嫌いになり見れなくなるのを避けるための自衛
3: RTで回ってくるのでフォローの必要性が無い
4: フォローしたいと思えるほどツイートが面白くない
お好きなのをどうぞ
確かにいらっしゃいますね、そういう方。
創作側の方だとお名前は分かったりするので、たまに気づいておや?と思うことあります。
私があまりフォロバとかしてなくて壁打ち気味なので、フォローの必要はないけどリストかなんかで見てはくださってる、ってことかなと思ってます。
いいねしてくださるんだから、読むだけ読んでスルーの方が多いであろう中、有難い話ですよね。
おそらく自分はその謎の勢力です
自分の場合、超厳選フォロー民なので滅多にフォローはしないけど、推しカプ作品や推し萌えツイートには好きや、かいてくれてありがとうの意味も込めていいねしてます
カプ名などで検索して出てきた作品が好きだなあと思ったらいいね!して去ったりします。
フォローしてる方のRTでもいいね!をする事もあります。
あ、自分フォローはしないけどイイネとRTするタイプです。
基本的に日常ツイが好きじゃないので、分単位で呟くような頻度&自撮り&家族・仕事の話&政治の話をする方はフォローしたくないんです。
次に萌え語りも好きじゃないので、作品は好きだけど解釈は見たくないんですね。知らんがな、そんなに語りたいなら作品にしなよとしか思えない。
だからジャンルや作品が好きでもフォローする良さが分からないんです。
代わりにイイネとRTはします。匿名で感想も送ります。
萌え製造機扱いと言われてしまうと何も言えないんですが、他人の主義主張や好みを一方的に垂れ流されて無理やり受動しなきゃならないのは地獄なの...続きを見る
ID変わってるかもですがトピ主です。
色んなご意見ありがとうございます。
作品は好きだけど日常ツイは不要という意見に納得したのですが、改めて見てみると、普通に日常ツイにもいいねを押してくれるんですよね。(さすがに日常ツイにRTはありませんでしたが)
でも、作品へのいいねやRTは悪い意味ではなく、好意的な意味での行動ではないかという意見が多そうなので、感謝しつつ気にしないことにします。ありがとうございました。
締めた後ですみません。自分もリスインされてる側ですが、リスインしてる側はフォロー数0です。
でも界隈の人はたぶん何人もリスインされていると思います。
自分はいいねしまくる人間なので、相互になるといいね通知が相手方にいきまくってウザイと思います。
相互0なら通知も0で気にせず好きなことつぶやけるので賢いな~と後になって思いました。
いますね、謎の勢力
でもずーっと投稿してて、数カ月後にフォローしてくれた時は認めてもらえたみたいで嬉しかったですよ
その人創作者でも何でもないのに
私もその謎の勢力側です
定期的にキャラA単体の絵を上げてくれる絵描きさんがいます。
私はA単体が好きでB×Aが地雷なんですが、その絵描きさんのプロフに「B×A」と書いてあります。
しかしその絵描きさんは滅多にBAの話をすることは無いしBAの絵も上げたことが無いのでブロックするまでも無いし、何よりその人が描くAがとても好みで、でもプロフにはBAと書いてあるし、自分もプロフにBAが地雷である旨を書いているので、多分フォローしたら嫌がられるだろうなーと思いつつ、リスインして時々A単体絵にいいねしています。