ID: pGefnjiq2022/07/06
Twitterで絵垢やってるなかで 完成した一枚絵ではなく ...
1ページ目(1ページ中)
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
ID: トピ主
2022/07/06
なるほど…自分は始めたばっかの底辺なので、今のレベルでは落書き載せたら汚いものを載せてるように見られる不安があって、完成するまで載せられないです……
ID: dUGXghAj
2022/07/06
自分の絵のレベルがというより、マイナージャンルでフォロワーも少ない時はガンガン載せてたけど、旬ジャンルでフォロワー5桁以上になったら気分的にラフ絵載せにくくなった。
周りも上手い人ばかりでいくらでも代わりがいるから、ラフ絵とか載せてたら淘汰されてフォロー外されそうと思って完成度の高い漫画しか載せられなくなった。
ID: CMfYJFSq
2022/07/06
逆ですね…フォロワーいなかった時は落書きだろうとラフだろうと載せていましたが4桁フォロワーになったら落書きどころか完成した一枚絵すら投稿を躊躇するようになりました。
周りの目や評価を気にしてしまう…
ID: GSz09tRA
2022/07/06
フォロワーの数が2桁だろうと4桁だろうと全く気にせずに落書きアップしつづけてます。
落書き載せてフォロワーが減ったことはほぼないです。
ID: xO1DjBRb
2022/07/06
フォロワー増えたら気軽に落書き載せづらくなったから、創作とは無関係に繋がってる身内鍵アカで落書きや進捗を垂れ流して発散してる
義理いいねもリツイートも一切ない無反応だけど、落書き類は誰かに見られている実感で承認欲求を満たしてるからそれで丁度よかった
1ページ目(1ページ中)