創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: R20qMQkI2020/09/02

モブ顔が描けません。 いま作っている作品は五人一組(多少の...

モブ顔が描けません。

いま作っている作品は五人一組(多少の増減アリ)で戦う作品なのですが、
一チーム約五人だと名前アリキャラを何人か入れてモブらしきキャラが1人か2人ぐらいしか入らないのと、
個人的にあまりモブっぽい使いまわしキャラを描きたくない、どんなキャラにもストーリーはあるという考えがあるので、
少数だけモブにせず、そのまま全部名有りキャラ、顔もちゃんと描くことにしようかなと思っています。

モブキャラにせずあえて全部名有り(登場機会の多少は別として)にしても良いでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: fhwBo1dN 2020/09/02

名前まで考える必要があるかどうかは分かりませんが、顔の描き分けはやっていいんじゃないでしょうか。
私の好きなアクション漫画もモブキャラが多数出てきましたが、皆シーンで誰が誰か分かる程度には描き分けされていて「え、いま誰を殴ったの?」「誰に殴られたの?」ということはありませんでした。
顔なしモブだと上記のような「その瞬間に誰と誰が戦っているのか」が分からなくなるので、バトル物の漫画であるなら顔はあった方が良いかと思います。
(乱戦ではなく剣道団体戦みたいな1on1が基本なら端折るために顔なしでも良いかもですが)

美少年、美少女系ばかり描いてる人は描き分けが苦手だったりします。
理由...続きを見る

ID: トピ主 2020/09/03

実質一対一なのですが、
サイズはメインキャラと同等なのでモブ状態だとむしろそのキャラだけ浮くかなと考えて悩んでました。
確かに、今の作品を作り始める以前は美男美女ばかり描いてたような気がします。

ちょっといくつか試してみることにします。

作品は現代日本舞台なので、
おそらく外国人キャラ以外はメジャーな苗字集みたいなところから参考にすると思います。
そしてモブの下の名前は基本的に付けず、必要になったら付けることにします。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

腐男子なんかほぼいないという論調が分かりません そもそもレズよりGAYの方が明らかに多い、つまり同性もとい同性キ...

ショックというか現実を見たというか。商業にTLで応募したところBLなら採用すると言われました。BLは描いたことが無...

とある作品のマイナーカプにハマり半年前から細々と小説の投稿をしています。投稿を始めてから3ヶ月程経ってから別の方も...

pixivでジャンルの作品を全て削除した人が、後日同じアカウントでその削除したジャンルの作品の投稿を再開したらどう...

どうしても『一言物申す』トピ《274》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

漫画描き(絵描き)の投稿頻度が高い(筆が早い)と思うペースって皆さんはどれくらいですか? ページ数によって制作時...

pixivについてです。 投稿したイラストに付いたブックマークの通知から、たまにそのブックマークした方のアカウン...

【報告・質問】Twitter(X)を伸ばしたい!インプレッションを上げるための仕様解明トピ せっかく作った作...

出会った時は少女と大人の男性で、少女が大人になってからオジサンになったその男性と結ばれるカップルを教えて下さい ...

腐男子って本当に居るの?腐女子のキショイ妄想とかじゃなくて? 見たことなさ過ぎてクレムで自称腐男子が出てくるだけ...