昨日今日でイベントに参加された方、会場の人の様子を教えていた...
昨日今日でイベントに参加された方、会場の人の様子を教えていただきたいです。コロナ急増する前と人の出入りや列の人数など変わりはあったでしょうか?
また、サークル参加された方は本の捌け方や通販の動きなども違いがあったら教えていただきたいです。
来月イベントに参加するので多少でもいいので状況を把握したいです。
よろしくお願いします。
みんなのコメント
今日参加しました。今回のジャンルは初めてなので正確な比較にはならないと思いますが、会場は12月と同じくらいかそれ以上に人がいた感じしました。
具体的な雰囲気は見えた範囲ですが誕生日席の列は開始30分程度、壁は1時間半後くらいには解消してたかな…?
頒布数は通販ギリ3桁、会場がその1/10
これはオン実績無しで初オフ行ったので、こんなもんかもしれない。
衝立は見渡す限り使ってる人いませんでした。会場内にも特別アナウンスなかったし設営でドタバタして忘れた人、事前案内読み飛ばして気付いてない人とかいるかもしれませんね。
サークル側です。
通販:イベント=5:1くらいの割合でイベントでそれほど冊数出ない。イベントでは以前より全然出ないです。
多分そうだろうなーと思い持ち込んでなかったので適正数を午前中早めに頒布して終了。
衝立は自ジャンルは使ってる人もいたかな?くらいで多くありません。
開場からそれなりに人はいますが、とにかく捌けるのが早い。目的のものを買ったら皆さん速攻帰ってる感があります。
コロナのこともあり、うろうろと見回るってことが無いです。なので午後は閑散としてサークルも撤収です。
週末直前に通販の予約数がぐっと伸びたので現地行かなくなった人も多そう。
通販の伸びが大きいんで全体として頒...続きを見る
コロナ前までの売り上げに行きませんでした。おそらく地方の参加者があまり来てなかったのかなと。それでも去年(ガラガラ)よりは少し出ましたし、人もいたのでイベント感は味わえました。衝立はみかけませんでしたが、みなさんトレイは使われてましたね。
振り分けをイベント分多くしてしまったのですが、書店さんがちょうどイベント直送無料配送をやっていたので、残りを当日申し込みで送ってしまいました。
トピ主さんじゃないのに質問すみません。
アクリル板やビニールシートで囲ってる人は見かけましたか?
ここ数日でスーパー等でもよく見かけるようになったので
昨日サークル参加しました。5月もサークル参加しましたが、その時と比べて一般の方が少し少ないかな?くらいでした。
頒布数としてはほぼ変わらなかったです。
衝立も自ジャンルでは1人だけでしたね。
私の横は欠席だったこともあり使う必要性もありませんでした。
ガラガラというほどではなく程々賑わってたかなと思います。
昨日参加でした。去年のコロナ禍あたりと比べると断然いましたよ。
自分は通販:イベントで4:5くらいです。
衝立はほとんど見かけませんでしたし自分も使いませんでした。アクリル板、ビニールシートも同様です。
誕席でしたが列は開始30分くらいで解消された感じです。
2日目にサークル参加しました
サークルでは初なので頒布率の比較はできません
私の周りでも衝立を使用しているサークルはほとんどありませんでした
13時にはもう閑古鳥でしたね、あとは知り合い同士で雑談しながら残るか、さっさと撤収するか…みたいな
参考になるかわかりませんがサンプル1ということで
昨日参加しました。
5月はジャンルオンリー、今回は票を集めたカップリングのオンリーだったので一概には言えないですが5月の方が賑わっていました。昨日はどちらかというと一般よりサークルさんが多くて賑わっていた感じです。普段はサークル参加しないけれどオンリーが組まれたから参加を決めたような方を多くお見かけしました。
コロナ禍以前より部数等は減っています。通販の方が捌けるのも変わらないですね。正午近くには客足はかなり減ってサークル同士の交流が多く見られた印象です。また気候の関係で参加を断念された方もお見かけしました。5月よりも暑いので体力面で参加は厳しいと言う方や、サークル参加はしているけどほとん...続きを見る
昨年12月のCPオンリー(投票によって開催された)と
昨日のCPオンリー(同上)に行きました。
サークル参加者さんは多少メンバー変わってましたが合計数はほぼ同じ。
一般参加者さんも同じくらい。
本の頒布数も同じくらい。
昨年は机の上に消毒用アルコール置いてるサークルさんがほとんどでしたが、自CPの周辺では昨日は見かけませんでした。
衝立や透明シートも見ませんでした。
サークル参加側です。(個人的感覚です)
両日参加しましたが、他の人も仰られてますように
5月の方が全然多かったです。
あの時は13時過ぎまで賑わってたと思います。
でも今回、自界隈の壁大手でも12時くらいには列が無くなってました。新刊もめっちゃ余ったと嘆いてたくらいです。彼女達との会話の中でも「5月の方が人多かったね」って言ってました。
サークル参加は多かったですけれども一般が……って感じ。
トピ主です。たくさんご意見くださりありがとうございます。
この感じだと来月も感染者増加の勢いが止まらない気がするので、通販分を多めに回した方が良さそうだなと感じています。
来月イベントに参加する皆さんもどうかお気をつけて下さい。お互い無事に当日を迎えられますように!