創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: znwHNuF52022/07/03

初めまして。数ヶ月前にあるジャンルで創作活動をしていました。 ...

初めまして。数ヶ月前にあるジャンルで創作活動をしていました。
そこでよくやり取りをしていた方がいたのですがどうもその方の様子がおかしいことに関わっていく中で気付きました。

表垢で他人の作品に平気でケチをつけたり、言わなければいいようなことを言って相手を悲しい気持ちにさせたり、遊びやもくりにしょっちゅう誘ってきて、こちらにも都合があるからと断っても何度も誘ってきたり。“なんとなく空気が読めない人“という感じです。
なので、離れた方がいいと思った私はそれとなく距離を置きたいと伝えてみたものの、伝わっていなかったのか諦めずにしょっちゅう誘ってきました。

その人が距離が近すぎるのがどうしても怖くなって何も言わず(言っても伝わらなかったので)フェードアウトするようにしました。
こちらが反応したりアクションを起こさなければ、相手もさすがに「もしかしたら自分とあまり関わりたくないのかもしれないな。そっとしておいてあげよう」
となるかなと思ったからです。
しかしそう簡単ではありませんでした。他の創作仲間に私は今なにをしてるのか?元気にしているのか?遊びに誘いたいけど反応がない、などと周囲に聞き込みをしているようです。

皆さんは距離が近すぎる人や空気が読めない人への対応、
一度関わりを持ったものの関わる中で相手のやばい所に気付き始めた時など、どうしていますか?
よければ意見を聞かせてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: xwADeOT0 2022/07/03

創作仲間にその人と距離を置きたいことを説明して口止めする……かなぁ 本人に話しても通じないなら物理的に音信不通状態を作るしか無いような

ID: トピ主 2022/07/03

やはり物理的に音信不通になるしかないですよね・・・
今も連絡は無視してるんですがしつこいのと周りに私の様子を聞いているみたいで怖くて。
コメントありがとうございました。

ID: トピ主 2022/07/03

創作活動は我慢して抑えたくないんですよね・・・
けどそれくらいしないとその人とは距離を置けないかもしれません。交流を断つだけじゃ諦めてもらえなかったので。
コメント参考にします。

ID: jd2GwZQH 2022/07/03

相手の人にトピ主さんがよりヤバイ人と認識されるのが一番だと思うんですが、それだと周りの人もいなくなっちゃいますね…。
ありきたりですけど、ツイも支部も何もかもをブロックして完全無視しかないです。中途半端にいい人ぶってたら縁は切れないと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

東京・大阪 出張サービス こんにちは、可愛くて安心な時間を提供したい千惠子です ✅ 完全予約制で安心...

今は活動していない古参字書きさんが一番という雰囲気が辛いです。 私はジャンルがとっくに斜陽を過ぎたマイナーカ...

絵馬や素晴らしい文字書きが、実際話した時クセ強めだったらがっかりしますか?また、交流はしますか? 私が憧れて...

感想と見せかけてキャラの悪口?を匿名で入れてくる人について 「Bと比べてAって本当に最低ですよね、トラックにひか...

日本、出張で東京・大阪・デート・リラックス・ストレス解消・マッサージ Telegram(TG)で検索:@JP84...

日本、出張で東京・大阪・デート・リラックス・ストレス解消・マッサージ Telegram(TG)で検索:@JP84...

日本、出張で東京・大阪・デート・リラックス・ストレス解消・マッサージ Telegram(TG)で検索:@JP84...

どうしても『一言物申す』トピ《286》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

日本、出張で東京・大阪・デート・リラックス・ストレス解消・マッサージ Telegram(TG)で検索:@JP84...

日本、出張で東京・大阪・デート・リラックス・ストレス解消・マッサージ Telegram(TG)で検索:@JP84...