創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 4JemcdrR2022/07/19

ブクマジワ伸びタイプ、一気伸びタイプ、この違いは何でしょう? ...

ブクマジワ伸びタイプ、一気伸びタイプ、この違いは何でしょう?
創作者が50人はいない中規模ジャンルの字書きです。
特に小説は、ブクマがジワジワ伸びるタイプと公開直後に一気につくタイプに分かれる気がするのですが、何でだと思いますか?
ジワ伸びがもっと伸ばすにはどうしたらいいと思いますか?

トピ主は完全にジワ伸びです。
1週間の初動では一気につく方の半分くらい、半年から1年かけてじんわり追い付きます。追い越すこともよくあります。
そのまま伸びないこともありますが、ほとんどは年単位ですこーーーしずつつきます。
・10万前後の長編連載も、短編読み切りもどっちも上げます
・長編は必ず完結させます。
・エロほのぼのシリアス、なんか色々書きます
・まだ自ジャンルに来て3年くらいです。長いジャンルなので自分より古い人も新しい人も色々います。

タイトルやキャプションにキャッチーさが足りないのか?
月に2本以上は上げ続けるのを3年続けているので、新しいの読んだ人が覗いてくれるのか?
どうしたらもっと増えるのかな?どう言う人が読んでくれてるのかな?とか色々悩んでます。なにかアドバイスあればください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: LUbpYznh 2022/07/19

一気に増える→Twitterとかでフォロワー多い人が外部リンク貼ってツイの人を流す
字書きさんはタイトルや作品傾向だけつぶやいてそれと同時にリンク貼ってる人いたな

ジワ伸び増やすには?→正直二次ならそのジャンルの旬。探してまで見たい!となるのは書き手側からはコントロールできない
タグ、ほかSNSで支部紹介して誘導するしかないと思う

ID: トピ主 2022/07/19

Twitterからの誘導ができてないのはありそうです。
決してフォロワーが多くはないので、そこは改善点ですね。Twitterから見たいと思われる工夫を考えてみます

ID: sGRjMbv0 2022/07/19

一気に付くのはTwitter大手さんとかじゃないですかね。
大手が「新作書きました!」って言うとRTでわーっと拡散して界隈に認知されますし、後で読もうと思ってとりあえずブクマする人も多いと思います。

ID: トピ主 2022/07/19

やっぱりTwitterからの動線が引けてないのはありそうですね。大手さんに紹介いただくとか、他力は考えてないので、Twitterでも作品を見られるようにするとか自分のフォロワー増やすのを考えてみます

ID: 3YjlEdJy 2022/07/19

更新頻度とジャンルの勢い

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

【好きな絵師さんに嫉妬してしまい苦しいです。】 私には尊敬しているプロの絵描きさんがいます。 その方とは私...

じんさんの楽曲、「NEO」の一番最初にあるヒュウウウン…みたいな音って、あれ何ですか? 再現方法などあったら教え...

漫画のコマ割について 漫画描くのにも結構慣れたなと思う方に聞きたいのですが、 コマを断ち切りまで描く頻度はどの...

DM送ってね美月夢華坊東京・大阪 即日派遣TG:@An98363 S級の清楚系美女のみ在籍 すぐ会える。す...

😈 表面乖巧,背後騷到炸|哥哥玩一次上癮🍑 📲 TG:@jkf605 😈 表面乖巧,背後騷到炸|哥哥玩...

🌸 高顏值櫻花妹+壞壞撒嬌|玩一次就上癮🔥 📍 東京/大阪:@jkf605 🌸 高顏值櫻花妹+壞壞撒嬌|玩一次...

不想踩雷、不想浪費時間?櫻花妹陪你放鬆的全流程秘訣在這裡📌 TG:@jkf605|@jkf654 不想踩雷...

マシュマロなどの匿名箱を置いていない創作者への感想の送り方について 支部に作品全てが大好きな創作者がいます。...

交流に疲れて厳選フォローになった字書きです。 同じようなタイプ、とても好きな人としか繋がっておらず私自身は匿名ツ...

初歩的な質問ですみません。 初めて同人誌を作成しているのですがモアレになるかどうかは実際に印刷所で印刷されないと...