二次創作をやる絵師のみなさんに質問です。二次創作字書きの表紙を描...
二次創作をやる絵師のみなさんに質問です。二次創作字書きの表紙を描く場合、締切どのくらい前に打診があればいいなと思いますか?また、字書きの表紙を描く時にこういう頼み方をして欲しい、ある程度プロットが出来てから依頼をして欲しい、出来れば話の内容は細かく知りたい等々、表紙を描く上で字書きへの要望はありますか?
今までこういう字書きのやり方がやりやすかった、やりにくかったという話もあれば教えて欲しいです。
みんなのコメント
私なら3ヶ月前くらい前だと余裕持って描けます。本当にギリッギリでも1ヶ月くらい前には。
人によって遅筆早筆あるしお相手も原稿してるか普段から仕事関連のツイートしてるかとかでまた変わってくるとは思いますが。
表紙はイラストのみなのかタイトルのロゴや表紙全体のデザインも考えるのか教えてください。
1からぜんぶおまかせが一番困るので、構図ややりたい雰囲気などがある程度決まってると嬉しいです。そういう意味では書き手さんにとってもプロットを組んで、作品の方向性は決まってる、くらいがいいと思います。
なにを描けばいいかか明確にされてるなら、私の場合は話の内容はそこまで詳しく話さなくてい...続きを見る
私も3ヶ月前には言ってもらえると助かりますね。
どうしても自分の原稿もある場合が多いので、普段自分でも本を出されてる方に頼むなら早いに越したことはないかなと。
私が他の方に企画の絵などを頼むときは半年〜3ヶ月前には依頼するようにしてます。
事前に教えてもらえると助かる事としては、
・大まかなあらすじ、テーマ
・本のサイズ(原稿サイズ、解像度)
・イラストのみか、タイトル等デザイン込みか
・裏表紙も含むのか
・背景は必要か
・どういったイラストが希望か(シリアス系、かわいい系など)
この辺りは教えて頂けると大変助かります!!
簡単でいいので希望に近い形のラフなん...続きを見る
参考になりそうな過去トピ
表紙を依頼される場合、何ヶ月前までの依頼なら
https://cremu.jp/topics/55497
相互さんへの表紙依頼の仕方について
https://cremu.jp/topics/48456
絵師様に、お聞きします。 小説の表紙(見開き)と、挿絵(一枚)
https://cremu.jp/topics/5548
コメントをする