創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: VyRF6jHW2022/08/02

Twitterでのフォロワー数、いいね数が多いことに価値を感じて...

Twitterでのフォロワー数、いいね数が多いことに価値を感じている方は、どういう理由でそう思うのか聞きたいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: KgTzhwFe 2022/08/02

めちゃくちゃ数字に振り回されてる人間です
多分中毒みたいなもので、自分の作品やアカウントについた数字が大きいのを見ると脳内物質が出るんだと思います
絵や小説に限らずインスタとかでいいね依存の人いますよね?フォロワー買ったり
それに近い状態なんじゃないかなと思います

なぜ中毒になっているのか、の原因は、イイネの数=認めてくれた人の数 と脳が認識しているからな気がします
そんな深い感情はなくてTLにあってちょっと良かったから触っただけかもしれないって頭ではわかってるんですけどね
それでも触らない作品がある中、自分の作品を触って食たと思うと嬉しいです
フォロワーについても、フォロワ...続きを見る

ID: OwSX0UTg 2022/08/02

コメントありがとうございます
やはり目に見える数字が脳に与える影響というのは大きいんですね
何かそれに代わるような脳内物質を発生させるようなことがあれば、
数字依存みたいな状態から抜け出すヒントになるのかなと思いましたが、なかなか難しいですね

ID: dGIUS92f 2022/08/02

特に特別な価値は感じてないけど、
多い方が何かと有利だと聞いて、かなり気にするようになりました。
フォロワー数=購買者とかはないと思いますが、、、よくわからずにいます。

ID: 8ZNOovHY 2022/08/02

絵描きですフォロワー数の自分が思う価値として、かなり具体的な数字で言うと
 自分の周りでは、コミケ等で売れる本の個数はフォロワー数÷50と言われています。
 依頼の案件は大体フォロワー120人増える毎に一人程度来ます。
 自分が経験した情報の違いで言えば、1000人・2000人・5000人・10000人で得られる情報や関わる相手が変わる事です。
 得られる情報は2000人から5000人までは技術向上に役立つ情報が多く1万人程度から依頼の推薦等が出てくる感じでした。
普通に順当に作品の技量と交流を兼ねて増えているフォロワーの数値で、周囲にいる人もそんな方が多いため、これだけ正確な基準が...続きを見る

ID: WNltAnmX 2022/08/02

そんなの単純に見てくれてる人が多いほうが嬉しいからだよ。
せっかく時間かけて描いたんだもの。一人に見てもらうより百人、百人より一万人に見てもらいたい。
だからフォロワー数やいいね数そのものより、実際は閲覧数のほうが大事なんだけど、それを上げるためにはフォロワー数やいいね数が多いほうがより多くの人に届きやすくなるから全体的に数字は稼げたほうがいいって話。

ID: 16LzgoBf 2022/08/02

多くの人に見てもらえた証だからかな

ID: xLd6aIRC 2022/08/02

多くの人を惹きつける作品が生み出せる
ジャンル内での自分の立ち位置がわかる
本がたくさん売れて利益がでる
商業のスカウトがくる(やるつもりはないけどプロレベルと認められたのかってうれしくなる)
ゲーム感覚
マーケティングと同じく他人の反応が可視化されてて面白い

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

友達がガチで一人もいません。同人友達の作り方を知りたいです。Xでのコミュニケーションが本当に下手で、他の方の作品の...

プールに行く推しカプを書きたいのですがプールに一度も行ったことがなくて、何があるのかわかりません(泣)プールといえ...

カバンにキーホルダーいっぱい付けるのって流行ってるんですか?喪女がやってるけど流行りって聞きました

ハート喘ぎってまだ人気ありますか…? 私のジャンルでは濁点喘ぎは流行ってますがハート喘ぎは下火な気がします。 ...

BLは好きなのに、リアルのゲ◯ビは嫌という人が多いのは何故ですか…? そういう話になった際、汚いから嫌と言われ直...

【特殊ジャンル注意】 今までNL派だったのですが、新しい推しに対しては多分夢なのだと思います。 医者になって推...

字書きの方で、文章力を生かした副業されてる方はいますか? 絵描きの方が副業されてるのはよく聞くのですが、字書きの...

地雷カプの表記や読みが日常でよく使われる単語と類似しており、外などでそれに似た単語を見掛ける度に気分が悪くなってし...

Twitterのリストについて。TLが混雑したときのために、好きな相互さんを入れたリストを作りたいな、と思っている...

表紙は作者のコメント絵無し 作者のコメント絵 この絵に注目 2ページくらい 1ページはパシリを受ける 白髪...