自分がネタパクをしているかもしれないと思い不安です。 自ジャン...
自分がネタパクをしているかもしれないと思い不安です。
自ジャンルとは無関係の作品を読んで、自カプだったらこうなるだろうなと妄想を膨らませて創作することが時々あります。細部や前後の展開は違いますが、着想を得るきっかけが他の作品の場合はネタパク(ゆるパク?)に該当すると思いますか?
例えば第三者に絡まれる受を攻が助けるというエピソードが出てくる作品を読んで、自カプでもそれをテーマに話を考えるといったものです。第三者が受に絡む経緯や絡まれ方、助けた後の攻や受の態度やそこからの展開などはもちろん自分で考えたものです。しかしテーマ自体は同じなのでパクになってしまうのだろうかと不安になりました。
皆さんだったら上記のような場合はパクだと思いますか?このような創作方法についてどう思いますか?
みんなのコメント
創作のテーマなんてもう大体出尽くしてるから展開や設定が同じとか余程特殊なパロでもない限り大丈夫だと思う
他所から着想を得るのすらダメだったら何も書けなくなる…
似たような感じで他ジャンル同人作品から着想得て本出したことありますが、そのジャンルの人に読まれてもバレる訳ないくらいに別物になりましたのであまり気にしてません
そこから着想得たけど結局似たような超有名映画があったので、そっち元ネタって言ってます
結局同人なんかもろもろを他所から持ってきてますから、丸まんまコピーやトレパクじゃなくて自分で頭使って考えた部分がちゃんとあるならいいと思いますよ
トピ主です。
大変遅くなりましたが回答ありがとうございました。
自分以外の方がどうやって創作しているかわからなかったので皆さんのご意見が聞けて良かったです。展開が同じだったりコピーでなければ大丈夫というお言葉に安心しました。