創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: s2z1cQwe約13時間前

【電子書籍配信についての質問です】 一次創作の百合漫画をX...

【電子書籍配信についての質問です】

一次創作の百合漫画をXやpixivで発信している者です。
先日、「◯ンバ◯ー◯イン」という電子書籍系の会社さんから、うち経由で作品を販売しませんか?とスカウトされました。
宣伝や登録作業などはすべて代行してくれるそうです。

ただ正直、「これって中抜きなのでは…?」という不安もあります。
自分でKindleなどに登録した方が利益が出るのでは?と思ったのですが、現状のSNSフォロワーはXで4桁前半、pixivは500人ほどです。

この程度の規模感でも、電子配信で収益を上げることは可能なのでしょうか?
◯ン◯ー◯イ◯を実際に使ったことのある方や、電子配信に詳しい方がいれば、ぜひ実情やメリット・デメリットなどを教えていただけると助かります!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: FpUGKw0X 約12時間前

kindleと9両方使ったことがある。

いうなれば電子漫画の取次業です。
個人では登録できない大手漫画プラットフォーム(シー〇ア、め〇ゃコミなど)に代理登録してくれる会社です。

個人でkindle登録は、Epub化とか諸々の手続きが面倒じゃなければ、トピ文の通り自分でやった方が楽。
問題なければ2、3日で売り場に出してくれるし。

ただ出版差し止めを食らうと、kindleは解除手続きがすごく面倒くさい。
KDPは情報商材の記事が非常に多いから、個人が発信しているまともな情報にアクセスするだけでかなり時間を食う。
そういう時、9みたいな取次業が入ってると全部お任せできる。...続きを見る

3 ID: トピ主 約4時間前

回答ありがとうございます!凄く参考になりました!
シー◯ア等は個人では出版出来ないんですね。
試しに一度一度やってみようと思います!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ボールが好きなチョッパーは、テンションがたかまり、ストレス発散することになりました。

ボールが好きなチョッパーは、テンションがたかまり、ストレス発散することになりました。

本人がイベント会場にいるのに代理人に参加アンソロジーを受け取ってもらうのは失礼でしょうか? コスプレと字書き...

反AI活動に熱中し連載放り投げた漫画家についてどう思いますか?密かに連載追ってた作品なので正直作者に呆れ果てました...

キャラクターやCPの好みと自分の性格・性質に相関はありますか? 自分自身あまり人に強く出れない性格がコンプレック...

世間ではイケメンキャラの頬をやたら赤らめるのは気持ち悪いという印象があるのでしょうか? 萌え系美少女キャラでも頬...

クリスタの有識者に質問します。 3Dを活用したいのですが、人物を配置しても足場が固定されてぐるぐる回転して動くだ...

漫画のフォントについてです。クリスタの漫画制作で、I-OTFアンチックStdBを使用してる人に質問です。 ♡を...

「二次創作しかできない人間はクリエイターじゃない」という意見をちらほら見かけたのですが、二次創作しかしてないけどプ...

島の対面のサークルの列で自スペ前を潰されることってありますか? 自分も相手も島角で、自分が中堅で向かい側の島...