創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Z9Cg0Wux2022/07/18

創作のネタの管理について 思いついたネタをどのように管理さ...

創作のネタの管理について

思いついたネタをどのように管理されていますか?
お使いのアプリやおすすめの方法等、ぜひ教えてください。

私はひとりSlackでネタを書きためることが多いです。
最近では原点回帰してアナログのメモ帳にまとめたりもしています。
原作設定のネタは青、パロネタは緑、年齢指定のネタは紫とペンの色を変えたりと、自由度が高くて楽しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: xdFcQXhj 2022/07/18

Twitterの下書きにダーーーーッと書き込んで作品が出来たら随時消してる

ID: UzIRsajE 2022/07/18

スマホでメールの下書き保存を使ってます

ID: phFdAWlJ 2022/07/18

Simplenoteを使っています。とにかく軽くて便利。
タグで管理できて便利、スマホの場合はパスワードをかけられるので安心
写真を貼ったり手書きメモ的なことはできませんが(ネット上の画像リンクを貼ることはできる)、テキスト主体でめちゃくちゃシンプルなので、起動が早く、思いついたことをサクサクとメモできます
あと、無料・広告なし・端末数無制限でPCやスマホで同期できる・同期が速いのがありがたいです
PC版の場合、ショートカットキーやマークダウン記法を覚えてしまえば、小ネタも長文メモもめちゃめちゃサクサクできます

ID: RCvNfZSh 2022/07/18

アプリだと突然フリーズしてリセットされた経験があるからいつ消されてもいいように、スマホのメモ帳と自分の普段使用の手帳にも箇条書きでネタ書いてる。イラストで描く事もある。外出先とかカフェにいる時にふっと思い浮かぶ事が多いから。

ID: drn9AT3C 2022/07/18

ハーメルンの執筆中小説にネタ用のを作ってます
本編を書いてる時に自動保存リンクから他の執筆中小説の内容が確認できたので

ID: AQihV5bJ 2022/07/18

Googleのkeepメモに書いてる
パソコンスマホタブレットどの媒体からも見返せるから便利

ID: NxnzBZQi 2022/07/18

Evernote使ってます
画像や動画も保存できるし便利です

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

アンケートです。ビッグサイトのイベントに前乗りしますか? サークル参加と仮定して9時にビッグサイトにいたい…とし...

相手違いのCPを二つ以上並行して推している二次創作者の方のXの運用方法を聞きたいです。 私はX開始当初はABにハ...

テストで確認

7月開催の「星に願いを」に初めて赤ブーイベントの一般参加の予定なのですが、大体9〜10時ごろを到着を目処に行くとど...

界隈での交流がうまくいかない これまでライトに小説を書いてきて特にフォロワーと絡むことなく淡々と小説をアップ...

新刊の頒布を中止するかどうかについて、ご意見いただきたいです。 字書きです。小説本の新刊がもう刷り上がっているの...

交流垢から壁打ち垢に移行した?相互に対しての対応 相互が数ヶ月前から一切無反応になりました(実質壁打ち対応に...

最近、気になってる女の子がいるんだけど… 会えるって本当?それとも釣り? 📸写真が本人らしいんだけど、 ...

みなさん初めまして。私は字書きとして活躍しているのですが、絵描きさんに憧れます。 どうしても絵が下手で、とても人...

いくらでもお金かけられるなら、どんなデスク周りにしますか? 私はL字デスクを置いて、お気に入りの漫画をすぐ取...