創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: yEiguN0U2022/08/08

ドマイナージャンルのカプAB、布教したい気持ちと目立たず活動した...

ドマイナージャンルのカプAB、布教したい気持ちと目立たず活動したい気持ちのジレンマで悩んでいます。下記のような事情があり、同カプ好きさんが増えてほしいのに、どうしたらいいか分かりません。
・カプ名ABがコンビ名をとしても使われており、検索避けとしてカプ名を絵文字表記しているが認知されない
・解釈違いの地雷が多いため積極的に交流はできない
・1年前に数人創作者がいたが現在ほぼ自分ひとりで、現在は少しのロムさんと会話している
自分以外が描いたカプが見たいとまで欲張りません。1人で踊るのでカプに関心を持つ人を増やしたい…。
現在の主戦場はツイッターです。何かいい方法はないでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 1ySe2g7A 2022/08/08

その状況だと、カプに勧誘というよりジャンルに新規を引き入れる方が成果が出そうな気がしますね。

ジャンル雑多に繋がってるメイン垢などはお持ちですか?
自分の場合は、ずっと楽しそうに叫んでると結構フォロワさんが「あいつが狂ってるやつだ」って作品見てくれたり、気が向けばイラストを描いてくれたりします。
勧誘ではなく狂ってる姿を見せるのがいいみたいです。

分かりやすく自カプの属性や、刺さる人を挙げたプレゼンシートを作るとかいいですよ。
必死な感じが伝わるのか、普段絵をRTしてくれない層も「しゃあねぇな、がんばれよ」みたいにRTしてくれます。

ID: トピ主 2022/08/08

コメントありがとうございます。
実はこのジャンルにハマるまでツイッターは鍵垢で見る専しかしたことがなく、幅広くつながったジャンル雑多垢はありません。
カプにハマるまで全年齢ファンアートと原作の感想を書くアカウントを運用していてそこそこ見て頂いていますがそちらに腐を流すわけにも行かず…。
地道に狂うしかないですよね、プレゼントシート作ったことがないのでカプ垢でやってみます!

ID: yYehAnd0 2022/08/08

CP絵というよりはこの2人のここが良い!!とかこういう関係性が好きな人におすすめ!!っていうプレゼン資料みたいなのを作って共感を得られればワンチャンあるかもしれない

ID: トピ主 2022/08/08

やはりプレゼンシートは取っ掛かりになるのですね!
もしかしたら拡散していただいけるかもしれないので作ってみます。
ありがとうございます…。

ID: E19uiAK4 2022/08/08

自ジャンルだけど支部はコンビタグなくてカプタグだけだから同じだったら支部に投稿してTwitterに誘導するのはどうかな。

ID: トピ主 2022/08/08

コメントありがとうございます。
支部は主人公受けばかりになっていて、あまり効果はなさそうなんですよね…。主人公受け以外のカプはツイッターは主戦場になっています。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

この商業BLは素晴らしかった!! というものはありますか? 自分はあまり商業BLをたくさん読む方ではなく、 ...

複数アカウントで別人を装っているとき、同じ相手との交流ってどうしてますか? 片方のアカウントAで感想を送るなどし...

海外の腐女子を見て「日本と感覚が違うなー」と感じたエピソードを教えて下さい! トピ主は海外ジャンル二次創作B...

短い巻数でも面白い少年漫画があれば教えて下さい 少年漫画はどれも巻数が多いのばかりなので…… 20巻以下の作品...

合同誌での立ち回りを教えてください。 今度二次創作BLカプで合同誌を作成することになりました。 (違いがよ...

同人サイトにサイバー攻撃を仕掛けるのってマナー違反というか非常識ではないのでしょうか。 プチオンリーの企画サ...

最近誰かと誰かの会話(リプの応酬)がオススメ欄やフォロー欄にも流れてきて、TLが本当にごちゃごちゃしています…。 ...

塗り足し3mmって言いますけど、実際3mmもズレることってあるんですか? 疑似小口とかの本を見ると、まあ1ミリ未...

自分の作風が漫画家や小説家の人の影響を受けていると感じるときはありますか? 友達に言われて気づいたのですが私...

歳とともに好みの絵柄が変わってくる事があると思います。 世の腐女子が何歳くらいで絵柄の好みが変わるのか知りたいで...