創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: LIjV1JES2022/07/17

フォロワーと遊んだ時に名前を出してTwitterで報告す...

フォロワーと遊んだ時に名前を出してTwitterで報告する意味って何ですか?

コラボイベントなどにフォロワー同士で遊びに行った後、「〇〇さんと××さんと一緒に行ってきましたー!」と言って写真付きでツイートする事に理由ってあるんですか?
創作者同士の仲良しアピールにしか見えず白けた目で見てしまいます。普通に「コラボ行ってきました!」だけではダメなんですかね?
特に名前出しているのが字書きで、有名絵描きの名前を出して報告していると大手との仲良しアピールや売名にしか見えないんです

あとは絵描きが字書きと仲良くなっているパターンってどういうパターンであり得るんですか?
やっぱり大手同士なら絵も字も関係なく仲良くなるんですかね

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: n5x8GwAj 2022/07/17

考えすぎ
日記以外の何物でもないよ

ID: Z5BilnQL 2022/07/17

捻くれてんなあ

友達いないでしょ

ID: 8UNm1aOM 2022/07/17

売名仲良しアピだけど何が悪いの?

ID: Dav4g6QN 2022/07/17

自分は○○さんと行ってきましたー!みたいなツイートたまにするけど、本当に楽しかったからツイートしてるだけで仲良しアピールとかではないです

ID: dWlT3A0N 2022/07/17

フォロワーと行った/遊んだ!が1番見る感じで自分のジャンルでは名前出してる人あまり居ないな
ツイート見た人がその○○さんを知らなかったら誰だよそれってなるからかね

ID: Nyae5F4m 2022/07/17

そのジャンル珍しくない?どこも大概創作する人同士は遊んだら名前出し合ってたイメージ

ID: IRqtGCu6 2022/07/17

自分が好かれないからって他人を攻撃すな

ID: yte6gCnl 2022/07/18

別に攻撃してなくない?
大袈裟すぎ〜

ID: 0w49DeLF 2022/07/17

遊びに行きましたと差し入れもらいました系は、相手に向けてのお礼だから部外者には関係ないよ
他の人になにか言われるかもと思ってそういうツイートを控える必要もない
だってお世話になった相手にお礼するのがまず優先でしょ
自分に向けてのツイートじゃないからイライラする必要もないよ

ID: Jr2jFs3D 2022/07/17

相手のプライベートも晒してしまうので名前は出したくないなぁ…。
お互い了承済みなら問題ないけど了承もなくメンションつけて名指しで一緒にどこどこ行きましたとかツイートされたくないので名前出さないでとは前もって言うことにしてる。

ID: Nyae5F4m 2022/07/17

誰も突っ込んでないけどこの話って絵描きとか字書きとか関係ある…?
自分は絵描きだけどオフでも仲良くさせてもらってるのは大好きな字書きさんだよ
仲良くなりたい人同士が仲良くなって楽しくやってるだけなのに、絵か字かでオフの交流分けなきゃいけない意味がわからない

ID: 5ViR0LES 2022/07/17

〇〇さんと行ったから行ったと言ってるだけでわざわざ伏せるという行為をしてないだけ
自分が五桁フォロワーの絵描きですが、同じ界隈の人なら相手がROMでない限りは名前出します
また小説の方と仲良くなること多いですが、ありがたいことに小説の方にはちょっと乾燥送るとすごく喜んでくれるので、絵描き同士より仲良くなりやすいです

ID: nrMzbYEF 2022/07/17

遊びに行った相手へのアフターケアみたいなもので特に意味はありません 内緒にする理由もないし もちろん事前に合意はとります

ID: m8zqwZnQ 2022/07/17

SNSで仲良しアピールしたらあかんのかw
SNSってなんの略か考えたことないんだろうな

ID: erY3WkhU 2022/07/17

字書きですけどアカウント作りたての頃に大手の絵描きさんにフォローしてもらって相互になりました。
イベントで会ったら年齢が近くて話も合ったので、気づけばしょっちゅう通話したり一緒に遊んだりする仲になりました。
普通にご飯食べる時は特にTwitterに書いたりしませんけど、コラボカフェや自カプゆかりの場所に一緒に行く時なんかは互いに名前出すし写真載せます。友達と会っていることをわざわざ隠す意味もないので。
トピ主さんにも仲良しの同人友達が早くできるといいですね。

ID: qVI5Rvzp 2022/07/17

創作関係なく普通の付き合いでも○○さんと行ってきました報告普通だし
インスタでもそうだよね
トピ主友達いないの?

ID: VouhSXQH 2022/07/17

楽しかったからツイートしてるだけ…
自分は絵描きだけど、遊びに行った相手が字書きだろうとROMだろうと、楽しかった思い出はお名前出してツイートするかな、もちろんお相手にお名前出していいかとか了承は得てる。
他人のツイート見て仲良しアピールと捉えたことはないし、実際仲が良いから一緒にお出かけしてるんであって、それをツイートして何が悪いのかわからない
それに、別にアピールだとしてもよくないですか?仲良しなんだなー!って微笑ましく思いますけど…

あと仲良くなるのは気が合うからであって字書き絵描きROMかは気にしたことないです自分は。

相手のお名前出す必要がないっていうなら、
そも...続きを見る

ID: jUNxb6Rm 2022/07/17

思慮深い人なら、周りからどう思われるかを考慮に入れて、宣伝でもない限りSNSで他人の個人名なんか出さないのでは。

ID: BucVnmWl 2022/07/17

誰かに自分の名前を出されて遊んだ報告されるのは嫌だから自分がされて嫌なことは絶対にしないけど、まあ、なんらかの目的があってそういう報告ツイートするんでしょうね。宣伝、売名、もしかしたら自分はネットワーク持ってるよ!という自衛かもしれませんし。それが本当に何も考えずにしてる頭空っぽな人なのか。
ただ、巻き込まれたくはないのでそういうことに許可を求めてきた時点で自分とは合わない、と思い距離を取ります。

ID: ug2PCqim 2022/07/17

頭固い人もいるんだなー。フォロワーの名前出して遊んだ報告するだけで頭空っぽとか思われるんだ…怖……
自分の周りに「名前出すのが嫌だし出す奴は宣伝や売名、または頭空っぽな奴」とか言い出す偏屈な人が居なくてよかった。これからも楽しくフォロワーと遊んで楽しく報告しよっと

ID: BucVnmWl 2022/07/17

それでいいと思う。人にどう思われようが楽しく報告したらいいしそれはあなたの自由。合わないと思ったら勝手に距離置くだけだから考えが合う人同士だけで仲良くしたらいいだけの話。

ID: qVI5Rvzp 2022/07/17

BucVnmWl
私は壁打ちですとかイキってそう
んで周りから嫌われてそう

ID: y9f2Dotd 2022/07/17

一緒に遊ぶような相手に頭空っぽとかいう言葉使っちゃう人と考えが合う人ってどんな人なんだろ。相当性格悪いんだろうな〜
それともフォロワーと遊んだ事なんて無いから全部想像で言ってるのかな?仲良くできる人が見つかるといいね!

ID: ePiK2zVb 2022/07/17

たまになら普通かなって思うけど、呟く量が多い人はリア友いないのかな、と思っちゃう。誰とでもすぐに仲良くなる距離の近い人って人柄知れば知るほど、ヤバイときもある。
普段のツイみて痛そうな人なら距離を置くかな。

ID: vwSrlmfU 2022/07/17

SNSってそういうことに使うもんでしょ
(二人ともフォローしてたら)リプライの頻度や言葉づかいで仲良いかどうかなんてわかるもんじゃん
まさか全部DMでやりとりしろとでも?

ID: FincVIoH 2022/07/17

うーん、トピ主が絵描きと仲良い字書きに嫉妬してるようにしか見えない!!
大手と仲良くなれるようになるといいね!

ID: 2G3eL9ZY 2022/07/17

これ 絵描き字書き関係ある???て思った

ID: sUy5Z7JQ 2022/07/17

絵描きは向こうからグイグイくる
字書きは一歩引いてファンですって言ってくる
感想DMが来るのはほぼ絵描き
字書きはイベントのときにそっと手紙をくれる

ID: dWlT3A0N 2022/07/17

仲良くできる人が見つかるといいね!って言ってる奴結構いるけどこういう奴とは仲良くなりたくないよな

ID: vRm9KU2M 2022/07/17

ヲチトピで言えば良いような事をわざわざ書き込んじゃうような人とも仲良くなりたくないかな…

ID: 2G3eL9ZY 2022/07/17

私も仲良くなりたくない dWlT3A0Nとは

ID: p7w2XJ8c 2022/07/17

一度くらいなら、行ってきたんだ、ってなんとも思わない。
しつこいと気になるかも

ID: iTGuFLae 2022/07/17

実はTwitterって陰キャオタク君専用のツールじゃないんだよ…
人のSNSの使い方にケチ付けて勝手にイライラするくらいならオタク向けのSNS使えば?

ID: e54O9FmC 2022/07/17

ここでトピ主叩いてる奴ら全員きっしょ
わざわざ仲良しアピールする必要ななんざ1ミリもねえんだよキショいんだよいい歳した女がよ

ID: wox4fbLq 2022/07/17

仲良しアピールじゃなくて日記だってみんな言ってるじゃんw

ID: t8XQCVrA 2022/07/17

人は自分が持ってるものはアピールに見えないからね。単なる日常に目くじら立ててアピられたと被害妄想にハマるのはリアルが充実してない悲しい証拠

ID: 2G3eL9ZY 2022/07/17

バカ〇ズムさんが言ってた「人のホームわざわざ覗きに行って、つぶやいてることに難癖つけるのってまあまあないいがかり」というの思い出した
自分のタイムラインなんだから好きに使わせてくれ、嫌なら見るな

ID: bM65u7f4 2022/07/17

大手とピコの組み合わせだったら媚びうり必死で大変だねって思う。大手同士なら何も思わない

ID: gAKEQp8F 2022/07/17

リプとかならともかく実際に会って遊ぶレベルなら媚び売りも何もないのでは?ただ仲良いだけでしょ

ID: yte6gCnl 2022/07/18

それなぁ。大手側はピコと絡んでも何もメリットないしね。ピコが必死に媚び売ってるのとか見ると可哀想だよね

ID: 7bivPo6s 2022/07/17

別にオタク垢でなくても友達と遊んだら普通にそのまま書いたりするけど…
共通の友達への軽い報告的な意味合いもあるかな
つまり無関係な人に向けたものではないので、「自分には関係ない話だな」とスルーしてほしい
広報垢ってわけじゃないんだから好きに呟くよ

ID: eqidm5bX 2022/07/17

陰の性格悪い奴らは楽しかったアピールでイラ立つんだなー
これからは積極的に発信してこ
陰キャはブロックしてね!

ID: nOjrTWeG 2022/07/17

別に何も思わない。ただいい年した大人が人形とか持って写真撮ってたら仲良しアピールってより「うわ、キモ」って思って終わり

ID: Nyae5F4m 2022/07/18

なんで急に無関係の話題持ち出してイキってるの?

ID: 5Moz63qO 2022/07/19

書いてないことを読む人ってなぜか偉そうにトンチンカンな批判をするよな

ID: Nyae5F4m 2022/07/19

トピ主も誰も人形の写真の話なんかしてないのになんで一人で仮想敵に対してキモがってるの?

ID: QPU21FD7 2022/07/18

楽しい思い出を自分のTLに残すくらいええやん

ID: kyO6pl2Q 2022/07/18

報告じゃなくて単なる○○(リア友)と遊んできた!っていう呟きのオタク版

ID: ohGxRZX4 2022/07/18

うちの界隈の壁絵師さん、同CPで活動してるとある中堅字書きさんが本当に好きらしくて作品RTからの熱い感想ツイ、作品の三次創作イラストを送ったり、最近はよく一緒に遊んでるらしく日常ツイにも名前が出てくる
作品が好きで感想送り合ってたらいつの間にか仲良くなってるなんてことはよくあるんじゃない?大手絵師さんに気に入られるような作品書けるように頑張れ!!!

ID: hDyZGRpB 2022/07/18

え!?好きなことSNSにあげたらダメなんですか?
SNSの意味とは?

ID: 5CIZKtbE 2022/07/18

交流楽しいイェーイのハイテンション引きずったまま呟くノリ
酔っ払いが気が大きくなって叫んだり騒いだりするのと一緒

ID: B8eWGHz0 2022/07/19

あー、これかも
悪いことではないよね

ID: yte6gCnl 2022/07/18

たとえ仲良しアピールや売名だったとしても、この写真は仲良しアピールです。売名です。とは言わないよね〜真実は本人にしかわからないけど多分トピ主の考えすぎかなぁ。

ID: 16zyJhpo 2022/07/18

※そもそもTwitterは創作者やオタク向け のみ に作られたサービスではない

ID: BFKe0mCu 2022/07/19

オタ活無関係の別垢でもツイッターやってるけど、世間は日常ツイ普通にしてるし、ツイッターは本来そういうSNSだから、自我出すな作品だけ見せろ希望者はツイッターではなく支部のロム専になれば良いのではと思う。
オタクの日常ツイへの取り締まりが異常に厳しいのが逆にモヤモヤする。

ID: LBHDCpre 2022/07/19

気にならないかなぁ。頻繁だと嫌かも。
名前覚えちゃうし。

ID: QehPawyk 2022/07/19

オタクじゃない人間関係でだけど嫉妬的なトラブルに巻き込まれたことがあるのでそれから名前出さないようになった。人がツイートしてる分にはそうなんだ〜てかんじですね。
絵描きだけど作品の感想やりとりから始まって遊ぶようになるのが多いかな。仲良くなるのに絵とか字とかはあんま関係ないけど字書きの人だからできる相談とか愚痴とかもある。

ID: isYTrE2l 2022/07/20

前まではBと遊んだとか、Bと絵チャしたとか結構書き込んでました。しかし私が仲良くしてるAちゃんが、Bさんをブロックし、平然と私に接してくるAちゃんが無理になり、名前を出すことを辞めました。それでもAちゃんは、私のリプ欄を見に来ては「最近Cって人とすごく仲良いね?」などと言われることがあり完全にトラウマになり名前を載せる行為をやめました。Bちゃんには、Aって人からなぜかブロックされてると相談を受けて気がつけば枠消ししており、私のせいでと思い詰めて私自身壁打ちになりました。人がやられているのは気にしませんが、私はもう二度とそういうつぶやきをすることはないと思います。あくまで名前を伏せて友達と、と言...続きを見る

ID: UyV5gG8t 2022/07/20

こういう風に嫉妬されるから名前出さない
リスク管理

ID: 0kScFrvX 2022/07/20

こんなこと程度でトピまで立てて陰キャ過ぎる

ID: JPf4Ojon 2022/07/20

名前出して写真と一緒にツイートするの仲良しアピール・マウント・擦り寄り以外に意味あるの!?
コラボカフェ頻繁ジャンルの人口少ないカプだけど、同カプの誰にも誘われない人がメソメソツイートしてて勘弁してくれ~と思ってるわ…
自分はオフでは別ジャンルのリア友としか遊ばないから友人と~としか言わない

自カプは絵と絵、絵と字、が多くて字と字だけあんまり見ないな…やっぱり擦り寄り…となってしまう
関係ないけど字書きにスケブで小話書いてもらう謎文化が流行ってる

ID: UyV5gG8t 2022/07/20

字書きスケブ結構前からあるよね
スケブ用小話携帯にいれて書き写すの

ID: YKtCRH3u 2022/07/20

自分のSNSに楽しかった記憶の投稿をするのにいちいちアピだのマウントだの考えない人もいるんですよ…
ジャンルでのポジションだのなんだのばかり気にしてる人には理解できないかもしれないですけど
別ジャンルだろうが同ジャンルだろうが、友達と遊んだ時に誰と遊んだと投稿することで第三者が気分を害する方が異常でしょう

ID: Gq8fl4tY 2022/07/20

メリットで考えるのド陰キャか障害のどっちかやん

ID: e3rb4tTz 2022/07/20

認知が歪んでるこういう人に絡まれると鬱陶しいから名前は出さないけど、フォロワーさんと遊んだらそのフォロワーさんに向けてお礼を言うつもりでツイートする。そもそもリアルで遊ぶくらいの相手はフォロワーじゃなくて友達だし。友達でも家族でもない人に、自分のアカ運用に口を出される筋合いはないし。友達になりたい相手がいるならまずトピ主さんから話しかけたら?

ID: AFWSmNGd 2022/07/20

そもそも仲良しアピールがマウントや擦り寄りと同じ幼稚な行為扱いされてる意味が分からん
自分の好きを呟く場所で好きなものをアピールしたらいかんのか?

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

一次創作で男女カプで活動しています。 少しデリケートな話題を含みます。 普段の食事(いわゆる半日デート程度...

原作で十分な絡みがあるのに二次創作があまりないのはなぜなんでしょうか? 男男でも男女でも女女でも原作である程度の...

前ブロックした相互に別垢から追われてます 普段の呟きに思うところがあってブロックした絵垢の相互がおり、現在相互ブ...

買い子さんの探し方。 6月のあかぶーで初めてサークル参加します。 今困っているのが買い子さんをどう探して依...

二次創作で数字を取るコツ、ポイント 自カプ自ジャンルはこれやろ。というものがあれば書いて欲しい ジャンル移...

背景イラストについて イラストを描いていて、最近は特に背景イラストに力を入れようと頑張っているのですが、どうして...

最近ピクブラで投稿を始めましたが、フォロワー数に対して閲覧数が少ないです。100人フォロワーがいたら、半分見ている...

クリスタでレイヤープロパティでトーン化するとき網の設定を円ではなく線にしたいのですが、何かデメリットや気を付けるこ...

ウェボに「〇〇さんですよね?」とコメントが送られてきました。完全に人違いです…確かに同じ推しを描いてはいましたが...

エロ絵について。 普段は健全絵ばかり描いている絵描きです。が、全然エロも描きたいし読んでいます。 一度...