創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: W5aKqlMB2022/07/07

スケブについてです。 好きな絵師さんがイベントに参加されること...

スケブについてです。
好きな絵師さんがイベントに参加されることが分かったのですが、スケブを受付けているのかを突然リプやdmで尋ねることは失礼なことでしょうか?
以前、リプをした際に返信がなかったので気になります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: uUoj4klR 2022/07/07

失礼かどうかはその人によると思うけど、私だったら嫌ですね。
自分からスケブ受け付けます!って言ってない人、しかも以前にリプスルーされてるなら尚更聞かないほうがいいと思いますが。
いちいち断るのも気を使うし億劫だったりします。
スケブって本当に本人のサービスなので、やってますって本人が言わない限り、やってますか?って聞くものではないかなーと思います。

ID: e4bHQGEv 2022/07/07

失礼ではないと思いますが、作品の感想などを添えた方がいい気がします。
スケブって、描く労力がすごいので普段から作品を見てくれたり好きでいてくれる方以外に描こうという気は全くおこらないので。

ID: NhZnS6ju 2022/07/07

最初のコメ主さんと同意見です。
自分も絵描きですが、スケブを受ける際はやります!と自ら発信するのでわざわざ聞かないでもらいたい…というのが本音です。
失礼に感じるかどうかは本当に人によると思いますが、一度スルーされているならやめておいたほうが無難な気がします。

ID: njeNiJpT 2022/07/07

「スケブ受け付けてます」とサークルさん側から発信されていない場合、それはつまりスケブを受け付けていない…ということです
わざわざリプライやDMで聞いてくる方はちょっとな……という印象です

ID: p0Kdi6gG 2022/07/07

マジか…今まで自分から言うの恥ずかしくてスケブ受け付けますって一度も言ったことなかったけど、イベントで聞いてもらえたら嬉しくて毎回引き受けてたわ。リプも自分なら聞かれたら嬉しい。通り一遍じゃない具体的な感想つきだともっと嬉しい。
でも最近は情勢もあるしやめとこうかなと思ってるので、他にもスケブは休止してる人多いかもしれないですね。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

オフイベ時の「あの布」どんな物を使っていますか?皆さんの使っている布の詳細や拘りなどが知りたいです!雑談トピ感覚で...

生産元ってどのくらい気にしますか? 例えば創作者が片手に満たないくらいでもROMがそこそこいるカプABに、もとも...

二次創作でシリアスな話を書く字書きの方に聞きたいです。 書く話の内容が重いと人に会う頻度や普段のお喋りは減ります...

合同サークルでオンリーイベントに参加するフォロワーが原稿に手をつけません。 理由としては新たなジャンルにハマった...

ビジュアルが判明してないキャラのビジュアルをオリジナルで作って、既存のキャラと絡ませるのが苦手です。 某ソシャゲ...

初めて同人誌を作ります。 初めまして、今度の6月にあるイベントで初めて同人誌を発刊する予定です。色々な印刷所...

ほぼ絵師のいない小規模ジャンルで二次創作をしているのですが、フラッと現れて旬なネタを数時間で描き上げていいね数を掻...

イベント離席時、R18のものは完全に隠すべき? 以前、赤ブ〇イベントにサークル参加した時に、布をかけてスペー...

OCの新衣装を作ろうと思ってるんですが、テーマが決まってるのになかなか服ってどんな感じにデザインしたらいいかわかん...

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...