鍵リプや鍵引リツの嫌がらせをされています 作品だけならまだしも...
鍵リプや鍵引リツの嫌がらせをされています
作品だけならまだしも、日常ツイにもついているので悪意のあるものだと判断しています
こんなことは初めてで、イベント前なので鍵は掛けたくないです
同じような嫌がらせに遭った方はいますか?
どのように対応したかなど教えてほしいです
みんなのコメント
私も以前同じ手で嫌がらせされてました
転生しても追いかけられたので、それらしく長文で弁護士に相談しますと投稿したところ静かになりましたよ。
隠れた所からちくちく攻撃することしかできない底辺共です、メンタルを強く持って参りましょう
現在進行形で鍵リプされてますけどガン無視してます。
過去にも何度かされましたが全部無視。無視してれば消えます。
どうしても気になるのなら、作品だけリプ制限すればいいんじゃないですかね?
自分の腕を磨ける時間を捨てて、鍵リプなんて無意味な嫌がらせをする雑魚に一番効くのは無視です。
鍵リプで嫌がらせをして悦に入ってる間、その人達って何も創作しないし練習もしないんです。
なんて可哀想なんだろうって思いません?くだらない事に時間を捨てるくらいなら、創作した方がずっといいのに。
そんな可哀想な人と違ってトピ主さんは自分の時間をのびのび使えるし、イベント参加という楽しい出来事まで待って...続きを見る
ガン無視でいいんじゃない?そんな見えないもの気にして何になるの?言うなれば「その程度」しかできないひとだよ。気になるなら弁護士保険入って何かあったらすぐ対応してやればいい。
1つ、2つじゃなくて必ず二桁以上のゾロ目鍵リプをつけるっていう嫌がらせを大手がされてたけど、弁護士に相談してたみたいである日今までの経緯と勝利宣言を突然ツイートしてた。かっこよかった。鍵リプ、引用リツぐらいって思うけど、立派にネトストなんだよね。
トピ主もそれとなく弁護士に相談することを匂わせてみてもいいんじゃない?負けずに頑張って。
嫌がらせのときは数が尋常じゃないことが多いからね
上にあるように、必ず同じ数字になるよう調整してたりするらしい
1件や2件の鍵引用ならなにも思わない人が大半じゃないかなあ
皆さんアドバイスありがとうございます
弁護士相談できる案件とは思っていなかったのですが、調べたら開示請求可能なんですね
泣き寝入りしなくて良いと知って安心しました
無視をして、やめないようなら開示します
残念だけれどフォロワーが増えてくるとあるある
そんな奴のためにあなたの活動が制限されるの腹が立たないですか?
私もそういうのに粘着されてた時、また鍵リプついてるwwてテンションで接してたらいつの間にかいなくなったよ
ツールか手動かしらんけど嫌いな人のためにわざわざ時間使って同じ数引RTとかリプライしている相手の様子想像するだけであまりに人生の無駄すぎてかわいそうになってくる
開示請求ももっとスムーズになっていくといいよね
上の嫌がらせ大手すごいかっこいいし、開示請求の前例が増えて行けばもっと手続きがスムーズになるかもしれないから、自分も嫌がらせされたら相談してみようと思った。
自分も同じ事をされた経験があります。トピ主様と同じように、日常ツイも関係なく呟いた矢先からコメントの数字がドドドッとつきました
嫌がらせなのか何なのかもわからず、ただ不気味だったという印象ですね…
海外でもそういう嫌がらせがあるらしく、海外垢の仕業かなと思って3か月くらい無視をしてたら自然と落ち着きました
その行為自体にはメッセージ性がないから嫌がらせとは言い切れないと思ってたけど、その手法が横行してたら開示請求も通るんだね…すごい
私も粘着嫌がらせをされたことがありますがああいう人達って本当にツイートして数秒数分で反応するんですよ
つまり一日中Twitterに貼り付けるってことです
可哀想な人なんだなと思って相手しないこととイベントが終われば鍵をかけていいと思います
自分の熱心なファンがたくさんいるんだな…と全て褒めリプだと思うようにする
そして「鍵でリプと引用来てて見られないんですが、陰で応援していただけるの嬉しいですー!」って言う