創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: KHbw1g05約2ヶ月前

感想と見せかけてキャラの悪口?を匿名で入れてくる人について 「...

感想と見せかけてキャラの悪口?を匿名で入れてくる人について
「Bと比べてAって本当に最低ですよね、トラックにひかれればいいのにと思います。トピ主さんの作品からもそういうメッセージを感じて感動しました」
少し変えていますが、こういう内容を送ってくる方がいます
前半は例えば「この前の漫画とても良かったです!Bくんのセリフが特に萌えましたし…」という感じで始まるので、読み進めてしまい、最後にAって人格が終わってますよねとかこれからもAの最低なところ書いてください!とかで締められます
初回だけ最後の方をスルーして前半部分にのみ好意的な返事をしてしまいました
二回目以降は無視してユーザーブロックしているのですが(波箱です)何度も送られてきます
当方の作風は貶し愛とか最低なキャラに萌えるとかではないです
このまま無視を続けるべきか何かするべきなのか迷っています
かなり嫌な気持ちになるし無視するのも限界があります
フォロワーにAに対してやや貶し愛の人も何人かいるのでまさか誰かが?と疑心暗鬼にもなってしまってます
遠回しにそういう作品を書いてほしいって事なのか、単なる嫌がらせなのかもわかりません

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: gWZsBPmx 約2ヶ月前

こういう匿名箱の話を聞くたびに、ブロックして無視で終わりじゃろ…と思うけど

4 ID: トピ主 約2ヶ月前

ブロックしているんですが複垢作ってるのかわかりませんが何度も送られてくるんです、トピ文にも書いたんですが

3 ID: 7nBZrXqz 約2ヶ月前

いちいちトピ立ててまで聞くことか?
返信しなきゃいいだけじゃん

5 ID: トピ主 約2ヶ月前

返信は初回しかしていません、メンタル削られるので対策を相談したいです、トピ文に書いてます

6 ID: vNFZqSE6 約2ヶ月前

普通に嫌がらせでしょうね
匿名しばらく撤去したら?
文章作ったりサブ垢作ったり結構な手間かかってそうだし数ヶ月空けば飽きそうな気がする
波箱だとブロック突破されちゃうみたいだから再設置の時はお題箱かラブレター辺りに変えたら

9 ID: トピ主 約2ヶ月前

助言ありがとうございます
匿名箱に熱心に入れてくれてる方がいるのでなるべく撤去はしたくなかったのですがやはりそうなりますよね…
確かにツールは波箱から変えるべきでしたね、そこはどちらにしても変えようと思います

7 ID: 6eqW1BiJ 約2ヶ月前

たぶんトピ主が一回反応しちゃったから「また送ったらまた構ってくれるかも!」って期待するようになっちゃったんだと思う
キツいと思うけどとにかく無視するしかない また反応して相手に餌を与えたら大喜びでもっと食いついてくるよ
あんまりしんどいようならしばらく波箱のメッセージ機能閉じて絵文字しか送れないようにするのもありだとは思う 早く飽きて去ってくれるといいね…

10 ID: トピ主 約2ヶ月前

悪口の部分にはノータッチとはいえ一度返信してしまったのが間違いでしたね
波箱って絵文字だけ送れるようにできるの知らなかったです、ありがとうございます

8 ID: rGEJvH8y 約2ヶ月前

ユーザーブロックしてるのに何度も送られてくる?匿名なのになぜ同じ人だと分かるんだろう。
それとも色々な人が匿名でキャラの悪口を入れてきて困っているという事?

とりあえず匿名の相手にそこまで心乱されるのは虚しいので
自分だったらしばらく感想箱撤去して悩む時間を楽しい作品作りにあてるかな。

匿名の相手の真意なんて分かるはずもない。
むやみにフォロワーを疑うのも病みルート方向だからそちらには進まないように手を打つ。
嫌なものからは距離を取る。それに時間を使わない。

11 ID: トピ主 約2ヶ月前

匿名ですが毎回同じような文章の手口でAの悪口を送ってくるので同一人物だと思います、別人だったら怖いです
避けたかったですがやはり撤去ですよね…

12 ID: トピ主 約2ヶ月前

話が逸れてしまいますがAは執着強い系のキャラなので確かにカプにはAのクズ化、病み化みたいな作品も多くて、今までは好きではないけど読めるくらいだったのが、この匿名のせいでかなり苦手になってしまいました
フォロワーを犯人として疑うのは止めておきますがそれとは別に苦手になってしまった…

13 ID: RE1d70cB 約2ヶ月前

トピ主はABかBAのカプ物描いてるの?
それでA下げのコメ送ってくるなんて嫌がらせでしかないと思う…お疲れ様
ブロックしても送られてくるのが怖すぎる、反応すると調子乗るから無視+ブロックを続けたほうがいいと思う

14 ID: cWR6v89b 約2ヶ月前

こういうのは我慢比べだからなー。徹底的に無視&ブロック。自分に合わないものは全て排除くらいのスタンスが必要。あたおかに粘着された時はとにかくいないものとして扱うのが1番効く。全部シカトしながら楽しそうに活動してると、そのうち相手が発狂して病んで消えるから、とにかくシカト。存在はいないものとして扱った方がいい。対人だと思わなくていいよ。邪魔なゴミくらいの認識で丁度いい

15 ID: v1jcn0ZX 約2ヶ月前

最初に構っちゃったやつも削除してイタチごっこでもブロックし続けるか波箱ごと撤去するかだね
初手でしくじったねー
自分なら貶し愛のようなカスのためになにか撤去するとかくだらないからガン無視続けるけど

16 ID: vm73fFhA 約2ヶ月前

そのまま無視するしかないと思う
また反応したらゼロからやり直しになっちゃうから飽きるまで我慢するしかないかな…どんまい…
Aに対してヘイト気味な作品に需要があるんだとしたらトピ主に悪意があるわけじゃなく純粋にAを叩きたくて送ってる可能性はありそう
一時的に匿名箱を撤去させるのも良いんじゃないかな?
相手を変えるより自分を変えた方が簡単だからね…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

中古買取店で自分の本が頒布価格よりも高い価格で販売や買取されてると嬉しくなってしまいます。同じような人いませんか?

Xの鍵アカウントってフォローリクエストする際に必ずメッセージ送った方がいいのでしょうか? 一言お願いしますなど書...

呪術3期、1月からですが、同人盛り上がると思いますが?BLがめぐゆじ、腸虎くらいしかないです。乙骨はスピンオフで爆...

小説を画像投稿してイラストや漫画カテゴリで支部に出す字書きってなぜですか? 絵の方が閲覧稼げるもしくは絵の方が...

マイナージャンルの自カプにいて欲しい書き手/描き手さんはどういう人ですか? ・5〜20人程度が活動しているジ...

小説のイラスト表紙とデザイン表紙での反応の違いについて。 当方二次創作BLの字書きです。普段からpixivをメイ...

公式で絡みが殆どない、全く無いようなカプってどういう需要で生まれるんですか? 推しが全く話したことなんてないはず...

男女双方の読者から魅力的なイケメンを描けてる漫画家、あるいは男女双方の読者から魅力的な美女キャラを描けてる漫画家っ...

皆もそうだという思い込みで恥をかいてしまったことはありますか? 例→方言を方言と思わず小説に使ってしまった。 ...

フォローしてくれてる人と最近フォローしてくれた人がそれぞれカプ違いです。 どうしたらいいですか? 自分 ...