web再録本を作る時、サンプルどうしてますか? webから...
web再録本を作る時、サンプルどうしてますか?
webからの再録分と書き下ろしが半々くらいの時、サンプルをどちらからどのくらい引用するか迷っています。
webに掲載したものの方が出来がいいのですが、わからないものを手に取るのが怖いという気持ちもわかるので平等にサンプルを作った方がいいんだろうなと思います。思うのですが、それをやるとサンプルが結構多くなってしまうので出来ればなるべくコンパクトにしたいと考えており…。
webに掲載した部分を読めばどんな漫画を描く傾向にあるかはわかってもらえていると思うので、そこから大きく逸脱していないなら書き下ろし分のサンプルはそんなに多くなくてもいいでしょうか?
こうしたら良い結果になった、そういう本を作る時はいつもこうしているなど、おすすめの作り方があったら是非教えていただきたいです!
読み手の方にもどのようなサンプルを望むか要望があったら教えていただきたいです!
探したのですが類似トピがなく質問しました。もし重複していたらすみません。
みんなのコメント
読み手側だけですみません。
書き下ろしの方のサンプルが欲しいですが、再録部分もそうそうこの話好き!となるし、新規の人への紹介用に再録分もあっていいと思います。
すでに判断できるほど作品数があってそこから大きく逸脱しないweb再録本なら、サンプルはそんなに多くなくて大丈夫です。個人的には多めでもこれを全部読むのが楽しみ!となるのですが、少なめでもどんな話だろう?と楽しみです。
読み手の方からの意見参考になります!新規の人へのプレゼン用にやっぱり再録分も必要ですよね…!書き下ろし分のサンプルの量にも悩んでたのでとても助かりました。ありがとうございます!