創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: EyIjbt7f2020/08/28

腐向けtwitter鍵垢ってどこのジャンルも今時エロばっかりが主...

腐向けtwitter鍵垢ってどこのジャンルも今時エロばっかりが主流ですか?
自ジャンルではどんなプレイが〜とか、特殊性癖…とか、絵描きも字書きもわりときつめのエロ妄想が主流みたいなんですが、
他の界隈でもTwitterの鍵垢ってそんな雰囲気なんでしょうか?
R18が嫌いなわけではないんですが…品が無さすぎないか?これが今時なのか?と謎に思っています。
そして本当に大多数がそれを好んでいるのか疑問です。(特にロムだけの方とか…)
統計なぞとれるわけは無いと思うので、体験談としてご自身の界隈の話が聞けたら嬉しいです!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 3XPv9Flw 2020/08/28

二次創作に関してかなりデリケートなジャンルで活動しています。その為イベントの告知は基本鍵なしアカウントでは出来ないため、鍵アカウントを持っているという次第です。

私はR18以前にBLも書かない、いわゆるオールキャラか公式男女CPメインなのですが、あくまで私の周りの範囲になりますがそういう方はほぼいません。9割以上の方がR18作品を好んでいます。
正直、結構キツい内容のツイートや作品もあります。(この辺りは見かけ次第自衛しています)

トピ主さんのジャンルが、いわゆる「鍵アカウント以外での取り扱いが禁止」とされるものなのかは分かりませんが、ジャンルの都合上鍵アカウントを持っているだけ...続きを見る

ID: トピ主 2020/08/28

コメントありがとうございます。
9割が相入れない相手だとするとキツいですね…
ましてやBLを好まないようだと当たり前の基準が違いすぎて大変そうだなと思いました。

私自身はBLでR18も好きなんですが、返信頂いた内容のようにそこに至るまでの解釈込みで見たい派です。
えろのテンプレが見たいわけではないので…といったところですがそこは趣味なので好き好きの世界だと理解はしてます。

品が…という点はTwitterで口に出せる問題ではないし、そもそもまた別の方から見たら自分も品が無いものを書いている自覚もありますので絶対に言えませんが、少なくとも同じように品が無いのはどうか?という感覚の...続きを見る

ID: NgFobEUz 2020/08/28

腐向け鍵垢だからこそR18の特殊性癖や品がないネタを発表できるのではないでしょうか。むしろ誰でも見ることが出来る公開垢でR18のきわどい下ネタを恥ずかしげもなく発表する人より配慮ができていると思います。
自ジャンルでは腐向け公開垢と鍵垢(R18)を使いわけてる方を見かけます。

私自身も腐向け鍵垢で活動していて、検索避けを気にすることなくジャンルやキャラ・カプ・R18ネタについて呟いています。周囲の公開垢で活動してる腐女子たちはあまり気にしてないようですが、原作やキャラ名で検索した腐ってない一般のファンに腐った妄想を目撃されるのが恥ずかしいので鍵垢で活動しています。私と同じような方は少な...続きを見る

ID: トピ主 2020/08/28

コメントありがとうございます。
それはおっしゃる通りですね、鍵垢だからこそ…というのは本当に同感致します。
好きなことを好きに言える世界でないと、とも思うので誰でも楽しく創作、呟きができることが第一だと思ってます、本人が楽しいのが一番で、嫌なら見なければいいという発想です。

ただ、今までそういう世界に属してなかったので面食らっている状況です。これがスタンダードなのかどうか知りたかったと言いますか…。
詳しく書けないので議論できないのも当たり前なんですが、思ったよりハード目なエロを呟いて書いてが当たり前なんだなあとカルチャーショックだったので、狭い世界しか見てないから知らないことが多...続きを見る

ID: zBnqTxR5 2020/08/28

私も腐向けR18鍵垢の下品さが合わないので、びっくりされるお気持ち、とてもわかります…!
下ネタが嫌いなわけではないし、別名で男性向けエロも書いているのでそういう話題にも耐性はあると自分では思っているんですが、腐向けのそっち系ツイートは独特の生々しさがあるというか、言いたいことは理解できるけど言い方はもう少し考えてほしい…と思うことがすごく多いというか。なのでちょっと苦手です。
ただ、他の人もおっしゃってる通りそういう感じの鍵垢は珍しくないです。
なので文化の違いと捉えて、最近は自分からはあまり近づかないようにしています。
また、私と同じように馴染めない人もそれなりにおり、傾向の合う人...続きを見る

ID: トピ主 2020/08/28

コメントありがとうございます。
個人差としか言えない問題で共感して頂き嬉しいです。
何をえろいか、下品かと感じるかなんて人それぞれだとは分かっていつつも、自分の尺度を(目に見える範囲の)大多数の方が超えて楽しそうなのを見ると、少数派は自分の方なのかなとふと思ったので…
否定派の意見はなかなか表に出づらいだけなのかどうなのか気になってしまいました。
珍しくないとのことで、よその界隈でもそういうものか…と思うきっかけになり助かりました。
これが苦手、となかなか言えないですからね…
難しい話だとは思いますが、いい塩梅に、自分と同じ度合いのえろさを好む同士を探せたら良いなと思います!
コ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

将来的に腐女子は最初から女性向けに作られている作品を楽しむのが主流になり少年漫画は亜流になると思いますか? 最近...

シリアスな1P漫画のネタ出しってどうやって考えていますか? 私は「このキャラのこういうシーンがあったら萌える!」...

描きたい推しの物語があるのですが、何から手を付けていいか、どう進めて行けたらいいか教えてもらえませんか? まとも...

人形について。 デフォルメ系のイラストを目指している者です。 100均(100円ショップ)のハンドメイドコーナ...

とある絵師様にイラスト依頼したいのですが、大体の相場感を知りたいので「自分ならこの内容なら◯円で受ける」というのを...

推しカプの良さを伝えたいのに、言葉がまるで足りないんです。胸を灼くような瞬間を見てしまったのに、文字にした途端、た...

スマホだけで趣味で小説書いてる方に質問です、脱字や誤字のチェックができるアプリなどご存じでしょうか? 諸事情でパ...

絵の感想が苦手です。 特に、何かリクエストありませんか?と聞かれて描いてもらったり、そのネタ絵にして良いです...

大好きな神絵師の同人誌がメルカリやヤフオクで高額で販売されているのを見ました。 同人誌には「フリマ出品厳禁」と記...

小説の表紙を有償で依頼した場合、色味やロゴの位置などへの口出しはダメなのでしょうか? 作品に口出しするのは失礼な...