創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: fBFLCR1t2022/07/19

原稿中、自分のメンタルを整える方法をお聞かせください。 つまら...

原稿中、自分のメンタルを整える方法をお聞かせください。
つまらないのでは…などの自己嫌悪、ネタ被りしてたら…の考えても答えが出ないこと、筆が進まん…という負の状態から抜け出すために皆さんが自分の機嫌を取るためにやってることです。
よろしくお願いします。
私の場合はこう!みたいなのをお待ちしてます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: PwKjAbHl 2022/07/19

「自分の作っているものに大した意味も価値もないことを自覚する」
「創作は自分にとっては仕事」
こう思うことが私にとっては一番楽になれる考え方です

ID: トピ主 2022/07/19

自分にとってどういうものかを正しく理解するというのはとても良いことですね。ありがとうございます。

ID: pHOEfdhB 2022/07/19

夜にいっぱい寝る!!!

夜に睡眠時間ちゃんと取って朝早くに起きたら精神的に無敵になる
昼夜逆転してたり睡眠時間足りないと病む

ID: トピ主 2022/07/19

わかります……!睡眠大事ですよね。徹夜より寝てからのほうが作業も捗りますし。睡眠の大事さを改めて認識しました。ありがとうございます。

ID: M6O8QAJS 2022/07/19

上の方と同じでいっぱい寝る!
あと睡眠の質が落ちるから寝る前に食べない!

ID: トピ主 2022/07/19

メンタルだけでなく体にも良いですね。心身共に健康に原稿に取り組みたいとおもいます。ありがとうございます。

ID: 7pa0tdhC 2022/07/19

これ何が面白いんだろうってなるけど、とにかく書ききる
終わると報われる

無理な時は書かない
でも書かなきゃと思うから隙間時間にちまちま進める

(字書き)他の小説は読まない。無意識でも影響されたら怖いから。ネタ被り、表現含めて

寝るけど寝れない時もある〜
がんばりすぎずにがんばろう

ID: u4KGOZLh 2022/07/20

既に出てますがとにかく寝る!!
寝不足の時に感じていた自己嫌悪とか、しっかり寝た後だと「なんであんなことで悩んでたんだ?」ってなるのよくあります。
あと月経のホルモンバランスの乱れでそういう思考になっていることも多いので、いのちのははとかホルモンバランスを整えるサプリとかを飲む。
あとは瞑想とか。
締め切り前はずっと原稿のこと考えていて、考えすぎて病みがちなので…一回原稿を忘れる時間をつくると病みにくい気がします。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

セリフの添削をお願いしたいです。 「追いかけっこは代わりばんこでやった方が面白い」 上記のセリフ、おか...

漫画アシスタントを雇っていらっしゃる方、 アシスタントのことで(作業や技術のことでもその他のことでも) これは...

関西での女性向け二次創作即売会(赤ブー)って必要ですか?ざっと見た感じ 男しか出てこないソシャゲ及びネットタレン...

受けが特異体質で、臭くなくて汚くない白いマシュマロのような便だとしたら、R18の場面で出てきても問題ないでしょうか?

SNS(特にX)でのコミュ障?を直したい 話すことが好きで対面であれば誰とでも交流できるのですが、相手の顔が...

ワコムintuosProの新旧どちらも使ったことがある方、正直新型ってあのお値段に見合う価値はありますか? 私は...

非自己投影型夢女さんでpixivなどに小説投稿してる方に質問です。 夢小説のタグ付けていますか? 私は、夢小説...

ネットプリントやったことがある方、印刷された回数はどのくらいでしたか? 本の部数の話はよく目にしますがネットプリ...

印刷所を利用するにあたって嬉しかった・助かったエピソードを教えてください。 できれば印刷所さんの名前も伏せ字で構...

SNSの反応や数字を気にしなくなったきっかけを教えて下さい。 いつもSNS評価依存気味だったんですが最近絵を描か...