創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: hMqlrKUP約2ヶ月前

どうしても『一言物申す』トピ《265》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《265》

cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を、緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメントでの議論も自由ですが荒れないよう心がけて下さい。
※他コメへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※荒らし行為に対しては無視推奨です。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics

【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

【トピ立て手順メモ】※コピペしながら確認
①トピ文コピペ & 《ナンバリング》修正
②[タグ](#は混ぜない) と [アイコン]セット
③トピ立てして ミス確認 →あれば削除
④[トピ一覧]で重複確認 →あれば削除
⑤次トピに総合トピ案内・注意書きコメ、前トピに誘導コメ

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
1ページ目(7ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 約2ヶ月前

【総合系トピ案内】
技術系『創作研究所』 https://cremu.jp/tags/737/topics
紹介系『作品お薦め』 https://cremu.jp/tags/1295/topics
通報系『通報共有板』 ...続きを見る

3 ID: トピ主 約2ヶ月前

【お知らせ】
前トピと次トピの両方が書き込みで上がるとトピ一覧の圧迫や混乱を招くので
前トピを出来るだけ使い切ってから次トピに移行して頂けると嬉しいです。
前トピ:https://cremu.jp/topics/71786

トピ文は『一言物申す』トピに準拠して改変することがあります。
https://cremu.jp/topics/70062

4 ID: xawFP0hV 約2ヶ月前

トピ立てありがとうございます
前スレ999

昭和の時代はBLという呼称ではなく”やおい”だったね
当時も金持ちイケメン攻めを見た気がするな~

5 ID: fyGt2r8D 約2ヶ月前

トピ立てありがとうございます

そういえばイベント原稿進捗の総合トピ立てるって話はどうなったんだろ?

113 ID: 8Bpeqwgh 約2ヶ月前

消されたトピ主なので立つの待ってる
もう自分で立てる勇気ない

6 ID: 7n6TzSBt 約2ヶ月前

トピ立ておつです!
創作者でもないのに、知らん人主催のアフターに出てみようってのがすごいわ…絶対浮くに決まってるじゃろ

7 ID: 9w0FXb6p 約2ヶ月前

描く時はどっちも描くんだけどとあるお耽美ジャンルだけはライトセーバー以外見たくないから正直ジャンルによる
お耽美ジャンルのお耽美絵柄に拘りのイチモツ!みたいなのあると怖くて泣いちゃう

8 ID: XH5MGVt4 約2ヶ月前

立ておつです。
長い付き合いの人にも愛想を尽かされるというのは色々とやらかしてる可能性

10 ID: MVq8Uh20 約2ヶ月前

絶対そう。あの手の人は「反省」しながら全く同じこと繰り返すから、そもそもネットで人と繋がらないほうがいい

11 ID: AziLZK1M 約2ヶ月前

長い付き合いっつっても所詮創作の繋がりだしネッ友だしどの程度の繋がりだか長くやってると関係も膿んでくるし

25 ID: Or1seRzc 約2ヶ月前

返信みててもヤバそうな感じすごい
いっそ釣りであってほしい

9 ID: AziLZK1M 約2ヶ月前

あーいう本人が腰低く反省してるトピってめちゃくちゃ叩きが出そうだよな建設的な意見出無さそう
私なら知らん顔で続けるが

15 ID: XOaC49UQ 約2ヶ月前

あれ腰低く反省してるように本当に見える?
「本人は現状を理解しているし反省しているからこれ以上追加では叩かないでください」って予防線張ってるだけだと思うけどな
界隈に転生するのは10年超えマイナーhtr絵描きには絶望的だし(まともならもう少し中立な味方がいただろ?って感じ) 垢消し転生は今時めっちゃ魚拓取られるから本当に感情が抑えられないならSNS離れとけしか最適解はないでしょうよ

17 ID: AziLZK1M 約2ヶ月前

あんた本トピでもしつこく責めてた人だろ
よくそんな自分に直接関係ないことでそこまで鼻の穴広げられるね気の済むまで頑張って主を叩いておいで

19 ID: XOaC49UQ 約2ヶ月前

そっちは建設的なご意見出してあげたの?

21 ID: XOaC49UQ 約2ヶ月前

あ、知らん顔で続けるってここで言ってたね
それがコメ主の精一杯な建設的な意見だったんだね
ごめんねただの厚顔無恥になれって意見が建設的とは思わなんだ

12 ID: vCsoulbR 約2ヶ月前

やおいというぼかし方もあったけど、隠語的な用法が多かったのでBLに対応する言葉となるとホ◯になる気がするな……ネットのない頃だから自分の体感だけど。あの頃は普通に使ってたし。薔薇は局所的にしか使われてた記憶ない。

13 ID: jkKwzlQT 約2ヶ月前

SS添削トピのBLのやつ
「二次創作用のネタ」って言われててめっちゃ納得した
読み終わった時の中身の無さの正体まさにだわ
二次だったら萌えたんだろうけどな〜

23 ID: WnPvjiOt 約2ヶ月前

読んできた
「二次創作用のネタ」って表現、ドンピシャすぎて笑った

36 ID: 2qaz1iEp 約2ヶ月前

「二次創作用のネタ」ってコメ、秀逸すぎるだろ
SSトピにある他のBLや百合や男女はちゃんと一次創作になってて萌えるのに、あれはマジで知らん作品の中身の無いあるある二次創作読んだ気分
たぶんあれ、二次創作したものを一次創作っぽくした(名前を隠した)んだろうな

41 ID: 9ykcioPn 約2ヶ月前

寄り添いトピに投稿して慰めてもらってるのまでセットで笑
中学生くらいの子が頑張って書いたのかなあと思うと微笑ましい

92 ID: 48sCyOdu 約2ヶ月前

41
自分がまさしく中学生くらいの頃にあんな感じのSS夢小説書いてて懐かしくなったわ

14 ID: drKtm7Xl 約2ヶ月前

たておつ
昭和はやおいとかjuneってイメージだわ
あと耽美と少年愛

16 ID: unzjIZ5Q 約2ヶ月前

コメ主でもなんでもないけどやれやれはワロタ

18 ID: AziLZK1M 約2ヶ月前

BLってよく出来た単語だったんだな

20 ID: TYcrP9O2 約2ヶ月前

たておつ!

詳細な経緯説明と深く後悔と反省を匂わせるわりに「今後どうしたらいいでしょうか」とフワフワした質問だから釣りくさいんだよね
結末がしょぼい創作よんでる気分

22 ID: m9HkLB32 約2ヶ月前

WEBオンリーが400なのにオフは10サー以下で大手は3~400出るジャンル未知すぎて想像がつかない
世の中にはまだ未知の界隈が沢山あるんだなー

24 ID: AziLZK1M 約2ヶ月前

Webオンリーのサークルはグッズや本なくても展示やネップリで気軽に参加できるからねサークルとも呼べない名前だけ参加の形態がほとんどだしそれにしても400対10は嘘だろと思うけど

30 ID: gihlZNIE 約2ヶ月前

300の30以下ならうちの界隈(西の場合)だけど400の10は誇張してそう

27 ID: unzjIZ5Q 約2ヶ月前

コマ割り27上手いな

28 ID: AziLZK1M 約2ヶ月前

ほんと?!めちゃくちゃ嬉しいです!!!ありがとうございます目下勉強中ですもっと精進します

29 ID: gihlZNIE 約2ヶ月前

自分が持ってないぬいのサイズ聞いてまで作って売りたいかね

33 ID: HGlSLs3Q 約2ヶ月前

自ジャンぬいサーは自ジャンぬい持ってなくて借りて作ってるで

31 ID: hyQWuZbw 約2ヶ月前

AB公式cpだけど二次ではACが覇権でBはCからAを奪った扱いされてて叩かれまくり、つら
原作上CはAの友人だしBにはAから告白したのにAC民には何が見えてるの

49 ID: PGr7Fd9Y 約2ヶ月前

元トピわからんけど飛翔系のアレか

32 ID: ubEMn9Ui 約2ヶ月前

拗れた相手へご機嫌取るhtr根性キッショ

34 ID: qYC9z2He 約2ヶ月前

汗拭きシートの差し入れ、デパコスのちょっといいシートは貰うと嬉しかったな
自分じゃ買わないアイテムだから

37 ID: AziLZK1M 約2ヶ月前

オススメゆっくり自分の登録リストかと思うくらいほぼ被ってるみんな同じもの見てるんだなー

38 ID: U8IKmCad 約2ヶ月前

前トピでも言われてたけど本当にO田っちこそ絵を描かないパンピーから見たら絵があまり上手くない認定されがちよな
うちの家族すら言ってて「いや上手いが?!」て思わずツッコんだ事ある

39 ID: s6NQ9LAv 約2ヶ月前

寄り添いトピのnmでr18創作してて罪悪感に駆られる話について
門外漢だから「よ~し、いっそやめちゃえ!良心の声に従うんだよ!」というコメ主としては絶対要らねえだろうクソバイスしか浮かばなかった

40 ID: unzjIZ5Q 約2ヶ月前

o田っち最近絵が雑なのは気になる

42 ID: 5wSk6BV4 約2ヶ月前

SS添削トピってやっぱ下手なやつ載せたら晒されるんだ
皆よく投稿できんね

43 ID: kHWrIzJ2 約2ヶ月前

何点ですか?ってマスクした顔面を晒すのと似てる

64 ID: ioX0aWlz 約2ヶ月前

晒されるって何???
自分でSSを添削トピに投稿しておいて、晒されるとは???
匿名なのに晒されるも何もなくないか?

44 ID: NRmy4VAl 約2ヶ月前

感想が来ないことに「私はジカプ萌え製造機か」ってキレる人って逆に自分のことなんだと思ってるの?
そもそも感想来てないなら感想送りたくなるような熱い萌えを製造できてるかどうかも怪しくない?正確にはジカプ本製造機でしょ。

45 ID: VNc60rio 約2ヶ月前

感想来なくて落ち込む気持ちはわかる
けど、そこで自作のクオリティや内容について省みる人と感想くれない方が悪いと他責に走る人でわかれるよね
そして他責奴は大抵自分を客観視できてないhtrが多い

46 ID: ZKGYacBr 約2ヶ月前

添削トピを笑いものにできんのすげー

52 ID: DWkMpsgJ 約2ヶ月前

笑うのはどうかと思うけど、添削が難しい話はあるよね
完成度が高くて添削する必要がないのと、どこから添削したらいいかわからないほど内容が微妙なやつ

53 ID: UK0r4t5a 約2ヶ月前

ごめん、文の接続を汲み取れてるかわからないんだけど、つまり内容が微妙で添削が難しいやつへのコメントはここで書くしかないよねってこと?
理屈はわかるけど、実際にその書き込みが嘲笑を伴わずに行われることあんのかな
添削が難しいやつがあるってのには同意

55 ID: QOYXM5mT 約2ヶ月前

>>52
添削のみ希望って無いっぽいし「完成度高い」って感想だけ書いてあげてもいいんじゃないかな
実際「直すとこない」みたいなコメなかったっけ
全体的に微妙なものはそれはそれで添削する人のスキルが問われるし(実際なるほどそこを指摘するのかってコメある)
総じて良トピだなあと思う

58 ID: DMe0Rl2K 約2ヶ月前

53
横失。上にあるコメントは中身のなさを揶揄してるけど別に嘲笑してないと思うよ
単純に二次創作用のネタってワードセンスが刺さって盛り上がってる感じ

65 ID: T8ifPv0g 約2ヶ月前

「添削トピを笑いものに」って書かれてたから、てっきり「クレムで添削w ここは雑談する場所ですよw 添削トピなんて立てんなw」みたいな、添削トピそのものを笑いものにしてんのかと思ったら違った

58も言ってるけど、あのSSを笑いものにしてるんじゃなくて、「二次創作用のネタ」ってフレーズが的確だったから添削を褒めてるような感じでしょ

66 ID: EVceI3z8 約2ヶ月前

58
53です
揚げ足取りみたいで申し訳ないけど、揶揄って嘲笑を含むからかいって意味だよ
あともっかいあの流れを読み返したけど、あれを嘲笑じゃないと判定するのはちょっと感覚が鈍すぎないかな…

68 ID: unzjIZ5Q 約2ヶ月前

66はコンプこじらせてるのか…?それとも繊細さん?
Xで言ってるならともかくここ匿名だしな…

69 ID: EVceI3z8 約2ヶ月前

65
マジ?36とか41も?
他の作品と比べて中身がない、二次創作したものを名前を隠しただけ、中学生くらいの子が書いたのかと思うと微笑ましい
この辺もSSを笑いものにしてない判定なん?

70 ID: EVceI3z8 約2ヶ月前

繊細なのかな…自分もSS投稿してる身だから背筋凍ったんだけど…

72 ID: DWkMpsgJ 約2ヶ月前

53
52だけど、添削に対して確かにその通りだ!的を射てる!と思ったら物申すに書き込むのは間違ってないと思う
そして多くの同意を得た添削が話題に上がるのは仕方ないかなと
作品に対しての意見というより添削に対しての意見だよね

76 ID: RMs4hQoH 約2ヶ月前

横だけど、あれは添削が的確だったから褒めてるだけだし、同意してる人が多いということは実際作品がそう評価されてるわけで単にダメ出し食らっただけじゃん
そんなんでいちいちバカにしてる!とか騒ぐなら添削なんか出すなよ。しかも好き勝手言えるこんな匿名掲示板だぞ?優しく添削してくれる有料のとこにでも頼んでくれや

77 ID: 1eJ97cBI 約2ヶ月前

69
36は何も問題ないでしょ、その通りだし
二次用を一次用に書き直した?って部分とか元のSSトピに書いたほうがいいぐらい
41は明確に嘲笑してるけど、SSそのものではなく「寄り添いトピに吉牛されに行った(から中学生かな?)」ってことでしょ

79 ID: s97p54ig 約2ヶ月前

66
ここ、物申すだよ?
トピ文読みなよ
「直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を、緩衝地帯として発散させるトピ」だよ
SSトピに直接書き込んでないんだから、相手の感覚が鈍すぎるとかじゃなくて、66が来るトピ間違ってるんだよ

82 ID: EVceI3z8 約2ヶ月前

53です
そっか、SSトピに書かずにここで笑ってんのヤバ…と思ったんだけど、あのSSへの添削はあのコメで十分だし、添削の方に感想言うならここの方が適してるよね
あっちに書いたら荒れそうっていう配慮だったのか
確かに繊細だった、諌めてくれてありがとう

47 ID: OMKwbtVU 約2ヶ月前

燻製外交懐かし過ぎて笑った
あったなー

48 ID: AziLZK1M 約2ヶ月前

信者がウザイのはわかるが森先生普通にというか明らかに上手いと思うちな自分漫画描き
描き込みが画力と思うのは素人あるあるだけど森先生の場合は描き込みで画力がナーフされて見られてるというか
描き込まなくても上手いのに描き込み凄いせいで描き込み芸人とデバフかかってる気がする
個人的には荒川先生が絵と漫画めちゃ上手いと思ってる

50 ID: MaZ6V0oU 約2ヶ月前

描き込みは確かに密だけど森先生はそこだけが凄いんじゃないのにって思う!あのトピ上げたくなかったからこっちきたら同意見の方がいてほっとした

ちなみに前者の先生方も凄いと思ってる。荒川先生も好き

56 ID: RrFHs5ud 約2ヶ月前

同じ意見の方居て嬉しー!!絵馬の好き好きは人それぞれだと思うけど明らかに実力ある偉大な先人がsageられてるのは不当というかもっとリスペクトを…というか
動きのある絵も描けるし背景もすごいし尊敬されて然るべき先生だと思う

83 ID: 89oKEXep 約2ヶ月前

同意
アクションもわかりやすいし見せ場の画面構成とかの漫画力もかなり高いよね森先生
荒川先生は漫画の申し子と言ってもいいと思う
単に絵や話づくりが上手いだけじゃなくてページ上の緩急含めて読みやすく・読んでて心地よくする設計がすごい

51 ID: FBP8XTt0 約2ヶ月前

平成のBLは受けがナヨナヨしすぎててあんまり…だし、令和のBLは受けも攻めもみーんな理解のある彼くん()みたいでムズムズするし、多分自分にBLが向いてない

127 ID: YinWt7Pq 約2ヶ月前

自分がBLに向いてないんじゃなくてBLが自分に向いてないの強くて好き

54 ID: Wo7UIEA2 約2ヶ月前

前回で話片付いてると分かってるけどそれでも言わせて
ピクシブ(単体)とどんぐりは同じでもピクシブ(コミック)とイギリスは発音一緒ではなくない???私の耳が悪いだけか???

57 ID: Ozn4kCSR 約2ヶ月前

平成令和の定義がわからん。
しかも30年以上も続いた平成とまだ7年しか経ってない令和を比べるの意味あるのか。
と野暮なツッコミが浮かぶけどこれ言い出す事自体ナンセンスだろうからここで留めておく。
こういうのって平成初期とかにも言われてたのかな。
昭和なんて60年以上続いてたし比べられるようなものじゃないか。

59 ID: Shgue1Rt 約2ヶ月前

10代から20年近くBL見てるアラサーだけど平成と令和全然違うの分かるよー
よく言われてるけどお金がないっを読んだら一発で分かると思う、ああいう設定令和ではまず見ない…
平成初期の頃どう言われてたかは私もちょっと気になる、BL今ほどメジャーじゃなかっただろうけど全然腐女子いただろうしどうなんだろう

67 ID: Ozn4kCSR 約2ヶ月前

59
うーんお金がないは確かに平成らしいっちゃらしいけど、それ一本を平成BL代表と決めつけるのもナンセンスのような?平成初期代表ならわかる。
そしてトピ内ではオメガバースが令和モノって定義してる人居たけど、むしろオメガバみたいな特殊設定の盛り上がりは平成終盤が全盛期じゃなかった?とも思う。
令和だとそれが定番になってるって話なのかもしれないけど。
まあ何が言いたいかというと平成でも初期と後期では大分様子が違うし、平成令和と二分割して比べても意味ないっしょ、という事かなあ。たかが雑談トピにそんな野暮なマジレスする事はもっと意味ないんだろうけどね…

78 ID: z3f0h9OC 約2ヶ月前

そのあたり本気で分析した書籍の「BLマンガの表現史」がAmazonで理由不明の販売停止になってたニュースこの前見た
プロの人の見解を知りたければ応援もかねて買ってみるのもいいかもしれない

60 ID: JyN2U9nr 約2ヶ月前

立体を理解したかったら絵を描くよりも先に実際の立体物を目で見て手で触れたほうがいいんだけどなぁ。

61 ID: rWBL3eVs 約2ヶ月前

コマ割りトピすごく有益でいいと思ってたのにもはやただの添削になってるのがな…
あそこまで設定とシチュエーションを指定して添削してもらいたいなら有料添削使ったら?って思ってしまった

98 ID: S5zoNu1E 約2ヶ月前

言うて最初から添削トピじゃなかった?トピ主こんな感じです〜って画像めっちゃ上げてたし
添削強制じゃないんだし別にいいんじゃね、やりたい人がやればと思う

63 ID: xa9T50gD 約2ヶ月前

赤ブーのカプオンリーどう思いますトピと迷ったけどこっちで
オンリープラザのQ&A見てたらカプオンリーではプチオンリーの隣接配置は使えませんって書いてあって、これだけ見るとカプオンリー内でも隣接しなくていいなら一応プチオンリー開ける想定なんだな~と思った

73 ID: PIZODyL6 約2ヶ月前

森先生原画展行ったけど修正跡がほぼ無くて線の1本1本美しくて原稿1枚が芸術品だったなー
ネームに描かれてたラフ画も無駄な線がなくてキャラが誰だかわかるのすごかった

75 ID: 6Qivaxlu 約2ヶ月前

森さん決して下手ではないと思う。
しかし漫画家として上手いか、イラストとして上手いかの二つで切り出すと自分の中ではそこに入ってこない。
最近は画面がくどい。(軽めの作画ができるのも知ってる)画面の緩急がない漫画はあまり評価の対象にならない。
作話技術も非常に高いものの、元々萌えと燃え全振りの人というか。だからああいう絵面になるのも分かるし、嫌いではない。
シャーリーとエマ中期までの絵の感じが好きです。

81 ID: RMs4hQoH 約2ヶ月前

森先生すごい人だと思うけど、個人的に描き込みによる画面の圧が強過ぎて「うっ」ってなっちゃうんだよな

84 ID: edp3ZSjs 約2ヶ月前

盛り上がって欲しい~って言いつつ待ちの姿勢の人意味わかんなくてウケる
宝くじ当たるといいね

85 ID: 7nyNufEY 約2ヶ月前

同じ同性だからキツく感じるのか分からないんだけど、女性の言う下ネタが必要以上に下品だしねちっこい湿度持ってて気持ち悪く感じてしまう…
作品の中なら全然平気なのに喋ってるのも文章で書かれてるのもうわっキモッてなるんだけど潔癖過ぎる?
下ネタ話してるんだし下品にならない言い方や書き方なんてないとは思うけど作品外で触れると嫌な気持ちになる

86 ID: ecmF5IKp 約2ヶ月前

受のタマ描くか否かトピでタマの描写もこだわってる作品を神作品だと感じてるコメント見て「神作家や神作品の定義は人それぞれ」と改めて実感した

87 ID: A4orQbm7 約2ヶ月前

寄り添いトピにSSを投稿?どういうこと?って見に行ったらマジだった(でもSSを投稿したわけじゃなかった…読み違えた)
「泣いちゃった」が本当に泣いたわけじゃなくてオタクの誇張表現だとしても、そんなメンタルでSSトピに投稿するなよ
「ボロカス言われる心の準備はしてた」って書いてるけど、良いSSって添削だけじゃなくて「萌えた」とか感想もセットでもらえてるから、それを期待してたんだろうな
「これ、萌えるでしょ!」って作者は思ってるんだろうな〜って感じのSSだったし
一縷の望みで「物申すで褒められてるかも!」って来てみたら、添削のキラーワードしか褒められてなかったから寄り添いトピで褒められるよ...続きを見る

89 ID: CTruM7ei 約2ヶ月前

わかる
「最高に萌えるでしょ!」って自信満々に出したんだろうな〜ってSS読んで思った
あの登場人物には萌えなくて、作者が萌えてることしか伝わってこないんだけどね
でも、だからこそ、「こんなに萌えるのに!」って思ってるのに誰も萌えるって言ってくれないから、寄り添いに吉牛されに行ったんだと思う
自分の認識との乖離を受け入れられなかったんだろうね

90 ID: 2MzY73Sg 約2ヶ月前

そう考えると寄り添いの451は優しいというか有能な寄り添い手だよね
当人が欲してるであろうコメントをしていて、トピにぴったりの行動ができてて素晴らしい
SSの方も読んでみたけど、おそらくあれを読んだ人の大半が思うであろう感想が書かれていてあっちはあっちで正当な添削コメだなと思った
下手とかの話じゃなくて、一次として書くならSS向きじゃない内容だったよなと

91 ID: Ofm7to8M 約2ヶ月前

まあ丁寧に書いたんだろうなとは感じたし、トピ外で笑われてると思ったなら助けを求める気持ちはわからんではない
他のとこで嘆いてたら叩かれて荒れただろうから、寄り添いトピが綺麗に活用された事例だ

102 ID: QOYXM5mT 約2ヶ月前

寄り添いが機能したのはよかったけど、それとは別にあのSS主はSSトピに投稿して正解だったと思うな…
ああいうタイプは旬の二次とか行かないと長く無風の時間を過ごしてしまうことになるけど、SSトピだったから添削とかコメントとか忖度ない反応がちゃんと来た

88 ID: fpY74ciZ 約2ヶ月前

良かれと思って手間かけて感想絵まで描いたのに、描かれない方がよかったとまで言われる見知らぬ絵描き可哀想
感想絵うれしいありがとうで終わらずにいいねが少なかったって落ち込むところに人の欲の際限なさと業を感じる

142 ID: vCsoulbR 約2ヶ月前

思った……色んな人の描いてるってことは筆が速くてフットワーク軽い人なんだろうし、いつもやってる事としてありがたみ薄れちゃったのかね。せつねぇ。

93 ID: jICoZ75t 約2ヶ月前

腹黒トピ177みたいなコンプ拗らせた無課金キツイ
こちとら無課金を煽るために課金しているのではなく、コンテンツの存続のために課金してるんだよな
金出してんだから少しくらいSNSで誇っても良くない?
課金者いなくなったらそのソシャゲなくなるんだって分かってんのかね
バカだと思うなんてよく言えるなあ
ほんとにそのコンテンツ好きだったら出てこない発想だわ
無課金は課金者の金で遊ばせてもらってる乞食だということを自覚して楽しんで欲しい

94 ID: CTJOBmnM 約2ヶ月前

コンテンツとの距離感がおかしい。
作ってるのはメーカー。あなたは一人のユーザー。
そもそもユーザーにそんな誤解を生じさせるような昨今の商売のやり方が下の下だとは思う。

95 ID: 9w0FXb6p 約2ヶ月前

93
わかる
全員無課金ならゲーム存在無理だもんね

100 ID: RMs4hQoH 約2ヶ月前

無課金でイキってる奴が本当にみっともないんだよな

103 ID: jICoZ75t 約2ヶ月前

94
コメの趣旨ちゃんと読めてる?
課金者が一番偉いんだっていいたいんじゃなくて、課金者をバカにしてる無課金がクソってことだよ
昨今の商売〜とか何とか言ってるけど、スポンサーがいなければどんな良いコンテンツも滅びるのが世の常で、これは遥か昔から変わらない
好きなものにはきちんと金を払って支援した方がいい
コンテンツの受け手にできるのはそれだけだから

107 ID: 0cZSi5z7 約2ヶ月前

あれは性格の悪い課金勢に直であてつけされたとかじゃない?
そうじゃないならこじらせすぎだもん

200 ID: CFYeAdRU 約2ヶ月前

この一連で課金勢は文が読めない脊髄反射の頭悪という腹黒米が正しいことになるのオモロ

308 ID: k9Kge0Gs 約2ヶ月前

どこをどう読んでも200の言うような流れにはなってなくて笑った
勝利宣言したら無条件で勝ちと思ってるキッズかな

841 ID: Zdmf6luF 約1ヶ月前

107
重課金者(大手兼バリキャリ)にあてつけポストしまくる古参とかリアルでいるからそれはどうかな

889 ID: JQcjwUxV 約1ヶ月前

てっきり好きなキャラや武器を引きたくて課金してるんだと思ってたけど
まさかそんな崇高な使命を持って課金していたとはな…

株買え

96 ID: RrFHs5ud 約2ヶ月前

玉を描かないなんて何事?!!と始めはギャオってたけど玉ソムリエ達の至高のコメがたくさん見れてよくぞあのトピ立ててくれたと手のひらクルーしてる

97 ID: Z7sEW8LN 約2ヶ月前

呪に公平を訴えるキャラなんていたっけ
ラストの辺りで全ての命には価値があるみたいな話にはなってたけど別に公平を訴えてたわけではないし

101 ID: z3f0h9OC 約2ヶ月前

皆そんな特別な理由で戦ってるわけじゃなくて、むしろ自己中心的な気質だけどこの人のためならという動機だった気がするよ

116 ID: UB9L4M8F 約2ヶ月前

呪は自分が正しいお前が間違ってるみたいな独りよがりキャラがいるから目立つわな

99 ID: S5zoNu1E 約2ヶ月前

コマ割りトピでこんな風にするといいよって画像上げてる人皆上手いな。めちゃくちゃ参考になる

104 ID: Rwetp07P 約2ヶ月前

平成BLと令和BLトピの「内容が良ければなんでもいい」って意見、普通に分かるんだけど「どっちがいい?」って問いかけにそれを返すってどういう狙いなんだろう。
単純に内容次第と思ってるからそれを書いてるとは思うんだけど、それなら良いと思う具体的な内容を書いたりしてくれれば面白いのにな。
それともどちらかを好きということは、もう片方を嫌いと言う行為と同等って考えなのかな。

105 ID: Rwetp07P 約2ヶ月前

別に具体的な内容を書かなきゃ書き込んじゃいけないって意図じゃないよ!念のため。

1ページ目(7ページ中)

今盛り上がっているトピック

嫌いな人がいるけれども、その人は公式関係者と仲いい。ブロックしたい。 界隈に嫌いな人がいて、前に一度だけオフ...

字馬でも拙い感想が嬉しいものですか? 別ジャンル(以前は同じジャンルでした)の友人に、神と崇める人もたくさんいる...

skebについての質問です!  先日、これまで使用していたskebを削除しました。その後、別のTwitter...

自治体や公立の博物館・動物園などとアニメなどのコラボが決まるときって、どうやって決まるんですか? 公共事業な...

雑食に反応する左右相手絶対固定者をブロックしても大丈夫ですか? bioに取り扱いカプと雑食表記した上でAB、...

低学歴の相互への接し方について 同CPの仲のいい創作者5人ほどでよく作業通話をしたりオフ会する事があるのですが、...

どうしても『一言物申す』トピ《279》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

マイナー二次BLCPで活動してる支部専壁打ち字書きです。久しぶりにダッシュボードを覗いたら、ここ数ヶ月で投稿した作...

「こいつは絶対受け(攻め)だ…」と一目見て感じる属性や要素ってありますか? 受けか攻めかはキャラ間の関係性前提と...

同人の人間関係で悩んだことがない人いますか? 長いこと同人やってて交流もしてますが人間関係で悩んだことが一度たり...