創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ruGzkmVg2022/07/19

現実問題と創作のシチュエーションについて。 恋人未満のカプの片...

現実問題と創作のシチュエーションについて。
恋人未満のカプの片方が無自覚にスキンシップして片方が照れるor焦るような場面を入れたいと思ったのですが、ネームの時点でこれセクハラにとられるかもしれないと思えてしまいました。(お互いに良い歳のおじさんなのもあり)
修正するなら恋人未満では無くして、無自覚な部分を意図的なものにすれば恋愛の駆け引きのスキンシップになりますが、表現したかったこととはちょっと違う…けど今の時代は互いに同意ととれる描写が必要なのかなぁと悩んでしまいました。
気にしすぎでしょうか、用心に越したことはないでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: HzjXJBmP 2022/07/19

セクハラってされる側がセクハラだと思わないと成り立たないのでは…?焦ったり照れたりするなら何かされてる側はセクハラじゃん…と思わないってことですよね?
外野から見てセクハラとかって決められるものじゃないと思うんですけどね〜
単話配信の漫画とか読んでると「これはセクハラ」とか言ってる人いてびっくりしますけど、それ以上の人が普通に萌えてるんで配慮で表現したいことを曲げるのはもったいないな〜と思います

ID: トピ主 2022/07/19

思う人は思うししかも言うんですね…。
無自覚スキンシップされてラッキー♪みたいに描写したら分かりやすいんでしょうが、そうじゃなくてまず焦りと戸惑いからの葛藤を感じたいわけで…という難しい感情です。
曲げるのはもったいないと言っていただけて嬉しいです!
やっぱり最初の表現で通したいな…と思いました。
ただ、二次創作だからで片付けたい気持ちもありますが、自分もそう感じてしまった時点で不安があるんだとコメントを読みながら思いました。
互いに嫌がっていないような心の内のセリフなどで工夫しようと思います。
ありがとうございます。

ID: WKDEpxGm 2022/07/19

双方好意を持ってて、スキンシップを嬉しいと感じてるならセクハラにはならないと思うのですが…
というか同じようなシチュエーションを描いているのでどうしよ…となっているし価値観のアップデートができてないのかも…と不安になっています…

ID: トピ主 2022/07/19

ざっくり無自覚スキンシップと書きましたが、口上とかがおじさんのそれで(良い体してるね〜みたいな……)これ創作上はカプの相手に言ってるから良いけど文字だけ見たら現実で叩かれるおじさんのテンプレだな…と思ってしまったので…。
ふいに顔が近いとか、動作だけで表現するならセクハラ感が薄いのかもしれません。
自分もBLのテンプレが無意識に根付いている節があるので、変えなければいけないところはあるんだろうなと今回のように不安になったりしてしまいます。
台詞はちょっと改変しようと思います。

ID: q5jsrTnw 2022/07/19

スキンシップの度合いによるけど、カプ設定してるって事は無自覚両片思い状態ってことですよね?
現実なら、好意がなければ照れるより焦るよりまずぶん殴るの一択だけど、創作ですし。
ましてや年の差ありならともかく、両方いい年のおじさんだしセクハラには当たらないと思います。

ID: トピ主 2022/07/19

カプとしてなのでそうです。
されてる方は興奮して襲いかかってしまいそうなのを抑えつつ、恋人未満なのでその場は焦りつついやちょっと…って引くようなベタなやつなのですが、自分の表現力が未熟なのもあり読み直した時にただのセクハラになってしまってないか…?と不安になりました。
具体的に理由を挙げてくださったコメントを読んで励まされました。
主観でしか考えられず悩んでいたので、第三者の意見をきけて良かったです!

ID: e5CFXTMI 2022/07/19

フィクションだぞ!しかも素人の創作だぞ!(プロだったらすみません)ってことで気にせず自由に描けばいいと思うのですが、ご自身が気になってしまうのなら納得してから描けた方がいいですよね。
上の方の返信にある「良い体してるね〜」は前後の雰囲気知らずにそのセリフだけ見た私は、スポーツしてる人や体鍛えてる人に対しての賛辞の言葉っぽいと思ってしまい、セクハラっぽいとは思いませんでした。
でも体つきに対する言葉を言うってだけでセクハラだと思う人もいるでしょうし、そんな感じで受け手により感じ方が違いそうなので、やっぱりトピ主さんの表現したい通りに描いたらいいと思うのですが。
それに文句を言う読者がいたら...続きを見る

ID: msP4ungU 2022/07/19

ハラスメントは受けた側が不快に思うかどうかだからその行為自体がセクハラかどうかは何とも言えないし、その行為はストーリー上カプが結ばれるまでの過程なんですよね?だったら必要な要素として読んでもらう、読めなかった人はさようならで割り切っていいんじゃないかなと思います。
あとは表現を工夫するとか…?例えば「自分今セクハラされてる…!」ってキャラにはっきり自覚させる(モノローグ表現)とか。された方はこれはセクハラだって思ったけど、それだけじゃない謎の感情や衝動もあって、まんざらでもない…一体どうしちまったんだ俺は…!!って葛藤する様子を分かりやすく表現すると読者の捉え方を誘導できるかもしれません。

ID: qKwHsMg1 2022/07/19

トピ主さんが描いている場面をセクハラだとは感じませんが、仮にセクハラだとしても、二次元の架空の世界での出来事なので、読んでいる側が「セクハラだ!」と騒ぐのもおかしいと思うのですが…。そういう事を気にしなければならない世の中なんですね。難しいです。

セクハラだとは思いません。嫌いな人にスキンシップで触られるとセクハラですが、好印象の相手であれば大丈夫。照れる表現なんですよね?それなら好印象であることも伝わると思います。

ID: M9YEufbT 2022/07/19

行き着くとこういう思考になるのか……

いや、もう向いてなくない?
かいていいもの、許されそうなものだけを、あっち向いてこっち向いて人の顔色伺いながら創作するの?
これから何作かいても同じようなものになりそう。

ID: M9YEufbT 2022/07/19

キツイこと言ってごめんね。
ただ、トピ主さんに質問したい。

トピ主さんにとって、創作は交流のための手段なの?

ID: 85Vfrcgs 2022/07/19

??
交流のためにセクハラと思われる描写は避けたい、とかいう話ではなくない?

ID: M9YEufbT 2022/07/19

純粋に自分の中から湧き出すものを形にするのに、他人の目なんか関係ないじゃないですか。
人から悪く思われたくないって考える時点で、交流のために創作している人なのかな〜って思いました。

ID: RGBbmCMz 2022/07/19

多分シチュ次第ではセクハラだ!って思う側の人間ですが、
受けてる方のキャラがちゃんとセクハラされてる自覚があり、やってる側になんらかのツッコミが入るのなら読めます(無自覚セクハラしてる側のキャラの価値観が少し古いなぁとは思いますが…)

ID: eoQPfFCX 2022/07/19

同じことをしていても、双方の信頼関係とか力関係によってハラスメントになる/ならないは変わってくると思います。
信頼関係があり、力関係がほぼ対等な二人が、多少過剰なスキンシップがあっても、お互いが嫌だと思っていなければセクハラだとは思わないです。
人によって嫌だと感じることってそれぞれ差がありますし…文化的な差もあるし、個性としてもありますよね。
特定の行為に対して「これをしたらセクハラ」というよりも、相手から「嫌だ」と言われても「嫌よ嫌よも好きのうち」的に勝手な解釈でスキンシップを続ける心性にハラスメントを感じます。

スキンシップされた側が焦ったり引くような行動を見せたときに、した...続きを見る

ID: K7XOwvP1 2022/07/19

描き方次第でそれ自体はセクハラになりうるかもしれないと私も思いますが、その行動を否定的な文脈で描けば問題ないと思います。
「無自覚でセクハラしてしまうところがある」という性格(?)を、欠点として描けば問題はないと思ってます。
どんなキャラにも欠点があることが多いですが、たとえば「口が悪い」みたいな欠点をカッコよく描きすぎると、度が過ぎれば読んでる人は「ただ人が傷つけること言ってるだけじゃん…」となってしまうこともあると思います。
ですが、「口は悪いけど優しい」とかであれば、「けど」と言ってる時点で「口が悪い」は欠点だと作者や登場人物も捉えていることが分かるので、反感を抱きにくいはずです。...続きを見る

ID: BR0t5FV8 2022/07/19

要は恋人未満なのに無自覚に恋人スキンシップをしてくる萌えを表現したいのに、セクハラと捉えられないか、という事ですもんね。
意図的な方に改変してしまったらもうそれは違うものになりますよね…
一言受けに「それ恋人にするやつ」「好きな人にはこうなのかな」などモノローグや台詞で言わせたりして、
書き手の「攻としては恋人に対する言動である・無自覚な所が萌です」と、明確に読み手に示すのがいいのかなと思いました。

セクハラは確かに受け手がどう思うかの問題ではありますが、翻って言うと全て受け手の責任、受け手が考え方を変えればセクハラした方は何も改善なくて良いという読まれ方になると嫌なので、 ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

セリフの添削をお願いしたいです。 「追いかけっこは代わりばんこでやった方が面白い」 上記のセリフ、おか...

漫画アシスタントを雇っていらっしゃる方、 アシスタントのことで(作業や技術のことでもその他のことでも) これは...

関西での女性向け二次創作即売会(赤ブー)って必要ですか?ざっと見た感じ 男しか出てこないソシャゲ及びネットタレン...

受けが特異体質で、臭くなくて汚くない白いマシュマロのような便だとしたら、R18の場面で出てきても問題ないでしょうか?

SNS(特にX)でのコミュ障?を直したい 話すことが好きで対面であれば誰とでも交流できるのですが、相手の顔が...

ワコムintuosProの新旧どちらも使ったことがある方、正直新型ってあのお値段に見合う価値はありますか? 私は...

非自己投影型夢女さんでpixivなどに小説投稿してる方に質問です。 夢小説のタグ付けていますか? 私は、夢小説...

ネットプリントやったことがある方、印刷された回数はどのくらいでしたか? 本の部数の話はよく目にしますがネットプリ...

印刷所を利用するにあたって嬉しかった・助かったエピソードを教えてください。 できれば印刷所さんの名前も伏せ字で構...

SNSの反応や数字を気にしなくなったきっかけを教えて下さい。 いつもSNS評価依存気味だったんですが最近絵を描か...