創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: bWCzm5x92022/07/09

界隈にヲチ体質の人がおり、イベント参加や今後の活動スタイルに悩ん...

界隈にヲチ体質の人がおり、イベント参加や今後の活動スタイルに悩んでいます。

身バレ防止のため詳細は省きますが、警察や弁護士沙汰手前のギリギリのラインでヲチをするタイプの人のようです。ヲチのターゲットになる方もまちまちで、いつ何がその人の琴線に触れるかわかりませんが、当方のフォロワー数などの数字が伸びるようになり、ありがたいことに界隈からのRT感想(第三者の目につく評価)もいただいております。主観や自意識過剰も入っているかもしれませんが、悪目立ちしていないかと不安になることも多いです。

現在はオン(Twitter・pixiv)オフ(通販のみですがイベント参加も視野に入れておりました)共に活動しております。当方の活動スタンスとして、広く多くの方に見てもらいたいわけではなく、同じ趣向を持つ方ピンポイントに届いてほしいです。そのため、同人誌はこれからも発行を続けたいと思っていますが、SNSはpixivのみに、同人誌は通販のみで良いとも思っています。

今いるジャンルでなるべく平穏に気の済むまで創作を続けたいと思っているので、アドバイスいただけますと幸いです。また、似たような経験のある方がおりましたら、どんな活動スタイルをとっているかもお聞きしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: i9jhKMEm 2022/07/10

既に十分な同士がいるならばTwitterで支部移動を告知し、予定されている支部と通販で問題ないかと思われます。
ただ、その相手に対して、「こうすれば絶対に安全」という手段はありません。なのでどうしたら対象にならないか?ではなく、もし対象になったらどうするか?という考えでいた方が良いかとは思いました。

ID: qxGYEODV 2022/07/10

琴線に触れるの変な使い方が気になった

ID: SOalBmuJ 2022/07/10

これね

インターネットで「琴線」という言葉を検索すると,「怒りの琴線に触れる。」という表現が多く見つかります。しかし,これは,本来の「琴線に触れる」の用法とは違っています。

問1 「琴線に触れる」とは,本来どのような意味でしょうか。
答 心の奥に秘められた感じやすい心情を刺激して,感動や共鳴を与えることです。

ID: IDoPfMiv 2022/07/10

毒牙の餌食になる、とかの方が合ってそうよね

ID: RY1VPWsz 2022/07/11

逆鱗に触れる、と混同してるんだろうね

ID: 8U5oHQ9K 2022/07/11

煮詰まるを未だに誤用してる人より変

ID: atebDMo1 2022/07/11

そんな誤用がネットでよく見掛けるだなんて初めて知ったわ
ありがと

ID: AEeMC5Rb 2022/07/10

村と呼べるぐらいで同人も一年に一冊出るか出ないかのジャンルの所属しているグループで法的にも大変危険なトラブルに巻き込まれては界隈から追い立てられてしまったのですが、潔くアカウントを消しました。日頃からリアルイベントで問題が起きても大丈夫なように個人情報は大凡隠していました。リアルの私が何者かというのは誰も知りません。
トラブルの証拠はしっかり握っているので訴訟等は出来ないとは思いますし、アカウントが存在しない為に相手から見えないのだから追いかける事も出来ないでしょう。大きなイベントに参加しない限りは相手が見つけてくる可能性は低いでしょう。投稿は人間関係が一切関係ない雑誌の読者コーナーぐらいで...続きを見る

ID: トピ主 2022/07/11

トピ主です。
ご意見・ご指摘ありがとうございました。もし対象になったらどうするかも考えて活動して参りたいと思います。大変勉強になりました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

創作中に考えていること。 んー。 推し、可愛い♪ 体描けませんな〜(泣) 手ェ、ムズ おしりです。 ...

インテ 遠征時 朝食 関東住みです。 今度、インテで初めてサークル参加しますがインテ内の飲食店は朝から営業して...

句点がない小説にゾワッとしてしまいます。 最近自ジャンルにて立て続けに句点が一切ない小説に出会いました。作者は別...

二次創作小説において設定や言葉の意味を間違えている作品はどうやって予め自衛していますか? まず二次創作におけ...

韓国語の同人誌を出されている刀剣乱舞の二次作家さんをご存知ありませんか? 韓国語で描かれているものを読んでみたい...

王道カプと倍以上の人口差がある逆王道カプ小説で、王道カプの平均前後かそれを上回る評価を得ている場合、作品のクオリテ...

仲のいいフォロワーさんに同人誌とアンソロジーの表紙(つまり二冊分)と挿絵を18枚頼んでいます。 一万円の金券と、...

解釈違い許せないという気持ちはどうしたらいいでしょうか。今日ついに壁に穴を開けてしまいました(本当)。例えば大手が...

絵描きと字書き、それぞれ違うからこそリスペクトしませんか? 「絵描きと字書き、どっちが大変か」論争は度々発生して...

ほとんどプロットのような萌え語り(ネタツイ?)は迷惑がられますか? 当方字書きで140字×5〜7ポスト分程の...