創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: OEGPAx2b2022/08/02

海外の万アカの作家さんたちって損得勘定がないというか、見返りを求...

海外の万アカの作家さんたちって損得勘定がないというか、見返りを求めず人の作品をたくさんリツイートしているような感じがします
そこで思ったのが、海外の作家さんってあまり他の作家さんに嫉妬したりしないのでしょうか?

「自分より上手い人をリツイートしたくない」、「同ジャンルであの人がこれ以上有名作家になってほしくない」、「自分ばっかり相手の作品をリツイートしていて損した気持ちになる」、「相手が反応返してくれないならこちらもやめる」
など、日本の作家さんって見返りや嫉妬の気持ちが勝つ人が多いような感じがするのですが(もちろん皆がそうではないです)、対して海外の作家さんは「色んなものを拡散したい>>>>>嫉妬」
という人が多い気がします

海外の万アカの作家さんて、相手が全く反応返さなくてもフォロー外したりしないし、作品を上げればいつもリツイートしてくれたり、そんな人が多いのでそもそも嫉妬という気持ちを他の作家に抱かないのでしょうか?
それとも海外の作家さんも日本の作家さんと同じく上手い人に嫉妬したりするのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: CBGufmMh 2022/08/02

嫉妬はするでしょうけど、作品のシェアが盛んなのは単純に文化が違うだけだと思いますよ。
良いものをシェアする事はごく当たり前のポジティブな行動で、それ以上でも以下でもないんでしょう。

ID: DJYETs5H 2022/08/02

海外の方もフォローしてる人間です。

海外の方々は「萌えを共有したい!!」や「私
こういう作品大好きだからもっと増えて欲しい!!」って気持ちの方が強いと思います…単純に好きな作品を拡散したい気がしますね。

ID: YCgBERmT 2022/08/02

私日本の万垢だが国内外問わずRTしまくるけど国内作家は私のTL()とか嫉妬とか通知がー(この会話をミュートを知らない)とかなんのかんの言い訳つけて良いものを素直に良いと思えない言えない人が多い気がする
あとめちゃくちゃ嫉妬深い民族だからかな

ID: dYvqXbLQ 2022/08/02

誰かの良い作品をどんどん見て欲しいからRT!の感覚は日本人よりもあると思う。

でも、そういう感覚だから無断転載も多いな…とも感じているので、良い部分にも悪い部分にもなるのでは…。日本人は気軽に無断転載しない人が圧倒的に多い感じがする。

ID: kNJgPXFD 2022/08/02

海外勢は「自分の気に入らないものは徹底的に叩き潰す」だから日本人みたいに嫌いなカプについて鍵垢で愚痴ったりせず「このカプはあり得ない消すべき」と書き手に凸するのがデフォになってる

ID: NnRupUv7 2022/08/02

歴史的に培われてきた社会構造上、日本人は嫉妬深くて足を引っ張り合う(出る杭は打たれる)気質だとはききます。その点は諭吉もたいへん心配しておりました。
その分みんなで仲良く、和を非常に尊ぶ気質でもあるのため、表向きには稀に見る平和さを保てているわけで、まさに一長一短ですね。
海外の方もたぶん嫉妬はすると思うのですが、それと少しでも心を動かされた作品をRTしないという行動はイコールで繋がらない思考回路なのではないかと思います。なんかもう文化的にそういう感じ。褒めるのもいちゃもんつけるのもガンガンやる。オタクがぜんぜんひっそりしてなくてすごいですよね。

ID: MYtTO4BJ 2022/08/02

海外は「自分がされたら嬉しいことをしよう」の精神で、日本は「自分がされたら嫌なことはしない」の精神が強いんだと思ってます。
作品のシェアに関しては上の気持ちが強いほうが盛んになるでしょうね。でも他の方も言っているように、無断転載も多いです。(そもそも悪いことだという認識が薄いかも)

ID: VwmyJM5B 2022/08/02

拡散のしやすさは、多分海外の方が盛んなのでrtの多さはそれだけだと思う。

正式な海外の方ばかりの集まりがあるにも関わらず、日本人のsnsを確認している方も多い事から、初めから作品を見る、交流していける、参考にしたい。という考えで嫉妬という概念がない方がそう言う活用を行なっている可能性があると思う。

比率の問題として、海外の方も日本の方と同じくらい嫉妬したとしても、嫉妬しない拡散が多い方の方が交流が盛んになるでしょうから、そういう方の方が表に出てきやすいってだけの可能性もある。

それ以外だと、日本でrtを大量にしたりするのは、フォロワー様のホーム画面を荒らす事になりかねないので...続きを見る

ID: dGxpRYL4 2022/08/02

自分が知る範囲での海外垢の話ですが、とにかく素直で行動力があります。
「好き!」と思えばrtしたりいいねしたりすぐリプしたりしてくれますが、逆に「これはあり得ない!」と思った時のネガティブな行動も凄まじいです。
海外(特に欧米)は日本人が思っている以上に建前社会です。お世辞や愛想は当たり前で嫉妬を隠すのも上手です。なので海外の人の方が嫉妬はしないのでは?という質問には個人的になんとも言えないですが、それを表に出さず交流していくことには慣れていると思います。

ID: 1iBCGJhg 2022/08/02

自分も海外勢が8割近いジャンルだからここ参考になった!
というか私は日本人の作品より海外の作品の方がFF外だろうがあまり気にせずRTできるかも
私も他の日本人に嫉妬せずポジティブにRTできるようになりたい

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

相互がBL相性診断をしていたらどう思いますか?

この人は神絵師にはへりくだるのに、そうじゃない人は下に見ているなどわかりますか? 神絵師なんて雑な扱いできる...

社会人で絵を描き続けるの難しくないですか? すみません愚痴です。元学生絵描きで、社会人になってから絵が描けな...

字書きの教本がなかなかに面白くなく興味を惹かれず読み進められなくて難渋しています。他の字書きさんは楽しく学習できま...

東京・大阪で秘密の癒し時間をお探しの方へ。口コミ多数“凜子水月閣”なら、匿名トークで安心してチェックできます。 ...

フルカラーのエロは何故か萌えないんですけどフルカラーページがあると嬉しい人ってどれくらいいるんですか?

最低限の画力はあると思います。プラス漫画書きなのでそれなりに評価もらってますが、絵柄が好きと言われたことが一度もあ...

公式がギャグ系や子供向けコンテンツの方、二次創作の深い解釈に酔いすぎて、久しぶりに公式を見ると恥ずかしくなって正気...

絵描きや字書きが美人さんだった時ってどういう感情になります? (美の基準が議題では無いので、「ヲタクの中で美人な...

くれむにいる絵描きの絵柄の系統を聞いてみたい。 主観で大丈夫です。 トピ主はあん☆系統の顔はかわいい、頭身...