ID: bF5n9Wwq2022/07/26
リアルが忙しくてしばらく創作から離れていたのですが、落ち着いたの...
リアルが忙しくてしばらく創作から離れていたのですが、落ち着いたので戻ってみたところジャンルへの熱はそのまま創作熱だけ何故か冷めた状態になってしまいました。なんというか虚しさがすごいです…
フォロワーも評価もびっくりするくらいもらえて、ROMの頃から見ていた絵師さんや文字書きさんとキャラについて語ったりできてすごく楽しかったのですが、今はその気持ちが全くなく絵を描こうとしても筆がちっとも進みません。
ジャンルの元のアニメや漫画を見ると普通に楽しめますし、支部などで作品を見ても面白いなと思うのですが、自分が作らなくてもいいよなと気づいてしまった感じです。大人しく引くべきなんでしょうが創作をやる気はないくせにフォロワーや評価に後ろ髪引かれている感じです。どうすればいいんでしょうか…
1ページ目(1ページ中)
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
ID: OJspnokK
2022/07/26
描き続けられるのも才能です
アラフォーの知り合いの漫画家は周りで熱心に描いてる人は居なくなって、未だに描いてるの自分だけになってしまったと言ってました
創作する気ないなら新しい場所でのチヤホヤ求めてひたすら技術磨いてたらいいかもですね
今の環境なら練習絵あげるだけで反応もらうのもできそう
創作する気ないことは伏せて今は練習したいんです!ってひたすら練習して新しいジャンルハマるの待つといいかも
ID: 9dzibIFQ
2022/07/26
絵を描くほど時間は取れないけど少し時間ができたってテイで、おしゃべりだけ戻ってみたらどうでしょう?
キャラ語りなどを皆でワイワイしている内に、また気持ちも戻ってくるかもしれませんよ~。
1ページ目(1ページ中)