創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: QcRpVIx62022/07/19

少部数煽りや即完売でなぜジャンルが萎むのですか? 自ジャンルは...

少部数煽りや即完売でなぜジャンルが萎むのですか?
自ジャンルは一部の大手と大多数のdpkで構成されている長寿ジャンルです
大手は在庫を潤沢に抱えていますがdpkは少部数煽りがデフォになっています
しかし自ジャンルは萎む気配が一向にありません
クレムではよく「在庫を持たないとジャンルも持たない」「後からハマった人のために在庫は持っておいたほうがいい」と言う人がいますがそれは大手だけの話ではないでしょうか
dpkの本を長く持たせたところで新規参入してくる人は大手の本をまず探してなければ中古で買うので関係ないと思います
本当に少部数煽りや即完売でジャンルは萎むのですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 3Zfrl4O0 2022/07/19

そもそも中堅以上を前提にしてると思う

ID: aJ37zcxr 2022/07/19

現実、dpkが在庫潤沢だろうが少部数煽りだろうがジャンルに影響を及ぼすようなことは何もない
そのdpk同士の馴れ合いや付き合いに影響があるだけ

ID: LMybwtvk 2022/07/19

まずドピコはいてもいなくても、という話なんだよね

ID: AY2pysjf 2022/07/19

dpkの本は少部数でいい
大手に近い中堅クラスが即完売させるのが問題
中堅クラスの本は誰かにとっての神本の可能性がまあまあ高いから在庫があったほうが後からハマった人が定着しやすいと思う

ID: aJ37zcxr 2022/07/19

ちょっとわかる。
そのクラスの中堅って実力もプライドもあるから無駄に即完売煽りが一番多い気がする。
大手の人数も限られてるから、大手を網羅しても合わなかったり足りなかったり、万人受け狙いの大手が描けないような人を選ぶテーマの本だったりがレベルの高い中堅にあったりして、それらが潤沢だと選択肢も増えてジャンルが盛り上がるのはあると思う。

ID: r04MPsBo 2022/07/19

aJ37zcxr
プライドの問題じゃなくて金の問題じゃね?

本出すたびに「ジャンルのために万単位で赤字を抱えろ」「赤字を嫌がるのはプライドが高いから」ってことじゃん。

中堅が在庫増やして黒になるならそれもう大手や

ID: aJ37zcxr 2022/07/19

万単位で赤字抱えたり再版すると黒にならないのはそれもう中堅(大手に近いクラス)ではないと思うんだけど…!?
ジャンルにもよるから小規模だと確かにそうかもしれん
旬にいるから感覚がちょっとズレてるかも、すまん

ID: 4Cm8MAY2 2022/07/19

コメ主だけど装丁盛らなければ100冊でも印刷所選べば赤字でないよ?
旬なら中堅クラスは黒は当たり前
中堅が赤字になるレベルのよっぽどのマイナージャンルは知らないよ、好きせえ
黒字になるならもう大手、ってよくわかんないな旬ジャンルで100〜200なんてドピコでも出るわ

ID: 0GKUScMs 2022/07/19

正直htrの本が半年残ってたところで後からハマったとしても買って読まない
htrは即完売でも何の問題もない

ID: FWqgxfh6 2022/07/19

ジャンルが衰退するかどうかはわかりませんが…旬ジャンルじゃないからかもですが、大手でもないですけど長くゆるゆる売れ続けるので在庫を長く持つ意味はあると思ってますよ
自分は大手の作風が刺さらないことが多く、見てもピンとこないのでスルーしちゃいます
結果的に、大手以外の本を探す状態になります
大手の中古本ってどこにでもあるから、「またこの本か、よほどつまらないんだな」とますます欲しくなくなりますし…
自分の観測範囲での話になりますが、こういう人間も少ないながらいると思いますので、「後からハマった人のために在庫は持っておいたほうがいい」というのには賛成です

ID: INcwiMf4 2022/07/19

コメ主みたいな少数派のために在庫を残しておけって?それはお客様のワガママでしょう

ID: rcfCBDUs 2022/07/19

>「またこの本か、よほどつまらないんだな」
買い専って薄情だからジャンル移動したら買った同人誌ぜんぶ売りに出すよ
だからつまらないとか関係ない

ID: TqsCUJxh 2022/07/19

自分で自分のことを「大手に近い中堅クラス」とどのようにして判断するのですか?
例えば私はアニメジャンルでは300部しか売れませんが、これも「中堅」になるのでしょうか?
「大手に近い中堅」の基準がわからないのにサークルに「在庫を長く持たせろ」と言うのは無理があるのではないでしょうか

ID: 4Cm8MAY2 2022/07/19

わざわざ別にトピたてまでして聞きたかったことなのか?
そっちに答えたよ

ID: zghCXOYq 2022/07/19

4Cm8MAY2
そいつコピペの嵐だよ

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

商業BL漫画を描いています。 今エロ無しのBL漫画を連載していて、まとまったら書籍化するのですが「エロ無しのBL...

同人誌、ページ数が多いと忌避しますか? 本、というと商業くらい厚みのあるものを作りたくなります。 どちらも...

絵馬の人ってXでエゴサした時に、第三者からの @をつけてない、いわゆる空リプの褒めポストって 何件くらいあるも...

同人誌の在庫について質問です 私は少数部で基本イベントで売り切り、余ったら通販というスタイルで無知なので教えてく...

数年前に3Dアニメで映画化した某バスケ漫画に今更ハマりました。 トピ主はTVアニメの無料配信がきっかけだったので...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《272》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

チャッピーに固定と雑食どちらがいいか聞いてみたら、ありえない回答されました。 ↓↓↓ 💍 固定派のいい...

相互の考えてることや行動が分かりません。 字書きをしています。昔、全く違うジャンルにいて、最近新たにハマった...

フォロワーさんやその周りとの距離感の取り方がわかりません。 こちらのフォロバで相互になった方と、挨拶もないま...

原作読めば分かるようなことを~の件 正直、原作に書いてあることを覚えてられない人めちゃくちゃ多くないか? 数巻...