創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: jKBmEInC2020/08/24

依頼制のアンソロ企画をしているのですが、一人対応に困っています。...

依頼制のアンソロ企画をしているのですが、一人対応に困っています。

まず企画内容(ネタ的なもの)により依頼の時点で苦労したのですが、好きな作家さん全員に参加してもらえる事になりました。
言い方は悪いのですが、苦手な作風の方には依頼しておらず、集まりが悪くても数合わせのように呼ぶのはやめた経緯があります。
そこで上記の通り「依頼をしなかった方」からのアプローチやその後の行動に悩まされております。
相手は互いにフォローなどもしてません。実は元よりツイート内容や人柄、作品がかなり苦手でしたので先行ミュートしておりました。
仮にこの方をAさんとします。

執筆者紹介や企画ツイートをすると、リツイートをしてくれたのもあってホームに飛んだところ「私も執筆してあげるのに…」と言った内容をツイートされていました。
依頼に苦労はしたものの、執筆者は自分の中では十分な人数、しかも全て敬意を持てる好きな作家さんばかりでそれ以上望んでいなかったのに、「数揃えるの大変そう」「困ってるなら執筆するのにな」とずっとリツイ先で発言されています。

Aさんは以前より執筆者の一人である大手作家さんが大好きだったらしく、この企画を通し執筆者として肩を並べたいようです。
(他人から聞いた話ですが)

どう言われようとお誘いする気はなく、スルーしていたのですが、それから企画アカウントも私個人のアカウントにも度々反応が飛んできて少し困っております。

このまま無視するしかこちらの取れる対応はないのですが、それ以外に対応はありますでしょうか?
どうしても私が見ているの意識しての発言(リツイ先での発言なので)を執拗にされると困ってしまいます。
考えすぎかもしれませんが、少しキツイ性格なのと主語がでかい方というのもあり慎重になってます…

どうしたらよいのでしょう…
お誘いは全く考えてませんが、相手がどんどん盛り上がっていて困っています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 0C7I5Pkp 2020/08/24

お疲れ様です。私もいま執筆者依頼制のアンソロジーの主催をしているのでついトピック覗いちゃいました。
結論から申しますと、無視以外に方法は無いように思いますね……。下手に何か対策をとってもきつい性格の方なら逆上してきそうです。アンソロジーの主催という立場である以上、トピ主さんも争いの火種は避けたいとおもいます。波風立てることなくできる限りスルーを貫くしかないです。面倒ではありますが……。
主催、頑張ってください!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

部数アンケってイベント前のどれぐらいの時期にやるのがちょうどいいでしょうか? 2月上旬のイベントにサークル参...

相互フォロー後の交流のやり方について教えてください。 最近女性向けマイナージャンルにハマり、Xのアカウントを作り...

創作している本垢を明かしている状態で、小規模な日常垢でしかRPしない人はどういった意図での運用の仕方なんでしょうか...

2年前からほぼ毎日絵や漫画を描き、ネットにも週3程度のペースで投稿して同人誌も頒布し続けて来たのですが、数ヶ月前の...

朝チュンが大好きな人たちのトピ トピ主は最近朝チュン(匂わせのみのうすいエロ描写)の良さに目覚めた者です。緻...

過去ジャンルの人間からの連絡って迷惑ですか? 普段hnnmジャンルで活動している者です。 以前あるアンソロ...

これは赤ブーで禁止されてる時限頒布にあたる? 試作で2個だけ作ったとあるグッズをスペース内で展示し、13時以...

【いいねよりブクマのほうが圧倒的に多い】 支部で漫画を投稿してます。 タイトルにもある通り、いいねよりブク...

【背景の誤魔化し方が知りたい】 成人向け漫画を描いています。なるべくトーンや斜線で誤魔化しているのですが、毎回背...

高校生の同人活動においての年齢表記について 私は現在高2なのですが、Xで推しカプ(女性向けジャンル)を描いて...