創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: EsYPn2aC5ヶ月前

ヤフオクでオリジナルと二次創作同人イラストを売ってます。 それ...

ヤフオクでオリジナルと二次創作同人イラストを売ってます。
それとは別にYouTubeでもイラストの制作動画などあげたいと思ってるのですが、オリジナルオンリーじゃなくて二次創作もヤフオクで売ってる身と言うのは望ましくないでしょうか...
皆さんに受け入られるでしょうか?非難の対象になるのではと少し心配しています。また、そういう展開の仕方をしている絵師は他にいらっしゃいますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: 0ZsgTIfj 5ヶ月前

二次創作物を金儲けの種にしていいかどうかは版権元が決めますが、著作権法的にはアウトなので、YouTuberとしてやっていくつもりなら今後叩きのネタにされる可能性は0じゃないですね
この類いの問題についてはよく議論されますが、心配ならやらないことが一番いいです
二次創作の販売はいろんなリスクを無視してでもやりたい人がやっているだけですので

4 ID: hoVlrZFY 5ヶ月前

男性向けなら大丈夫じゃない?
女性向けの二次ならコメント欄荒れそうだしやめといた方がいいと思う

5 ID: fdcGRACN 5ヶ月前

ジャンルによるとしか…
(東方とかなら普通にやってる人たくさんいるし荒れてるのみたことない)

6 ID: cj021vKd 5ヶ月前

Skebや同人誌と変わらないと思う。
界隈どうだこうだいって村八分にする陰湿な奴や自分でやる勇気がないだけの卑怯者たちがうだうだ言ってるだけで普通の人はそこまで気にしてないよ。堂々とやればいいんでない?

7 ID: f1m6B2tF 5ヶ月前

東方ならいいんじゃない?公式で二次創作okだし、個人レベルの収益化もファン活動として認められてるしね。
ただ自分もヤフオクで長年手描きイラストを売ってますが二次創作(公式が許可してる)とオリジナルの売り上げ変わらないので別に二次創作じゃなくてもよくね?とも思いますけど
ただ女性がいるジャンルの二次創作だとかなり反感買うと思うので反感買うことをわかった上でやれば良いんじゃないでしょうか?

8 ID: cj021vKd 5ヶ月前

反感とかwww 女ジャンルまじで足の引っ張りあいだからな
自分より絵が上手くて利益だしてる人がそんなに面白くないんだね
読む専・無産はなんにも気にしてないから主に創作者が嫉妬で顔真っ赤にしてるんだろうね。

9 ID: E5wxTJSC 5ヶ月前

変なやつ湧いてら

10 ID: p8yGJNqs 5ヶ月前

今はもう個々の公式が二次創作ガイドラインを用意してるのが普通なので
全てを同じ「二次創作」のルールで括ることは出来ません
上で言われてるように東方とか、有名どころだとブルアカや原神の公式も趣味の範囲での活動なら同人誌で利益を得ることを許可しているし
逆に二次創作禁止みたいなところもあるわけだから、ジャンル次第で良くも悪くもなります

が、一般的に女性が多いジャンル(ジャンプ作品など)は二次創作ガイドラインが用意されていないため
公式の決めたルールというものが存在せず、ジャンル内で決められた村のルールに従うことになります
なので非難されたくないのなら、村の空気を読んで活動するか、き...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

月夢華坊|東京・大阪出張 TG: @An98363|Gl.eezy: JP5882|LINE: 126jpcom...

🌸 はじめまして、ちえこです 🌸 こんにちは~! 日本でみなさんに楽しい時間をお届けしているちえこです♡ ただの紹...

腐の二次絵描きです。 推しカプの萌え語りや、センシティブ絵、漫画のネタ帳代わりにしている鍵垢に、同カプ推しと...

何をしていたのか、どうするべきなのか、わからなくなってきました。 とても好きだった推しが原作で死に、推しが死...

字書きです。リア友に描いてもらった表紙絵(A6/文庫サイズ)をA2かB2サイズの背面ポスターにしたいのですが、相当...

鍵垢からだけRPいいねする理由ってなんでしょうか? Xの仕様変更?バグ?で鍵垢のRPといいねが見れるようになり、...

子どもが絵を描くのが好きなのでタブレットとクリスタを買ってあげようと考えています。小学校高学年向けであまりスペック...

コミケの紙カタログを見て「ここ気になる」というサークルがあったとします。 実際にスペースに行った際、サークルカッ...

添削トピのイラストの感想を書きたい避難場所トピ。 添削トピは感想のみのコメ禁止、物申すを埋めるのもどうかなと...

ジャンルにいたことを隠す人について。長文です とある人がジャンル遍歴はA→B→Dですと語ってたのですがC...