印刷所からの入稿確認メールって大体どのくらいの期間で届きます? ...
印刷所からの入稿確認メールって大体どのくらいの期間で届きます?
3日前に入稿したのですが未だに入稿完了のメールが来なくて不安です。
いつも同じ印刷所を利用しており大抵入稿して当日〜遅くても翌日に届いていました。
コミケ前の繁忙期で連絡が遅れているのでしょうか?
今回初めて長編+特殊加工を利用したのでそのせいもあるのでしょうか?
あと皆さんの印刷所エピソードが聞きたいです。
みんなのコメント
いやこんなとこで回答待ってないで印刷所に電話しなすぐに…待ってる間に締め切り過ぎてて対応してもらえないとかだったら困るでしょ…
オンライン入稿とかだったら自動返信でとりあえず届きましたってメールくらいは来ない?
印刷所エピソードは割増頼んでて、明日が割増すら最終日、当日にやっぱりギリギリ間に合わなそうなので明日まで伸ばしますって電話したら「でもコメ主さん明日までってなったらまたギリギリまでやっちゃうでしょ?今日の内に頑張ろうよ!まだ時間あるよ!」って励まされて泣きながらちょっと遅刻したけどなんとか入稿した
最悪の客だからマネしないように
トピ主さんアナログor小さい印刷所に依頼?
いまどきデジタルなら入稿完了画面出るか、メール自動返信だと思うけど……。
もし通信エラーとかで入稿できてなかったら目も当てられないし上の方が言ってるようにのんびりせず
電話したほうがいいよ。最悪締め切りすぎてました、印刷できませんってなったら大変だし。
上の方も言ってる通り、電話するか、電話が難しいならお問い合わせのメールとかないですか?
私がいつもお願いしている印刷所さんは入稿しても修正が無い限り連絡が一切こないし、(サイトで入稿したらそのまま再入稿できなくなるので)発送の連絡もこないので何かあればお問い合わせのメールをしてます。
印刷所のエピソードは、修正の連絡(電話)がきたときに〇ページの「あかめん」の部分のトーンがモアレになってますと言われたんですが、あかめんってなんだ????とめちゃくちゃ混乱して、すみませんメールで修正内容いただけますかとお願いして改めてメールで修正内容みたら「赤面(せきめん)」でした。あぁ赤面か!っと凄く...続きを見る
Gメールだとたまに印刷所からのメールがプロモーションに振り分けられたりします。企業からのメールは普段問題なく受信トレイに入っていてもたまにスパム認定されてしまうことがあるのでメールボックスを隅々まで確認してみてから、それでもメールがなければ先の方々も仰る通り印刷所に連絡した方がいいです。
印刷所エピソードは同じ原稿を同時に複数の印刷所に入稿したら、各社の「不備ではないですか?」の確認連絡がすべて違う内容だったことはおもしろかったです。不備だらけの原稿だったというわけではなく(実際に修正なしで無事に刷れました)、各社あるいは各オプションで見ているポイントが違うということが知れました。