創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: o6fB0k1q2022/08/05

線が固いなって悩んでいます 漫画メインの絵描きです 自分の描...

線が固いなって悩んでいます
漫画メインの絵描きです
自分の描く線に固さを感じてしまい悩んでいます
感想ではよく、読みやすい、線がきれいと言っていただけるのですが、自分で見るとなんだか固いなって思います
線の固さをやわらげるコツってありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: x9EjKfTo 2022/08/05

ジェスチャードローイングとかよく聞きます!流れを重視してシェイプを描くみたいな感じです!

ID: QO6KMzki 2022/08/06

筆圧弱くゆっくり描く。
あと、こんな線が描きたいって思う人を探して、線をトレースする。勿論公開も公言もせず、練習で。トレースすると、たくさん発見がありますよ。

ID: DTJzBAej 2022/08/06

毛先などをあえて閉じないで描く

ID: 4XwAP9Sf 2022/08/06

線を引く勢いを殺さない。スッと引く。線を引く時に拡大しすぎない。
線と線が重なる部分はガッチガチに閉じようとしない。ぴったり閉じようとするくらいなら、引きすぎてはみ出した部分を後から消す。
線を引きたい場所の終点に目線を持っていって、そこへ向かうように線を引く。回転を使って引きやすい角度にして引く。とかかな

ID: wnEUWyOa 2022/08/06

全ての線を直線ではなく曲線で描くように意識してみてはどうでしょうか?
直線で機械的に描きたい場所以外は、基本s字かc字で描くようにしてみると良いと思います。
後は曲線の場合入りと抜き以外は案外消しても繋がっているように見えます、中間部分を薄くするとか、そんなのも案外手ですかね

ID: 4loQbD3C 2022/08/06

実際の線画を見ていないので、どう固いのか分かりませんが、
線画で気をつけると良いことを挙げていきます。
 
 
■強弱と太さ
線に強弱や太さの差、メリハリはありますか?
強弱やメリハリをつけることで、線画に「動き」が生まれ、固さの解消に繋がるのではないでしょうか。
一般的にですが、強弱や太さの調整は次のように行います。
 
太い線
・光が当たらないところ(首元、髪の分かれ目)
・顔パーツ
・アウトライン(服や体の外側)
・近い距離のもの
 
細い線
・光があたるところ(毛先、胸や筋肉の膨らみ)
・インライン(服飾や模様、しわ)
・遠い距離のもの

参...続きを見る

ID: トピ主 2022/08/06

皆さんたくさんのアドバイスありがとうございました
照らし合わせてみて、試行錯誤して自分の描きたい線に近づけようと思います
ありがとうございました

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

同人活動に限らず他人にあまり興味が持てないタイプなのですが、「誰かと仲良くなって推し活をしたり、好きなカプ...

雑談です。中堅以上の同人活動、どっちが満足度が高いと思いますか? ①中堅くらいで同じ中堅〜馬、神とわいわい交流す...

親しい人との作品のネタ被りについて。過去トピ探しても見当たらなかったのでトピ立てました。 私は基本的に誰かと...

類似トピあったらすみません。誘導してくれたらそちらにいきます。 自分は「こういうシーンが見たい!」と思ったら...

別ジャンルの公式に近い創作者が「公式は二次創作のことをそこまで気にしていません」と言っていましたが、そんなもんでし...

ルビの振り方について。 漫画描きです。例えばなんですが、キャラクターの「君のそれこそが」という発言で、「それ」の...

BLはファンタジーだから洗浄とかのリアルな(汚い)描写はいらない!野暮!という意見の人が、攻めが、「汚くなんかない...

書きたい話とCPの傾向が合わない時はどうしますか? ジャンルAではBL二次創作小説をジャンルBは雑食ROMを...

ねぇ見てくれるだけでドキドキしちゃうのみんなに見られながら、あなただけを想ってイッちゃう私…恥ずかしいけど、あなた...

ねぇ見てくれるだけでドキドキしちゃうのみんなに見られながら、あなただけを想ってイッちゃう私…恥ずかしいけど、あなた...