創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: gaevqUYG2020/08/23

推しが自◯行為をするイラストをTwitterであげる人がいます ...

推しが自◯行為をするイラストをTwitterであげる人がいます
フォロワーさんが推しが自◯行為やおもらしをするイラストをTwitterに載せます
ピクシブやサイトなら自衛もできますが、堂々とツイートするのです
正直そんなことをする推しは見たくありません
仲の良いフォロワーさんだからミュートするわけにもいきません
我慢するしかないでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: UNvb7f51 2020/08/23

画像のサムネイルを非表示の設定にする。ミュートワードを設定する。地雷っぽいイラストは開かない! が自衛の基本だと思っています。
お相手が注意書きをしていない場合は、注意書きを促しても良いかもしれないですね……。匿名ツールだと気を害するかもしれないので、直接伝えるなら勇気を出してリプライやDMをした方が良いと思います。
そこまで出しゃばった真似をしたくないのならば、ご自分が積極的に注意書きをする(自◯やおもらしほど特殊じゃなくても、「私服捏造」とか「未来捏造」とかのレベルでも注意書きしてみる)とか、「特殊性癖は注意書きしてほしい」という旨のツイートをRTするとか、遠回しに伝えていくしかないと...続きを見る

ID: K7oYI0jl 2020/08/23

我慢するのを我慢して素直にブロックした方がいいんじゃないかなと思います。
今後もそういったことが続くと嫌な気持ちが溜まってトピ主さんの心に限界がきてしまうと思います。
ああしてくれこうしてくれと注文をつけたりして他人を変えようとするのは無理です。自分が動きましょう。

ID: Qfs8l3C9 2020/08/23

相手がワンクッション置いてくれない、となると画像非表示が無難ですかね。ミュートワード設定しても貫通してくることがあるので。
でも閲覧する人に配慮しないタイプだと遅かれ早かれ周囲とトラブル起こす可能性ありますよね。貴方のように相手に不満持ってる人が他にもいるかも…。
他人に改善を期待しても自分が辛くなることの方が多いです。ミュートする訳にもいかない…とのことですが、思いきって相手をリムーブorブロック(どうしても無理なら一定期間だけミュート)することをお勧めします。

ID: aoR9xi1r 2020/08/24

ジャンル初期からの相互で交流もあった人でしたが、ゾーニング無しにバンバン過激なものを垂れ流す人をブロ解しました
そんな人と繋がってて、ツイッタの仕様で他の人のTLに流れても困るからです
(私さんがフォローしています/いいねしました)
常識のない人とは例え同担でもごめんですね

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

漫画家やイラストレーターのX(Twitter)運用に関して質問です。 皆さんは漫画家やイラストレーターをフォロー...

自分の作った同人グッズが他の同人グッズと比べて大切に扱われていないのを見たらあまり良い気はしないですか? 界隈の...

X(旧Twitter)でなりきりをしている者です。今とても悩んでいることをご相談さてください。 最近の話しに...

短編集の表紙について 原作軸、未来if、パラレルなど様々な設定を含んだ短編集を出したいと思っており、その際に表紙...

BL同人誌で最近フケが多くて…頭皮の匂いも気になる…という導入から始まるのは地雷ですか?最終的にはR-18で平和に...

二次創作者の皆さん、X(旧Twitter)は非実在の未成年のえろ作品も禁止って知っていましたか? 私は実在す...

オフ会で参加する人を選ぶのは不快に感じますか? とあるマイナー漫画のジャンルにいます 今度Aさんと会うこと...

 夜叉や修羅みたいに強そう、鬼みたいなイメージがある単語を教えてほしいです。また強い鬼、妖怪などを教えてほしいです。

二次創作の小説文庫本で100部、とらに出品されてから2時間以内に完売した場合の適切な頒布数ってどのくらいだったと思...

X(Twitter)の表示数おかしくないですか?どういう仕組みになってるのでしょうか たまたま見ていて気づい...