通販方法まよってるんですが とら booth ピクスペ ...
通販方法まよってるんですが
とら
booth
ピクスペ
FOLIO
で、自分が買う側だとここは不便みたいなのありますか?
webオンリーで出す新刊で他のサークルさんは大手〜中堅の一部がとらさん、あとはboothとかたまにFOLIOという印象でした。
自分的には新しく会員登録的な作業があると面倒になるので買わないこともあるんですけど一般の人の場合どうなんでしょうか?
頒布価格は同じとして色々教えてください( ; ; )
みんなのコメント
あとboothは以前支部の問題で騒がれて辞める人もいたと思うのですが、サークル側ではなく一般としても買うのやめる!ってなる人多いんでしょうか、、、
新規会員登録も面倒だし馴染みが無いサイトを使うのも億劫なのでとらかBOOTH(あとトピには無いですがフロマ・メロン)以外はよっぽど欲しい本じゃないと買わないです…
まとめて買いたいから委託が一番ありがたい
とらメロンbooth以外では買わない
新しく会員登録したり情報入力しなくちゃいけない…ってのは本当に面倒臭い
一度ピクスク?の通販で本買おうとしたことがあったんだけど、BOOTHや大手同人書店と比較して、すごくわかりにくい!わたしには無理かも!と思って結局買わなかったし…
既存の大手同人通販以外のサイトでのみの専売本の場合、申し訳ないけどスルーしてる。
私は自宅以外で受け取れるサービスが助かりますね。(近所にある宅配センターが限られているので、そちらも加味)
FOLIOは利用したことがないので分かりませんが、ピクスクかBOOTHならピクスぺが良いです。
BOOTHだと出品者に発送方法を訊かないといけませんが、ピクスペだと郵便局かヤマト営業所で決められているので。
とはいえ、どのサイトであっても欲しければ買います。欲しい同人誌のためなら会員登録の手間など手間の内に入りませんし、自宅受け取りもします。
あと、サービス利用者側が会社側の問題に対してどう対処するかは人それぞれですので、BOOTHを利用していてもやめようとは思いませんね。
とらとBOOTHしか使わないです(BOOTHは匿名配送があるもののみ)
ピクスペは最初の登録が面倒と感じる。すでに登録してるサービスのみで買うかな。
とらはまとめ買いしたいときに。あと、とらとBOOTHと双方出してる作者さんで好きな人には応援の意味で
ブーストしたいのでBOOTHです。
頒布価格同じってのは虎の場合手数料分割引するってこと?
それなら虎が1番いいな
普段は
とら→手数料高いけど纏め買いできるから1番よく使う。ついで買いで気になってるレベルの本も買う
booth→本命の本なら買う。分厚くて割高になりがちな本なら手数料分が高くなるとらよりありがたい
他は登録してなくて使わない
イベント合わせみたいな感じで他の作家と一緒に買えるなら虎がいい。
特に界隈と関係のないタイミングで頒布するならboothがいいです。
ピクスぺは会社が嫌いだから絶対に使いたくない。ピクスぺの通販の問題が解決するまで…というか運営会社が同人オタクを見下しながら舐め腐って金を集めるスタンスを変えない限りアイツらを喜ばせたくないから絶対に嫌。
folioは使ったことない。
とら、選択肢ないけどフロマは気軽にぽちぽち
ブースはよほど好きじゃないと買わない
ピクスペは面倒だった
絶対欲しいならどれでも買います
読み専やってるジャンルがマイナーなのでまとめ買いというのをしないため
書店とBOOTHの選択肢があるとBOOTHを選んじゃいます。BOOTH通販やってくれるサークルさんありがて~
ただBOOTHは倉庫を使うと時期などによっては発送がかなり遅くなることもあるのでそこは難点かと
その中だととらとbooth以外は登録していないので面倒だなと思ってしまいます。
本当に欲しい本なら買いますが…
ピクスペのめんどくさいところ
決済期限が24時間(boothは3日)
フリマみたいに受け取り確認ボタンがある
↑押さなくても問題ないけど何日かたたないと出品者に売上が入らない
FOLIOで一度買った。一冊だけ。送料、手数料込みの感覚としてはBOOTHを使うのとそんなに変わらないかなという印象だった。匿名配送だし。
でもFOLIOは、赤ブーと同じでJCBが使えないから切ない。どうしても欲しい本だったからコンビニ払いで頑張った。ちょっと欲しいかな程度の本だったら諦めてたと思う。JCB以外のクレカを持ってるなら全然問題ないよね…。
あのサークルさんはなんでFOLIOだったんだろ〜。とらで委託されてたらそっちで買ったと思う。とらはおまとめで送料圧縮できるから好き。
この前とある理由からfolio初めて使いましたが、全然捌けませんでした。
その後同じものをBOOTHで出したら何冊か出たからやっぱり買う側はとらかBOOTHが慣れてて見つけてもらえるし買いやすいのかな~
個人的にはどこでも買いたければ会員登録しても買いますが、b2とかサークル側でないとなかなか馴染みのないところに登録するとなるとやっぱりハードル高いんだろうなと思います。
界隈で多く使われているところがやっぱり一番安泰じゃないでしょうか…
自ジャンルはとらが圧倒的人気、次点でboothフロマだからとら>>booth>>>ピクスペ>FOLIOかなあ
自分の使い勝手で言うととら・boothだとありがたい
ジャンルでTOP5に入る推し作家さんの本ならどこへだろうと登録して買うけど、そうじゃなければとら以外多分買わない