作品の感想をもらう際、直リプと空リプではみなさんどちらが嬉しいで...
みんなのコメント
どっちも嬉しいけどより嬉しいのはRT後エアリプ!こっちに伝わらなくてもいいと思ってそうなのがガチっぽくて嬉しい
伝える時メインは長くなるタイプなので匿名ツールかDM。短いのは気軽にエアリプする。気づかれなくても気にならない。
その2つなら直リプ一択です
そもそも空リプは全く気がつけないので、感想言われてることも知らないまま終わるから嬉しいとか嬉しくないの次元にすらなってないかも……
直リプですら、ROM専の方からとかだと相手方のアカウントがシャドウバンされててまったく通知に出てこないので気がつかないまま終わるとか、
日々ものすごい量の通知がくるので相互フォロワーから以外のリプ通知は全オフにしていたりすることがザラなので、どっちみち……という感じはします
自分の場合はご本人に確実に伝えたい、というときはpixivメッセかメールなどで直接伝えるようにしています。届かなきゃ意味ないので
直がうれしい。リプもだけど引用RTのほうが紹介もしてくれてる感あって嬉しい
でも自分がするのはマロとか匿名ツールが多いかな…
空リプは自分宛なのか不確定なので直リプがいいな。
スルーしたら拗ねる人いるし面倒くさい。なら直接言えやってなる
リプは嬉しいけど返信がプレッシャーに感じる時があるからRT後にの>RT ~~みたいな感じで分かる形のエアリプが気楽でありがたい
我儘ですまん
空リプは自分宛かどうか分からないので、もらうなら直リプなりマロなりDMなりちゃんと私に届く方法でほしいです。
自分が送るときは相互さんには直リプ、FF外の人にはマロなどの匿名ツールが設置されていればそれで送ってます。
字書きだけど返信めんどくさいからRT後エアリプがいい
ツール使えばそんなに見逃さないし、小説に対する感想はエアリプでも自分の話だなって分かるから
トピ主です。
まとめてのお返事になりすみません。どちらかで言えば直リプ派が多いのですね!確かに空リプだと見逃すこともありますし、自分の作品の感想かわからないときがありますよね。しかし気軽に発信できるので使いやすいのもわかります!
周囲は空リプで感想を伝えてる方がほとんどなので直リプで送ることを躊躇ってしまう時がありますが、やはり直接感想を伝えたいと思います。交流のきっかけになるかもしれませんし勇気を出してみます!回答ありがとうございました!
もらうのは圧倒的に空リプが嬉しいんですけど(返事が義務になるのが面倒なため)、自分がする基準としては
直→こんな素敵なもの書いてくれて最高!!!!!〇〇さん大好き!!!!!(本人込みで褒める)
空→私をフォローしてるみんな~!!最高のABが来たぞ~!!!!(作品を拡散したい)
で使い分けてますね
直リプだとお返事返さなきゃ!と義務感が湧いてしまいますよね。返信のためにわざわざ作者さんの時間を割いてしまうのも申し訳ない…
コメ主さんのコメントでクスッと笑ってしまいました(笑)こんなリプがきたらご本人も周りも嬉しいですね!ありがとうございます!