創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: czkjbMXf2022/07/22

他ジャンルコス売り子ってあるあるなんでしょうか? 友人に8...

他ジャンルコス売り子ってあるあるなんでしょうか?

友人に8月イベの売り子をお願いしました。
すると他ジャンルのコスプレをしても良いかと聞かれてしまい、返答に困っています。
原作が同紙の他漫画など、近しいジャンルであれば別に構わないのですが、今回はジャンルの違いが激しいのです。

例えるならば、女性向け夢島に男性向けソシャゲの萌えキャラコスで売り子がしたいと言われてしまったようなイメージです。

コロナで3年半、リアイベから離れていたせいか周囲との認識ギャップを感じることも多く、最近のイベントではこれも当たり前なのだろうかと困惑しています。

皆様の周りではこのような売り子は見かけますか?
お断りしてしまうとマナー的に良くないのでしょうか。
また、コスプレイヤーさん視点で、上記のようなコス売り子参加をされた事はありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: OgaXeZk0 2022/07/22

あまりいないっていうか見たこと無いけど???
マナーが悪いのはその売り子候補の人のほうじゃない? それならコスなしで普通の服のほうがマシ……
ジャンル外のコスプレだと来られた方が戸惑うし……って言って断ったほうがいい

ID: 5UXe87dw 2022/07/22

女性向けでは見たことないな…
断っちゃっていいのでは

ID: snPglROe 2022/07/22

コスプレイヤーです。同じコスプレイヤーからしてもジャンル違いの売り子は非常識だなと感じます。
断っていいと思います。

ID: es27qXVB 2022/07/22

過去みたことあるっちゃーあります。
少年漫画島に美少女アニメコス等
断れなかったんだなと気の毒に思いました
コミケみたいなお祭りには多いです。

トピ主が嫌なら、ジャンルでたたかれたら困るからやめてほしい等、断るのはどうでしょうか?

ID: es27qXVB 2022/07/22

マナー的にとありますが、トピ主がお金を払ったスペースです。トピ主が決めることです。

ID: 31AW6yIt 2022/07/22

一人でサークル参加してた時に、どうしてもトイレに行きたくなったのに列が途切れなくて、やむなく挨拶に来た別ジャンルでコスしてた友達に売り子お願いしたことあります。トイレから帰ってきた時、なんの関係もないジャンルのキャラが売り子してるの、めちゃくちゃシュールでした。本人もすごく居心地悪かったって言ってました。未だにあれはないって怒られます。

ID: Mv94pWmr 2022/07/22

私個人の印象ですが...
作品に全く関係ないキャラのコス売り子がいたら正直戸惑います。
目的の島を間違えたかなと思うかもしれません。
「他ジャンルの友達かな?」とか「臨時のお手伝いさんかな?」等理由は色々考えますが、多少違和感はあります。
コスプレイヤーさんはいるだけで目立ってしまうので...

今年の5月のイベントに参加した際に、CPに全く関係のないキャラ(同一作品ではありますが)のコス売り子がいるサークルが一つだけありました。
コロナ禍前はそのような光景を全く見なかったので、コロナ禍以降出てきたイベントの傾向なのでしょうか。
島のCPや中心になっているキャラを無視してまでも...続きを見る

ID: zyCnFldw 2022/07/22

海外のコンベンションだと良くいるけど(仕事柄行く機会が多いので)、日本だとほとんど見ないですね
トピずれになるけど何でなんだろう…

ID: J6YMSR3e 2022/07/22

複数人参加の場合は見たことあります。合同や隣接で2サークル四人とかでそのうちの一人だけ別ジャンルとか。
コスプレ売り子一人で別ジャンルは見たことないですね。マナーとしての決まりはないと思うのでマナー違反だ!とまではなりませんが、あまり好きでは無いですね。もしかしたら苦手ジャンルだって人もいるかもしれないし。

ID: トピ主 2022/07/22

トピ主です。

皆様、ご回答頂きありがとうございました。

コロナの前後でコス売り子の雰囲気が変わったのだろうかと不安に思っていましたが、そうでもないようで安心しました。
買いに来られた方も心象良くないでしょうし、何より売り子の友人本人が居づらくなりそうですので、今回はお断りします。

まとめてのお礼になってしまいすみません。
ありがとうございました。

ID: M3v0kOBN 2022/07/22

あるっちゃあるけど、知り合いの他ジャンルコスプレイヤーがスペース来たから、トイレ休憩で少しスペースお願いするとかいうレアケース
最初から他ジャンルコスって、それ売り子をやるためじゃなくてスペース離れて別ジャンルのコス仲間とキャッキャウフフしたくて言ってるだけ
サークル参加だと早めに会場入りできるから、トピ主さん良いように利用されるだけだよ
たぶんOKしてもまともに売り子なんかしないで、スペース出て出歩くのが目的だと思うよ

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

オンラインイベント(ピクスク)のサークル参加費用についての印象を聞きたいです。主催側です。 有料に戻ってしば...

一次創作で男女カプで活動しています。 少しデリケートな話題を含みます。 普段の食事(いわゆる半日デート程度...

原作で十分な絡みがあるのに二次創作があまりないのはなぜなんでしょうか? 男男でも男女でも女女でも原作である程度の...

前ブロックした相互に別垢から追われてます 普段の呟きに思うところがあってブロックした絵垢の相互がおり、現在相互ブ...

買い子さんの探し方。 6月のあかぶーで初めてサークル参加します。 今困っているのが買い子さんをどう探して依...

二次創作で数字を取るコツ、ポイント 自カプ自ジャンルはこれやろ。というものがあれば書いて欲しい ジャンル移...

背景イラストについて イラストを描いていて、最近は特に背景イラストに力を入れようと頑張っているのですが、どうして...

最近ピクブラで投稿を始めましたが、フォロワー数に対して閲覧数が少ないです。100人フォロワーがいたら、半分見ている...

クリスタでレイヤープロパティでトーン化するとき網の設定を円ではなく線にしたいのですが、何かデメリットや気を付けるこ...

ウェボに「〇〇さんですよね?」とコメントが送られてきました。完全に人違いです…確かに同じ推しを描いてはいましたが...