プロフィール欄に「TL追えてません」と記載している作家さんからフ...
プロフィール欄に「TL追えてません」と記載している作家さんからフォローされたのですが、どういう意図なのでしょうか?
自分はわりと厳選というか、自分が把握できる人数でしかフォローしないので意図がよくわかりません。
運用方法が人それぞれなのは承知ですが、フォロー追いかけられてないのにさらに増やすのって、もっと追えなくなるんじゃないの?と思いました。
みんなのコメント
反応しませんよ、反応薄いですよの意味だと思います
自分が浮上した時に同時に浮上しているひとくらいしか見えてないしTL遡りませんって意味でそう書くタイプはいます
リアルタイムでは見れてないですが気が向いたらTLを見返しますし
好きな作家さんはブックマーク的にフォローしています
TL追えてないので空リプとか拾えないけど気にすんなの略
フォローしたはいいもののやっぱ気に食わないオタクをミュートしてるときの言い逃れ
政治的にフォローしてるだけでリストしかみてない
好きなのを選ぼう!
「あなたのことをフォローしたいくらい気になるしあわよくば交流したいけど仮に仲良くなっても空リプとか遠回しに自分だって匂わせるようなことツイートされても気づかないでも仲良くしたい気持ちはあるよ」って意味かと思います
可能性ですが、
・「TL追えていない」というのは建前で、一部の人としかやりとりしないことへの免罪符にしている。
・本当に追えていないけどフォロー欄からホームに飛びたいからフォローした。リスト代わり。
・フォローすることで好きと伝えたかった
まだあるかもですがとりあえず浮かんだのはこんなところ。
Twitterたまにしか覗かないからツイ見落とすかもってことじゃないですか
毎日しょっちゅう見てるとは限らないからリアルタイムで反応するとは限らないって話
反応したいものにしか反応しないってこと
ここでよく私だけRTいいねされない空リプ拾ってくれないメソメソしてる人いるが、そういう人たちに向けて見たいものしか見ないから反応しない可能性有りって宣言
TLをビュンビュンさせておくのが好きな人なんだよ
好きなものがビュンビュンしてるのが良いんだよ
開いたときのTLしか見ません、過去ツイート遡りませんよ、ってことじゃないかと。
たまに開く度に全部遡ってTL把握する人いるけどスゴいなって思う。
タイムラインは追ってません。ただお前のことめちゃ好きだからフォローしたに決まってるやん、言わせるな恥ずかしい。
それか、トップツイート表示など、作品に順位がつく表示方法にしてるから、お前の作品はトップに乗ると思ってるからフォローしたんだ、めっちゃ素敵な作品ありがとう。
ってことだよ。
たくさんのご意見ありがとうございます。色々な理由が考えられるのですね、勉強になります。
私自身はツイートを見たい人しかフォローしないので、TL追えてないのにフォローする意味とは?と不思議な気持ちでした。
その人がどういう気持ちでフォロしてくれたかわかりませんが、割と好意的に見てくださってるということのようなので、その方のツイート眺めて気が合いそうならフォロバしようかなと思いました、ありがとうございます。