部数刷りすぎました。何とかなるよ!と言ってほしいです… 今...
部数刷りすぎました。何とかなるよ!と言ってほしいです…
今週土曜日の大型イベントのオンリーに参加予定です。
いつもは通販込みで200部くらいなんとか捌ける状態なのに、500部刷ってしまいました。
今回のイベントは4〜5桁フォロワーがいる方も参加されることに加えて、ずっと島中配置だったのに初めて誕席になって浮かれてしまいました。(私のフォロワーは900ちょいです)
冷静になって考えるとコロナもまた増えてるし、夏で暑いし、会場に来る人も少ないのでは…そもそもそんなに捌けないのでは…数年かかるのでは…と憂鬱になってます。
みんなどれくらいの部数刷ってどれくらいの期間で完売させてるのでしょうか。
自ジャンルは遅くとも3ヶ月くらいすると完売してる方ばかりで、それ以上通販に置いてると目立つ気がして恥ずかしくなります。
みんなのコメント
ほとんどの人は他人の在庫に興味ありませんよ。
たとえ売れ残っても、いろんなイベントで頒布する方はいらっしゃいますし、在庫があるからこそその本に出会える方もいます。私は完結後にハマった沼で恐る恐る虎に飛んだら在庫があってガッツポーズした経験があります。
たしかにすぐ完売するのは売れてる作家のようでちょっとだけ羨ましいですが、後からハマる人のために刷ったとでも考えていたら大丈夫です。
自ジャンルの人が在庫に興味ないといいな。
以前こちらで人の通販在庫を見て嘲ける人がいたので、以来気になってます。
私も後からハマってくれる人の為に残しておいた!くらいの気概でいれるように頑張りたいなと思います。勇気もらいました。ありがとうございます!
半年経っても在庫残ってる本は嫌でもわかりますよ
「誰も見てないよ」って言いながらも皆こそこそチェックしてるものです
売れ残ったら虎に預けて3ヶ月で廃棄すれば大丈夫ですよ
分かりますよねえ。
私も虎の自カプ一覧見てると出たばっかりの新刊以外は軒並み完売で…目立つんですよね。
あまりにも耐えられなくなったら廃棄も検討します!
コメントありがとうございました。
在庫が残ったら恥ずかしい?
いいえ、遅れて入ってくる人からすればあなたは救世主ですよ。もしかしたら売れちゃうかもしれないし、残ったら残ったで新規さんに頒布してあげてください。
せっかくの本です。在庫処分とか廃棄とか、そんな言葉を使う方はいますけど、悲しいのでポジティブにいきましょう。
優しい〜!!ありがとうございます!!
残ったやつをネガティブかポジティブに捉えるかは自分次第ですよね。ポジティブに考えるようメンタル鍛えたいと思いました。
在庫は1年保つくらいいつも刷ってますし周りも長く活動されてる大手さんはそんな感じです
結構じわ売れするものですよ
もし周りから「残ってるなあ…」と思われていたとしても直接言われない限り気にされてないのと同じです
なんとかなることお祈りしてます
私もいつも一年くらい保たせたいなと思ってるんですが、周りの動きと比べてしまって3ヶ月くらいで売り切ってました。
言ってくる人も滅多にいないでしょうし、気にしないようにしてみたいと思います。でも本当は何とかなったらいいなと思ってるので、お祈り嬉しいです。ありがとうございました!
自界隈、大手であればあるほど在庫もってて数年販売してる人もいるから全然なんとも思わない
すぐ完売〜ってなってる人は中堅〜下で、もともと刷ってないんだろうなーって分かるし
自分自身もとらで2年前の本が出たりする
トピ主さんの界隈とはまた違うかも知れないけど、まあそういう界隈もあるってことです
素敵な界隈ですね!!自界隈は大手でもすぐ完売、再販もなかなか…って方ばかりな気がします。なので中堅以下が在庫残ってると悪目立ちしてるような。
個人的(買う側)には販売後すぐ買わないと売り切れ、ってより半年経って完売くらいのペースがありがたいので、みんなもうちょっと在庫残してくれる雰囲気になるといいなと思います。
少なくとも半年は在庫もたせておいて欲しい!旬落ちから突然ハマってとら在庫0で泣いた身からすると「在庫あり」表示は光輝いて見えるし、そのままそのサークルさん推しちゃう!!だから大丈夫だし在庫あるとありがてえよ~~~!!
消費者側として同感です〜!!
そしてそう言ってもらえて今の私にはとっても嬉しい言葉です!みんなそう思っててくれ〜!!せめて半年は残しておいていいかなと思いました。ありがとうございました!
在庫残ってるのが恥ずかしい感覚マジでわからない
どう考えても足りないより行き渡ってることが明確な方が良くない?と思う
何とかなるよ!宣伝とかwebでファン増やすとか今からできること頑張れ〜
元々人からの視線が気になる人間なのでそれがモロ出ちゃってるんですよね。本当はコメ主さんみたいに気にせずドーンと構えていたいんですが。
そして「今からできることを頑張る」という言葉に確かに!!と思いました。嘆いてる間にイラスト一本でも投稿してきた方がいいですよね!頑張ります!!
経験上、土曜日のイベントって売れないんですよね~
在庫は🐯にでも送ればいいですよ
それはともかくイベントの雰囲気を楽しみましょう!
土曜日って売れないんですか!?
そうなんですよね、イベント楽しみにしてたのにこの一件で意気消沈してしまって。自分のミスなんですが。
当日は気にせず楽しんできたいと思います!
他にリプされてる方と同じく強くて好きです!笑
私もそれくらいのポジティブな気持ちでいたいのであんまり気にしないようにします!
普段200なのになぜ500も刷ったんだ…?
それはそうと自分はいつも半年持たせるつもりで刷ってます、3ヶ月で完売することも一年以上置いてることもあります!
完全に脱稿ハイと久し振りのイベント&誕席浮かれで頭沸いてました……冷静になった今はもう数日前の自分を殴りたい気持ちです。私も今回は半年置いておきたいなと思います。
コメントありがとうございました!
後期参入で在庫持ってくれてる人に感謝したこと幾度となくある。新規にとっては希望の星だよ…
あと自カプの大手さんが既刊の在庫常に切らさない人(無くなっても増刷かけて常に余裕持たせてるって言ってた)だけど見てて恥ずかしいなんて全く思わない
すごい!素敵な大手さんですね。そんな方が自ジャンルにもいらしてくれたらなと思います。私は大手ではないですがコメ主さんが「見てて恥ずかしいなんて思わない」と言い切っていることにちょっと勇気をもらいました。堂々としていきたいと思います!
u0to6PGC
横だけどいらなくなったものが安価で売られてるのは仕方ない。
転売ヤーに目を付けられて高額転売されるの避けれるから十分意味あるよ
ありがとうございます!
恥ずかしいと思うのも結局自分が周りを気にし過ぎなんだなーと気付きを得ました。転売される可能性があるのも嫌なのですぐ完売しない量で刷った、ということに落ち着きそうです。
普段200がやっとで500刷るって、アニメ化で放送始まったとかでジャンル人口が増えて急激に旬になったとか以外だと完売は厳しいんじゃ…。
それはそうと自分も半年くらいは持つよう刷ります。
基本はトラに入れっぱなしだけど、あと次のイベントにも既刊として多少もっていけたらいいねって感じで。
ほんとあの注文時は頭飛んでたと思います。何を思ってそんなに増やしたのかわかりません…。
そうですね!次のイベントに持ってくのもありですよね。半年まで虎に置かせてもらって残りは別のイベント用に自宅保管しておくのもいいかと思いました。ありがとうございます!
長くもたせたかったので新刊たくさん刷りました!って言っちゃえば気が楽になるんでは?
読み手としても描き手としても、他の人が在庫たくさん持たせてくれる人だとありがたい。即完売の人ばっかりだとどんどん通販が寂れていって結果ジャンルもはやくしぼみがちになる気がする。
在庫残ったら恥ずかしいみたいな風潮ほんとすたれてほしい。
あ、それです!自ジャンルの通販は新刊出た時以外は寂れたシャッター街みたいに完売ばかりで寂しいんです。素敵な創作者さん見つけて買いたいなと思って探してみても買えるものがなくて…
言い切ってしまえばそういうキャラとして定着して楽かもしれませんね。全員に発信するのはちょっと勇気がいりますが近しい人にはそう宣言しておこうかなと思いました。
私は1年経って完売するくらいの量を刷ってる
界隈の大手や、同人慣れしてコンスタントに本を出してる方も大概そんな感じだから「売れ残ってる」って認識はしてないよ
すぐ売り切れないようにいっぱい刷りました!のスタンスでOK
むしろ変にすぐ売り切れするより助かるので、しばらくは通販在庫残ってるくらいの量あるほうが嬉しいです
通販ページに在庫が残っていることが恥という文化を知らなかったのでびっくりしています
ありがとうございます、みんなそう思ってくれるといいな!
文化という程みなさんがどうかは分からないのですが自ジャンルはその雰囲気がありますし、特に私は人目を気にする性質なので余計恥と感じてるんだと思います。
今回の私の場合は完全に己のミスですが、今後は在庫余らせても長期に保たせるようにしている、の気持ちでいきたいと思います。
初めてのイベントで1000以上刷った猛者って意外といるんですよ...
トピ主さんの500程度なら大丈夫!
余った分はまとめて虎に送っちゃいましょう!
猛者〜!!その後どうだったのか気になりますが、ひとまずその方に尊敬の念を込めて手を合わせたいです。
500部程度って言ってもらえた…優しい言葉ありがとうございます。頑張ってきます!
刷りすぎた3年前の新刊の在庫がまだあります!!!!
意外とイベント参加する毎にパラパラと出ますよ!
その時の新刊と一緒に既刊も買ってくれる人が多いです。
3年前より絵も漫画も上手くなってブクマも増えてきたら既刊が出るペースもジワジワ上がってきました。あと5年でも10年でもかけて売るつもりです!
周りが完売してかっこよく見えるかもしれませんが、買えない本は存在しないのと一緒です。買い手としては在庫持たせてくれる方がどう考えてもありがたい!
3年でも5年でもかけて技術を上達させて、「この神の過去作がまだ買えるなんて!!!」と言われるように一緒に頑張りましょう!!!!!