創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: TtXm6FAh2022/07/20

どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込む『ひとりごと』トピ《15》 ...

どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込む『ひとりごと』トピ《15》
 
TwitterなどのSNSで言いたいけど言えないことを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。

●本トピは7月20日20:30に立てたので、翌8月20日(同時刻)まで使える見込みです。
 トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
 https://cremu.jp/topics/25348

Small 20220420 191149 00000027
14ページ目(65ページ中)

みんなのコメント

ID: DHiJeX0O 2022/07/27

好きだったキャラに急に冷めてしまった気がする
何ニヤニヤしてんだこの男ってなってしまった

ID: siNLBcbS 2022/07/27

ご本人も作品も好きだけどアイコンが集合体の人
集合体恐怖症だからTLに現れる度にウワアアアアになるけど本当にそれ以外は何の不満もないから困る…まさか集合体アイコンやめてとも言えないし…

ID: Ei7rxtKc 2022/07/27

webオンリーって興味ないので参加した事ないんだけどお金払って参加して後々展示物をweb上に公開したり元々Twitterから飛べるリンクはったりとかって一体何の意味があるのかなって思ってしまった。参加しなくても出来る事じゃないのか。その場に行く事に意義があるのかなぁ。

ID: OdosejlH 2022/07/27

お祭り感かな〜 、交流の場
あとただ作品を載せるのとwebオンリーで作品を載せるのじゃ貰える感想の量全然違う
だから感想要らなかったり交流に興味が無いタイプだと特に通販なしでわざわざ参加する必要性はあまりないのかも

ID: unXx7zZR 2022/07/27

まったくその通りなんだけど、自分は主催に忘れ去られてるカプなので(知名度はちゃんとあるけど創作する人いないからしょうがない)まだいるぞ!って表明したくて参加してるw
現に「このカプあるんですね!」って覗いてくれる人いるので…Twitterとかでわざわざタグ検索しないけど、イベントで並んでたら見てみる、みたいな。普段感想もらえないのでこういう時はもらえるので嬉しいです。

ID: 2lafU3AG 2022/07/27

通話友達が描いた絵を見て見て!してくるのがだんだんウザくなってきた
お互いに見て見てする間柄ではあったし、他のみんなもいい人たちばかりで褒め合いする風潮があるんだけど
最近その人が別ジャンルに急速にハマって見て見てが加速している。
そろそろ夜遅いし寝ようとすると絵が出来上がるまで引き止めようとするし、みんなが退室しないようにやけにテンション上げて話してるのも痛い。
周りの人たちがちゃんと見て見てに付き合って褒めてあげるの偉い…私は性格悪いからもうウザいとしか思えないんだよな
悪い人じゃないんだけどオタク特有の自意識強いタイプ、こじつけて自分の話ばかりしちゃう痛い人、、

ID: XexDJBkK 2022/07/27

よく投稿された作品にリプで感想送るんだけど、相互Aが私が書いた感想の言葉をもじって繋ぎ合わせたものを後追いで同じ人に感想を送る。
最初は気のせいかと思ったんだけど、毎回言い回しの言葉が被るし、相互Aにあるネタでコメントを返信したらそのネタには反応しないくせに、さも自分が思いついたかのようにそのネタで他の人に返信してるの見てなんだかなと思った。
被害妄想かもしれないけど他の相互はそういうこと全然ないんだよな。その人だけ。
こっちは感想送るのに一生懸命文面考えてるのに。違ってたら悪いけどすごくモヤってする。

ID: InNR2GMs 2022/07/27

ジャンル転生結構してるんだけどなぜかいつも変な人に好かれるんだが…なんでだ、そういうオーラでも滲んでんのか?
DMは解放してなくて良かった…

ID: TeCAokXz 2022/07/27

支部、漫画にして投稿するともともと評価するつもりも微塵もない奴まで興味本位でクリックして見にくるから閲覧だけが伸びがち。
一枚絵だとクリックすらしてくれないくせに。ほんっと閲覧者って都合良いよな。

ID: bxfZ9C5v 2022/07/27

違うジャンルのことでずっと盛り上がってる相互がいる。人気の方が引退らしい。それでたくさんつぶやくのは理解できる。
でもツイートはするのにこっちのジャンルの事務連絡(企画とかアンソロとか)は無視してて、催促してやっと返事が来る状態。言い訳は毎回、返そうと思ってたんですけど悩んでしまって、とかあとは送るだけだったんですけど遅くなりました、とか。たまにならわかるけど、こっちのジャンルの創作者に毎回そういう対応してたから、そういうところが失礼で嫌われたんだと気付くかなぁ。もうブロックする。苦言も呈されずに去られるケース、そういうときもあるんだよ。

ID: uZG8YDsf 2022/07/27

何しても満たされなくなってきた。多分欲しいものじゃないんだろうな。この趣味は気にしないようにしても他人が楽しんでたり自分がどう思われてるのかとか優先順位とかうっすら分かるから残酷だな。推しカプへの熱意が冷めた今、趣味がしんどいだけになってきてる。幸福貯める箱に穴空いて、垂れ流されてる。

ID: TMsHvaPN 2022/07/27

日常ツイにリプくれたフォロワー、嬉しかったので丁寧に返信返したらそのあと垢消しで消滅、復活してたけど私へのフォローは外れてた。こっちは一生懸命文章考えて丁寧にご挨拶したんにずいぶん失礼じゃないかい…?何か気に障ったかね?
私の返信と垢消しは偶然かも知れないけど嫌な気分だけが残った。

ID: lwqokJR0 2022/07/27

TLが追いきれないの嫌だからツイート頻度とか確認しながらめっちゃ選んでフォローしてるけど、構築上手すぎて逆に全然動かない!

ID: OdosejlH 2022/07/27

ジャンルによってRTいいねの比率が違う
ジャンルAは大体100RTで1000いいねなのにジャンルBは100RTで500いいねみたいな(数字は適当)
人口多い方がいいね率高い気がするけど何でだろう

ID: fjOd9uxk 2022/07/27

夢小説作者が夢主好きになるのはわかる。自分の生み出した子だもん、そりゃ可愛いよ。私だってこの子可愛い。幸あれ!とか思って見てるよ。でも、それを表に出すのはなんか違う。

あと同じくらい解説したいマン苦手。読まなきゃいいんだけど、目に入るとこに置きすぎぃ!!

ID: JzdkTe50 2022/07/27

萌え語りしたいけど、どっかから「それならこれも良いですよ!」「あのエピまだみてないんですか!?」「絶対A好きならこれも押さえないと!」ってされたくないから出来ない
イラッとすんだよアレ。こっちのペースで摂取させろや
どうして好きなら即座に全ての供給に反応しなきゃダメみたいな雰囲気なんだよ疲れるわ。好きなペースで好きなタイミングで摂取すんだよこっちは
教えたがりが本当に嫌い。何か教えられるタイミング以外では絡んでこないくせによ

ID: J5O0ihaY 2022/07/27

進捗上げていいねもらって原稿のモチベにしたいけど反応なかったら逆にやる気なくなる可能性があってできない
早く脱稿ツイート上げたい
そしたら反応なくてやる気無くなっても終わってるから

ID: GvaZUsKN 2022/07/27

まったく同じです!私もこの精神で今ひたすら原稿と向き合ってる。脱稿しちゃえば怖いもんはない!
お互い張りましょーー!!

ID: Y6NivUyu 2022/07/27

ただ評価が欲しいんじゃなくて、「自分の好きなように描いた/書いたもの」が評価されたいって言うワガママなので、界隈でウケてるものを研究とかしないから頭打ちなんよな〜とか思う。研究しようと思って界隈大手のもの見に行ってた時もあったけど、ネタにダメージくらったり、え?これがウケるの?となったりしたから諦めちゃった…あと絵馬、字馬なら何を好きなように書いても評価されるだろうしな…やっぱ上手くなるしかないのよね…

ID: oSOjkA3u 2022/07/27

すごくわかる。それをワガママと認識してるだけ偉いよ〜。うまくなりたいね〜お互い頑張ろ…!

ID: 4TsXo0Mb 2022/07/27

oSOjkA3uさん
ID違うかもだけどコメ主です。わかってもらえて嬉しいです〜こんなワガママでも評価もらえる馬になるしかないね…お互いがんばりましょ〜!!

ID: lRwC6SMk 2022/07/27

好きな絵描きさんにいいねを押されるような作品を描きたいと躍起になってたけど、好きな絵描きさんの嗜好と私の描きたいものって全く違うから、ネタも浮かばず行き詰まってばかりで、苦しくて苦しくて堪らなかった
比例するように伸びも悪くなってって、劣等感と嫉妬だけが積もって惨めだったから、この間久々に初心に帰って自分が楽しいと思うものを思うがままに描いてみた
そしたら今までの爆死が嘘みたいに伸びた
好きな絵描きさんにはいいねされずじまいだったけど、自分の嗜好には嘘をついちゃいけないね…
見る人には伝わるものなんだね、苦しんで描いたか、楽しんで描いたか
これからは他人のことなんか気にせず自分の好き...続きを見る

ID: JuKDV9XU 2022/07/27

過去描いたCP絵、やたら甘くて幻覚甚だしくてくっそ恥ずかしいので消したくなって来た〜!
甘い系のCPをあんまり描いてこなかったので見返した時のダメージでかい…
同CPでイベント申し込んじゃったので上塗りしないといけないんだけど……ただ描いてる時は楽しい…

ID: 9AxWoMSH 2022/07/27

絵馬との差を見せつけられてもう垢も支部も消してしまおうかと落ち込んでたけど、一週間も過ぎたら元気を取り戻して描きたいものが出てきた
自分は自分が思っていたよりも描くことが好きなのかも知れない
何より絵馬が自分の欲しいシチュエーション描いてくれるとは限らないんだから自分で描かなきゃな〜~~~描くぞ〜~~~!!

ID: TMsHvaPN 2022/07/27

絵もお世辞にも上手くはなく仕事決まっては辞め決まっては辞め、その度に自分頑張ってるでもうまくいかないのぴえん、愚痴愚痴すればヨシヨシされてまた愚痴愚痴してるのにお仲間にヨシヨシいい子いい子されて、フォロワーいっぱいいて私はたった一度の愚痴ツイでフォロワー減るのか…。
絵師は黙って絵だけ描いてろということか…。もうなんかいやになったな

ID: IZCjRiDJ 2022/07/27

推しCP検索してたら「良いBA見たと思ったら、ABだった!嫁にもらわれる攻めくん最高〜」という発言見かけて、自創作のことじゃないけど腹たった
ABをBAと間違えるどころか、間違えた上でBAと見てるのがあまりに失礼
たまに検索してると本当に脳直で、誰が見てるか何も考えずに物凄く失礼な発言してる人を見かけるので最悪な気分になる
だから安易なパブサもやめたいのに、やめられない…つらい

ID: UyB9DGhI 2022/07/27

別に自分が好きで書いてるからいっかって気持ちと、それはそれとして頑張ったから評価されたい!感想欲しい!って気持ちふたつある~

ID: r9zNW3vd 2022/07/27

あるあるだよ~

ID: UyB9DGhI 2022/07/27

主です。
あるあるだよね~
頑張って書いた長めの小説ツイに上げたら片手で足りる分しか良いね来なくてうわ~~ってなってたのが元気出た~ありがとう~

ID: cQxe6R2D 2022/07/27

二次創作の文章見てると誤字あったり文章としておかしいけどまあ素人の作品だしと思ってあまり気にしないようにしていたけど、そうしていくうちに自分の読解力がどんどん落ちていっている気がして恐ろしくなったのできちんとした商業作品を読もう…と思った
しばらく本から遠ざかっていたらどうやって良い作品を探せばいいかすら忘れちゃったから久々に本屋に行ってみようかな

ID: oSOjkA3u 2022/07/27

意識的に商業作品に触れるの大事だと思う〜
本屋さんの新刊コーナーや図書館の新着図書コーナーはいつ見ても刺激になるよ いい本が見つかりますように!

ID: cQxe6R2D 2022/07/27

たしかに図書館の新刊コーナーならジャンル問わずに見つけられて良さそう!行ってみたいと思います。
コメありがとう〜

ID: rnKwATRf 2022/07/27

届いた新刊、届くのめちゃくちゃ楽しみにしてたし実際手にして満足なんだけど、なんだろういつもより満たされない…
今メンタル絶不調だからかな…描いてる時、脱稿した時は拙いところもあるけどめちゃくちゃ良い!!ってなって何度も読み返したし、その度に早く製本の状態で手にとりたい!って思ってたのになぁ…早くメンタルリセットしたい

ID: bE6ZXBpG 2022/07/27

脱稿鬱では?ちょっと休めば最高の貴方の本よ!!!

ID: GlOVxPYD 2022/07/27

しっかり睡眠も取ってね!

ID: Tu0JHZMa 2022/07/27

自分の見たい構図が他の人の作品とのちのち被ることがよくある
自分の感性なんてまったく唯一無二じゃないなと思う

ID: 8lbc1rSy 2022/07/27

別ジャンルに夢中になろうが創作出来なかろうがいいんだよ、自分のための二次創作なんだし
だから言い訳をたくさんタイムラインに流すのはやめて…

ID: m3gJrqkP 2022/07/27

就活で忙しかった時に好きだったカプの界隈、ネップリ中心の交流が一番盛り上がってる
小説も下火で漫画描いてる人は希少、本も出てない
書きたいもの書いてすぐ消えよう感想もいらない
ジャンルの隅っこにちょっと参加した思い出だけ貰いに行く

ID: As3vftoJ 2022/07/27

村社会はゴミって騒いでるやつ自界隈にもいるけど、うちの村は村長がRTしなくなったからみんなRTしなくなったんじゃなくてあまりにそいつの人格がやばすぎるから避けてるだけなんだよな
100人のジャンルでも10000人のジャンルでも避けられて村社会はゴミ!って騒ぐ未来が見えるわ

ID: 19idQs28 2022/07/27

フォロバしてもらえるかいちいちTwitter見に行くのやめたいよ〜〜〜〜
今日午前中暇なのがいけない。
フォロバされようがされまいがどちらでもいいし、その人のツイ追いたいから勝手にフォローしてるだけなんだから気にしたくない〜〜〜〜〜〜

ID: dycvAlrX 2022/07/27

自分がいいね押したらお返しみたいにTL遡っていいねしてくる相互腹立つ。いいと思ってないならいいねしなくていいよ。

ID: 6qxoOFfl 2022/07/27

ブルーオーシャンでROM専が多い互助会なくても評価もらえる二次創作する上では最強のジャンルで最高の自カプを愛でていて一人最高を満喫しているが、ジャンル移動したい。
友達が欲しい。
でも、ジャンルカプ最高の波でその気持をすぐ忘れてしまい、ひとり二次創作を楽しんでしまう。
新規開拓どんなにしてもやっぱり自ジャンル自カプが最強でとても他ジャンルにはハマれそうにない。ハマってもないものを描いて反応もらえるほど上手くもない。
でも仮に10年後この熱がおさまった時ジャンルも友達もないのかと思うとキツイ。リアル友人恋人いない。
数少ないジャンル内のオタクとは一定以上は仲良くなれなそうだし、ジャンル...続きを見る

ID: z0OdBHDt 2022/07/27

マイナー作品でブクマ数一桁の自カプ
ブクマ一件減ってて辛くなっちゃった
でも非公開ブクマだから誰だか分からなくて助かった

ID: lwqokJR0 2022/07/27

昔はいいねしないスタイルでやってた相互、最近いいねしてくるようになったなー方針変えた?と思ったら、しばらく経ったらいいね外して(他の相互さんのも全部)てウゼーーー
自分の絵にいいね欲しいけど何もしなくてもいいね集まるようなクオリティの絵じゃないもんね~最初からいいねしてくんなカス
ひとつ嫌な面ができるとそういえばあれもこれも気に入らないみたいに坂道転がり落ちる勢いで大嫌いになってしまった
ツイ廃奇声連投脱糞芸私の作品読まなくてもいいんですけどぉ~チラチラフォロワーーー!呼び奴はやっぱ駄目だわミュートしよ
ブロックされたら別垢から監視するとわざわざご本人がツイートしてらしたので対応間違え...続きを見る

ID: 4qtT0A9Q 2022/07/27

褒め言葉を素直に受け止められるような人間になりたかったよ。そもそも褒められない褒めるところのない存在だから既に手遅れだけどさ。

ID: aWN7BGer 2022/07/27

一ヶ月くらい前に新作上げた時、仲良い相互さんが「今とても忙しくて〜落ち着いたら読んで感想送ります〜」って言ってくれて、いつか読んで一言でいいから感想欲しいな…ってこっそり期待してた。そしたらさっき別のフォロワーが上げた長編を読んだらしく「面白かったですー!もっとこの世界観を読みたいです」ってリプしてるの見て一気に冷めた。
私のより数倍長い作品を上げられた日に読んで感想言うんだ…私のは忘れたのかな?そっかそっか。忙しいもんね。いつまでも覚えてられないよねー。あーーーーーーーもーーーーーーーーーーーー無理無理無理
このままだと大人気ないことツイしそうだからツイッター離れよう

ID: TMsHvaPN 2022/07/27

いた!!そういう人!!感想送る~でも苦手だからいつになるか解らない~ごめんね~とか言ったその口で自分が大好きな書き手さんには前のめりに毎回とても面白いです大好きです!!してるの見えちゃって…こっちから感想してもツイッターで仲良しとリプし合うのに忙しくて返事もなかった。
そんな冷たい人に期待しなくても感想くれる人はきっと居ますよ!!元気だして!!

ID: aWN7BGer 2022/07/27

ありがとうーーーーーー
そうなんだよー読まなくてもいいけど変に期待持たせるのやめてっなったよ…その人は次イベで私と合同誌出そうよ!って言われてるけどちょっと上手い言い訳探して断る…こんな気持ちぐちゃぐちゃで推しCP書きたくないし、その人と同列になるのが嫌で。
一人でもいいから推しを愛でるよー
ありがとうございました。あなたのコメでちょっと元気出た

ID: cGb7YigO 2022/07/27

まだ公式から発表されてない画像を楽やアマでフライングで出てるページ引っ張ってきてTLで「見てー!」って騒いでるの毎回もやもやする。
フライングしてる販売サイトが一番もやるけど

ID: ZjGL2oM4 2022/07/27

クレムにいる人たちってまともなトピにはまともなコメントをつけてるし真剣さが伝わるものにはそれなりの返事をしてる、ちゃんとそのトピに合ったコメントをしてるって言ってるけどまともなトピにもわざと意地悪なコメントつけたり捻くれたコメントつける人もいますよね。
なんでそんな意地悪な言い方しかできないんだろってやつとか、揚げ足ばっかとって誰かと戦ってるようなよくわからないコメントする人とか。クレムの意地悪なコメントつける人は誰と戦ってるんですかね?
もしかしてなんですけどそういう方ってプライベート(仕事だったり趣味だったり恋人関係だったり家族関係だったり)がうまくいってなくて匿名掲示板じゃないと憂...続きを見る

ID: ZDvphBPx 2022/07/27

当てつけツイしてくる相互ブロ解してさっぱりした
何人かにブロ解されちゃあボヤいてたけど自分に問題あるって気づかないんだろうな

ID: aLUt5xYK 2022/07/27

たくさんのフォロワーよりも数人からフォロー解除されたことが印象に強く残ってしまうのやめたいわ

ID: zx5nWCk7 2022/07/27

ブロックしたのに発言が気になって見に行ってた人に最近になって拒否反応が出てきて(胃がねじれる感じ)一年以上監視してたのがようやく辞められる
界隈から消えてもROMで見てるからいなくなった人の悪口なんか言わない方がいいよ

ID: IvV9aqtx 2022/07/27

ツイートで半角カナばかり使う字書き、大体自分には刺さらない話を書く

ID: xtTBua64 2022/07/27

創作始めて一年経った。
ずっと感想が欲しくて、たまに長文で貰えるとすごく嬉しかったけど、交流もなく安定して貰えるようになってきたらなんか別にいらないな…って気持ちになってきた。当たり前だけど自作を自分以上に深く読み込める人なんていないんだなー、というか。ありがたいんだけど。
そう気づくと過去貰って嬉しかったものも、いやそこじゃないんだけどな〜!みたいな気持ちになってきた。
ありがたいんだけど…
ブクマとかの数字にしかこだわらない人ってこういう気持ちなのかな。私はブクマやいいねはあまり気にしないようにしてきて、精神衛生上それは正しいと思ってるしこれからもそのつもりだけど、ちょっと気持ちが...続きを見る

ID: oSOjkA3u 2022/07/27

すごくいい気づきを得たんだな〜って羨ましい!
贅沢な境地だなぁとも思うけど笑、軸が自分にあるのが一番いいよ。今後も楽しく創作続けられますように!

ID: j53hiB6R 2022/07/27

○○の日みたいなネタで良いのが思いついたので短い漫画(全然ラフとかではない)と共に原稿の進捗を上げたら、かつてないほど爆死した。アップする直前に新刊楽しみにしてますみたいなコメント来たらどうしよう…嬉しくて死んじゃうかも…って思ってたけど別の意味で死にそう

ID: CHaBIqhp 2022/07/27

AB語れるお友達が欲しい……
壁打ちつらい……

ID: yS0MhT1G 2022/07/27

自cpが好きだから書くって決めたのに、相互と交流してると色んなもの見てしまってまたモチベ下がる…
交流はしたいけど、結果関係ないとこからくらうダメージを上手く回避したりする方法ないかな…
壁打ちは寂しい…🥲

ID: G52WsAS3 2022/07/27

この前覆面企画があって仲の良い人が主催をしたんだけど、その時一回提出した後に手直しをしたものを◯日までと言われたその夜中ギリギリ過ぎたくらいに提出して、再提出前のデータが掲載されたんだよね。締切過ぎたからかなと思って個人的に確認したら「間違えちゃったごめん」って平謝りされて、そっか間違えたのかって終わった後に手直し後のデータを自アカで載せたらその人が空リプでこちらが締切を過ぎたから云々という内容のことを言ってて、それにモヤモヤして何日も前のことなのに今更お気持ちDMしちゃった……。仲の良い人だけに面倒くさくて本当にごめんって思うけどでもモヤモヤが消えなくて………うぅうごめん……お気持ちDMなん...続きを見る

ID: oSOjkA3u 2022/07/27

まずはお疲れ様。しんどいね…。
複雑な状況だけど、お相手さんにもモヤモヤするところがあったんだろうなーと察せてしまうし、だからこそコメ主さんもDMしちゃったこと気に病んでるんだよね。
送ってしまったものは取り戻せないし、仲良しならとことん腹を割って話し合うのもいいと思うよ。感情の話だけど感情的になりすぎずに話し合えたらきっとお互いに譲り合えるよ。いい結果になるようお祈りしてるね。

ID: uqzIKd3E 2022/07/27

美味しい物食べたり運動したり旅行したり部屋を綺麗にしたりに時間をかけるようになったら同人にしがみついてたのバカバカしくなった。あくまで楽しい趣味程度に抑えとかないと他人と比べたり部数や反応気にしたりして精神にも良くないな。
同人は楽しいけどそれを全てにしたらだめだなと実感

ID: rcShWGRp 2022/07/27

ほんとこれに尽きる
創作に人格を持っていかれたらいかん

ID: ZtQyApJC 2022/07/27

壁打ちの定義は人それぞれってわかってるけどさー
公式以外に界隈者数人フォローしてんのは単に厳選じゃん…て思ってしまうし、自分からリプいいねRTするのはそれもう壁打ちじゃないじゃん…交流控えめの人じゃん…
そしてガチの壁しか見てない人はbioにわざわざ壁打ちなんて書かない法則 どのジャンルでもある

ID: hK4eSdfb 2022/07/27

どんどん作品への反応が減っていくの辛すぎる…
部数はそれなりに出てるからそれで割り切れるようになりたい…二兎追うものは一兎も得ずだぞ自分

ID: 0CF4bXgY 2022/07/27

相互絵馬の本、受が人間設定じゃなくて散々掟を破ったらまずいという雰囲気出してたのに、最後なんと掟破ったら人間になれたハッピーエンドで笑いも出なかった。都合良すぎるハッピーエンドに感動も何も無い。

14ページ目(65ページ中)

今盛り上がっているトピック

特定の人をジャンルから追い出す方法を教えてください 誹謗中傷され裁判しました こちらが勝ちましたが損害賠償...

オフイベで屁をしてしまい界隈でハブられています。隣が交流大手だったためハブられたみたいです。しばらくわかりませんで...

以前より面談を希望していたBLの大手出版社が直近の出張編集部に出るようです。 是非見てもらいたいと思っているので...

pixivで投稿をしているんですが、わからないことがあるので質問します。 昔投稿した作品を、一度非公開にしたいで...

出張編集部「このシーンは、描写しなくても理解出来ます。このコマ・台詞は説明的過ぎるので消しましょう。」 -修...

AIにBL小説を書いてもらいました ChatGPTにBLのBL(ベーコンレタス)バーガーをLB(レタス×ベー...

今更ですが某呪いの漫画(飛翔)読み終わって参入しようと思ってます。今ならどのカプが一番旨味があるでしょうか?色々あ...

「Aといる時以外のBに興味ない」とか「箱推しだから箱の外の関係性には興味ない」とか、特定の関係性推しでその他は正直...

背景を描くのも上手い漫画家って誰かいるのでしょうか? アシスタントが描いたかもしれないから容易に分からないんですよね

カプなしやオールキャラが1番人気のジャンルの、マイナーカプのカププチについて ジャンルプチがあるときより頒布数は...