創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: QLFOi4zy2022/07/23

原稿中良好なメンタルを保てません。 現在作品に対し自信がどんど...

原稿中良好なメンタルを保てません。
現在作品に対し自信がどんどんなくなっていっていて、そのことばかり考えてしまい悔しくて涙が出てきてしまって筆が進みません。
作品作りのみに集中したいです。
どうしたらいいでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: bz7KODr4 2022/07/23

無心になって手を動かすしかない
悩まずに完成する原稿は無い

ID: トピ主 2022/07/23

本当にその通りだと思います
原稿をするのが嫌になってしまっているのでなんとかしたいです

ID: CBNi78Jw 2022/07/23

自分なら気分を高める為に作業用のBGMを導入します。YouTubeのミュージックビデオとか。岡崎体育さんとか見て楽しい聴いて楽しい感じのを流したり、洋楽のロックとかかな。
それでも気分が乗らない場合はメンタルが回復するまでは作品から離れる事をお勧めします。場合なら病気の可能性もあるので心療内科のカウンセリングも必要だと思います。

ID: トピ主 2022/07/23

岡崎体育さんよさそうですね。
作業用に好みの番組や音楽を流してはいますが積極的に明るいものを選んではいなかったです。
楽しいものをメインで流してみます。
さすがに病気ではないと思いたいですね…

ID: CBNi78Jw 2022/07/23

作品の事に考え過ぎて涙まで流すとなると、本人には気付いてない心の問題の可能性も視野に入れてました。そこまで感受性が高いなら映画を見る事をお勧めします。ハリーポッターシリーズとかネットとかレンタルで映画を見たりドラマを見たりして気分転換ですね。結末が明るい方が気分も上がると思います。

ID: トピ主 2022/07/23

お気遣いいただきありがとうございます。
最近泣いてしまうことが増えたのでひょっとするとということはあるかもしれません…

あまり仕事が忙しくない時期などは映画も積極的に観に行っています。
コメディ映画とか気分も明るくなれそうですよね。
サブスクでも探してみますね。

ID: t7dU3LoI 2022/07/23

自信が減っていく原因を考えてみるのもいいかもです。他にめちゃくちゃ絵や話が上手い人がいて比べてしまうとか、技術不足で思うように描けないとか、色々あると思うので。他人との比較が原因ならSNS見るの控えたり、技術不足が原因なら難しいシーンはいっそ削ってしまったり、出来るかぎり避ける方法はあると思います。あなたが書きたい話はあなたの手でしか作れないですから、辛くても書きたいって気持ちがまだ残っているなら頑張ってほしいです。応援してます。

ID: トピ主 2022/07/23

原因は分かっているのですが、自分ではどうしようもない理由なので対策ができません。
上手い人と比べてしまうことも多いのでSNSはもうあまり見ないようにしています。

辛くても描きたいものはまだあるので頑張りたいです。
応援の言葉とてもうれしいです。ありがとうございます!

ID: e1smKDZO 2022/07/23

ネガティブ思考に陥ったら30分外に出て歩く(運動する)。

ID: トピ主 2022/07/23

パソコンに向かったまま悶々と悩んでいるより健康的で何より有効な時間の使い方ですね。
運動不足の自覚もありますし次ネガティブ思考になったときは外に出てみます。

ID: 43qgBxvH 2022/07/23

悲しかろうが実力不足に苦しみながらもやり切るしかない。誰しも通る道。
いますぐ上手くなるわけでもないし、やらなきゃ上達しないんだし。頑張れ。

ID: トピ主 2022/07/23

そうですよね。やるしかないの精神でずっとやってきてたはずなんですが…でも弱音を吐いている暇はないですよね。
叱咤激励ありがとうございました!頑張ります!

ID: UawYOgCL 2022/07/23

よく手を止めて映画とかアニメ見てます

ID: トピ主 2022/07/23

私も手止まっちゃいます…
気付いたらぼーっとTV眺めてます

ID: UawYOgCL 2022/07/24

原稿しんどくて行き詰まっている時に原稿しても仕方ないと思っているので
没入できる他のものに没頭してしまいますという意味です、すみません。言葉足らずでした。
原稿と違って動くし勝手に喋ってくれるので楽ですし、運が良ければ原稿のアイデアがもらえます。
一回悩みを棚上げして、他のことに集中してから原稿に戻る。
私はそれが一番気が紛れます。
本当の出来栄えは完成までわからないので、考えるだけ無駄なのですよ。
でも考えちゃいますよね、わかります。

ID: トピ主 2022/07/24

いえ、こちらこそ勘違いしちゃってすみません…!

インプットと捉えれば無駄な時間を過ごしてしまった…と落ち込むこともなさそうでいいですね。
開き直って映画やアニメ観た方が精神的にもラクかもしれませんね。

ID: N8ov7hOB 2022/07/23

別トピにあるけど筋トレしたらどうかないやマジで
メンタル改善に運動は効果的って言われてるし

ID: トピ主 2022/07/23

別トピ拝見しました。アップした後ウォーキングするっていうトピですよね。
運動不足の自覚は大いにあるので、軽いウォーキングから挑戦してみたいと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

創作中に考えていること。 んー。 推し、可愛い♪ 体描けませんな〜(泣) 手ェ、ムズ おしりです。 ...

インテ 遠征時 朝食 関東住みです。 今度、インテで初めてサークル参加しますがインテ内の飲食店は朝から営業して...

句点がない小説にゾワッとしてしまいます。 最近自ジャンルにて立て続けに句点が一切ない小説に出会いました。作者は別...

二次創作小説において設定や言葉の意味を間違えている作品はどうやって予め自衛していますか? まず二次創作におけ...

韓国語の同人誌を出されている刀剣乱舞の二次作家さんをご存知ありませんか? 韓国語で描かれているものを読んでみたい...

王道カプと倍以上の人口差がある逆王道カプ小説で、王道カプの平均前後かそれを上回る評価を得ている場合、作品のクオリテ...

仲のいいフォロワーさんに同人誌とアンソロジーの表紙(つまり二冊分)と挿絵を18枚頼んでいます。 一万円の金券と、...

解釈違い許せないという気持ちはどうしたらいいでしょうか。今日ついに壁に穴を開けてしまいました(本当)。例えば大手が...

絵描きと字書き、それぞれ違うからこそリスペクトしませんか? 「絵描きと字書き、どっちが大変か」論争は度々発生して...

ほとんどプロットのような萌え語り(ネタツイ?)は迷惑がられますか? 当方字書きで140字×5〜7ポスト分程の...