創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: o6fB0k1q2022/08/05

線が固いなって悩んでいます 漫画メインの絵描きです 自分の描...

線が固いなって悩んでいます
漫画メインの絵描きです
自分の描く線に固さを感じてしまい悩んでいます
感想ではよく、読みやすい、線がきれいと言っていただけるのですが、自分で見るとなんだか固いなって思います
線の固さをやわらげるコツってありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: x9EjKfTo 2022/08/05

ジェスチャードローイングとかよく聞きます!流れを重視してシェイプを描くみたいな感じです!

ID: QO6KMzki 2022/08/06

筆圧弱くゆっくり描く。
あと、こんな線が描きたいって思う人を探して、線をトレースする。勿論公開も公言もせず、練習で。トレースすると、たくさん発見がありますよ。

ID: DTJzBAej 2022/08/06

毛先などをあえて閉じないで描く

ID: 4XwAP9Sf 2022/08/06

線を引く勢いを殺さない。スッと引く。線を引く時に拡大しすぎない。
線と線が重なる部分はガッチガチに閉じようとしない。ぴったり閉じようとするくらいなら、引きすぎてはみ出した部分を後から消す。
線を引きたい場所の終点に目線を持っていって、そこへ向かうように線を引く。回転を使って引きやすい角度にして引く。とかかな

ID: wnEUWyOa 2022/08/06

全ての線を直線ではなく曲線で描くように意識してみてはどうでしょうか?
直線で機械的に描きたい場所以外は、基本s字かc字で描くようにしてみると良いと思います。
後は曲線の場合入りと抜き以外は案外消しても繋がっているように見えます、中間部分を薄くするとか、そんなのも案外手ですかね

ID: 4loQbD3C 2022/08/06

実際の線画を見ていないので、どう固いのか分かりませんが、
線画で気をつけると良いことを挙げていきます。
 
 
■強弱と太さ
線に強弱や太さの差、メリハリはありますか?
強弱やメリハリをつけることで、線画に「動き」が生まれ、固さの解消に繋がるのではないでしょうか。
一般的にですが、強弱や太さの調整は次のように行います。
 
太い線
・光が当たらないところ(首元、髪の分かれ目)
・顔パーツ
・アウトライン(服や体の外側)
・近い距離のもの
 
細い線
・光があたるところ(毛先、胸や筋肉の膨らみ)
・インライン(服飾や模様、しわ)
・遠い距離のもの

参...続きを見る

ID: トピ主 2022/08/06

皆さんたくさんのアドバイスありがとうございました
照らし合わせてみて、試行錯誤して自分の描きたい線に近づけようと思います
ありがとうございました

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

日本欲望樂園俱樂部|東京・大阪 LINE:699jp|Telegram:@tyo52JP|Discord:@jp...

自分の絵が客観視できず、悩みすぎてコンスタントに絵を書けません。 ネタはたくさんあるんですが書き出すと思い通...

同人漫画描きです。 皆様は自分の作品が自分の解釈とかけ離れてしまった時、どうやって引き戻しますか? 描いて...

『ちょっと聞いてくれないか』《12》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ブロックされてショックだった時、どう立ち直ってますか? 過去にやり取りのあった大好きな作品を作られてる方にブ...

男性向けのVtuberの夢絵がおすすめに流れてきました。 鍵パカタグ付きで投稿されていて、それを指摘するマロにも...

AIに自分が描いた絵を吸わせてアドバイスをもらっている方、そのアドバイスが的を得ていると思いますか? 私はチ...

日常ツイや萌え語りを目当てにフォローすることってありますか? その人の作品が目当てではないが人柄や普段話してる内...

「同人誌を買う時に値段は見ない(高くても欲しければ迷わず買う)」と口では言いつつ、実際はめちゃくちゃ値段と質と量(...

色んな絵師さんに表紙を頼んでいる字書きについて、傍から見たらどう思いますか? 私は字書き側ですが、趣味本なの...