創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 4x3kvj2a2020/09/03

創作できなくなる時期に陥っています。 界隈の隅でほそぼそと活動...

創作できなくなる時期に陥っています。
界隈の隅でほそぼそと活動している文字書きです。
書けなくなる理由は恐らく色々あって、評価が気になってウケがいいものを意識するあまり書けなくなるとか、周りの解釈に引っ張られて自分の中の解釈を見失っているとか、単純にキャラに対しての解析度が低いだとか。以前のイベントで出した本に感想がこなくて落ち込んだとか。
小説を書きたい気持ちはあるのに、書きたいシーンもあるのに、文章にならない。書き出しが出てこない。そんな日々がもう半年ほど続いています。
書き始めても書き終わらない。面白くない。苦しくて辛い時期。

そんな時、みなさんはどうしていますか?
気分転換に他の作品に触れてみたり、全く書かないでみたり、あたらしいCPに触れてみたり、それでも書けない。なのに小説は書きたい気持ちばかりが膨らんでいく。

文字書きさん絵描きさん関わらず、そういった時期に陥った時、こんなきっかけで抜け出せたよ、こういう気分転換したよ、というエピソードがあったら教えていただきたいです。また、こうしたらいいかもよ、というアドバイスがありましたら教えていただけると幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: q0o8IFOf 2020/09/03

・小説に拘らず、文章を書き続ける
日記、ブログ、レビュー、エッセイなどなど。なんでも良いのでとにかく文章を書くことはやめない。
わたしも小説が書けなかった時期にひたすら本や漫画の感想を上げるブログを書いていました。全然アクセス数伸びませんでしたが(笑) でも、次にふと「小説書こうかな」と思えたときに、それまでよりもスッと文章が書けました。頭の中のイメージを文にしてアウトプットする「回路」みたいなものが出来たように感じました。
小説じゃなくても、書き続けることは無駄じゃないです。今この掲示板に投稿している文章でさえ、書くことは糧になっているはずですよ!
ただ、「これを書きたい!」という感...続きを見る

ID: 6zenmS7W 2020/09/04

トピ主です。
こちらのコメントを見たとき、ご自身の体験を含めた具体的な内容に「悩んでいるのは私だけじゃないんだ」と安心しました。ありがとうございます。
文章を書き続けるのはそうするべきかな、とぼんやりと思っていたのですが、小説は書けないのに……と思ってしまっていたので意味があることだと肯定していただいたことで、決心つきました。推しCPを書きたい気持ちは昇華しないように、同じようにマンガや映画のレポでも書こうかなと思います。

また、書きたいシーンだけ短時間で完成させる、達成感の質より量、という発想はなかったので、さっそく今日から書ける範囲で挑戦したいと思います……!たしかに達成...続きを見る

ID: QLz9pdDe 2020/09/03

こんにちは。創作できなくなる状態に親近感を感じたので投稿させて頂きます。
かきたい気持ちはあるのに、形にしようとすると苦しいのって本当辛いですよね。

私自身の気分転換法や、新たにかけるかも…と感じた方法を、参考になるかは分かりかねますが少しお伝えできればと思います。

一つ目は自分の推しジャンルや自分の作風とは全く違う傾向の作品を読むことでした。
人気作らしいけど見たことないしこの機会に…と見てみたアニメがあり、続きが気になってしょうがない状態で、その間は自分自身の創作のことを忘れられました。
似たジャンルのものを選ぶとこういうシーンを自分の作風にしてみたい!と思いつつ創作でき...続きを見る

ID: 6zenmS7W 2020/09/04

トピ主です。悩みに親近感を感じた、とのことでコメントいただき、ありがとうございました。書きたいのに形に出来ない苦しい気持ちに寄り添った具体的な気分転換方法に、皆さん同じような道を辿っているんだなと心強く思いました。ありがとうございます。

普段触れることがない、違う傾向の作品を読む、というのも考えたことがなかったのでなるほど!と膝を打ちました。
たしかにいつも好きなものばかりインプットしていて、あまり刺激もなく、自分なら、と置き換えてみてしまうのも疲弊してします原因だったのかもしれません。

それから、あまり自分の作品を読み直すこともなかったので、この機会に読んでみようと思います...続きを見る

ID: XcWM6j7m 2020/09/04

別の創作をしてみる。
小説書きなら、漫画を描いてみるとか、ゲームを作ってみるとか。

作ってみることによって、別の目線から見える物もあるかもしれない。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

将来的に腐女子は最初から女性向けに作られている作品を楽しむのが主流になり少年漫画は亜流になると思いますか? 最近...

シリアスな1P漫画のネタ出しってどうやって考えていますか? 私は「このキャラのこういうシーンがあったら萌える!」...

描きたい推しの物語があるのですが、何から手を付けていいか、どう進めて行けたらいいか教えてもらえませんか? まとも...

人形について。 デフォルメ系のイラストを目指している者です。 100均(100円ショップ)のハンドメイドコーナ...

とある絵師様にイラスト依頼したいのですが、大体の相場感を知りたいので「自分ならこの内容なら◯円で受ける」というのを...

推しカプの良さを伝えたいのに、言葉がまるで足りないんです。胸を灼くような瞬間を見てしまったのに、文字にした途端、た...

スマホだけで趣味で小説書いてる方に質問です、脱字や誤字のチェックができるアプリなどご存じでしょうか? 諸事情でパ...

絵の感想が苦手です。 特に、何かリクエストありませんか?と聞かれて描いてもらったり、そのネタ絵にして良いです...

大好きな神絵師の同人誌がメルカリやヤフオクで高額で販売されているのを見ました。 同人誌には「フリマ出品厳禁」と記...

小説の表紙を有償で依頼した場合、色味やロゴの位置などへの口出しはダメなのでしょうか? 作品に口出しするのは失礼な...