創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ytWBdLm75ヶ月前

講評サービスを利用した方の話が聞きたいです。 字書きです。文章...

講評サービスを利用した方の話が聞きたいです。
字書きです。文章力や話作りのスキルアップのため、ココナラやスキマなどでプロの方に講評を依頼しようかなと思っています。
実際利用された方の感想(よかったという話から、あまりよくなかったという話まで)を知りたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: hJjo9egS 5ヶ月前

ココナラで二次BL小説を講評依頼した事があります(BL二次OKの方を選びました)
講評タイプが甘口〜辛口の3タイプあり、中辛を選びました。

中辛でしたが基本的にはとても褒めて頂けました。
講評内容は自分が気にしていた点をずばり指摘して頂けた事、具体例を交えた改善点を示してくださいました。
講評後の質疑応答にも長文で詳しく回答頂けたので依頼して良かったと思います。

事前に評価をしっかり確認する事(出来れば評価が低い順から見ていく)とハズレを引きにくいかなと…。
文字数が多かったのでその分価格も上がりましたが、講評シートは保存して今でも行き詰まった時に見返してます。

3 ID: トピ主 5ヶ月前

講評タイプが選べるのは素敵ですね!
選び方も参考にします。ありがとうございます。

4 ID: ACjnQz8r 5ヶ月前

複数人にお願いして、2人以上に指摘された箇所は直したほうが良いなと考えるようにするスタイルで利用しています。

■良かった人
・10年近くお願いしてる人。こちらの強み弱みを客観的に見てくれて、悪いところは悪いとはっきり言ってくれる。物語の構成を見るのがうまくて、ここのイベントをもっと強めた方が良いなど詳しく教えてくれる。
・箇条書きで書いてくれて、読みながら前の箇条書きに(追記:後半で伏線回収が見事)みたいに書いてってくれる人。どう読まれているのか実況のようにわかって良かった。

■とても悪かった人
・メリバものをハッピーエンドに変更するための案をいくつも書いてくれた人
・ほぼ...続きを見る

5 ID: トピ主 5ヶ月前

複数人に頼むのはよさそうですね!
同じ講評というサービスでもやはりだいぶ幅があるのだなあと思いました……。キャラ名と同じ苗字の他キャラクターについて語る人はもはやよくわからないですね!?
ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

リクエストについて、いろいろな方からの意見が聞きたいです。 私は字書きでAの夢ばかり書いています。 他キャラも...

自ジャンルで創作アカウントで明らかに著作権侵害している人を見かけた時皆さんはどうしますか? 以下フェイクを入...

本の部数について相談させてください。 前回10月のジャンルオンリーに初めてサークル参加して、余部含め36冊販売し...

最近の物価高で、商業本の値段も上がっていると思いますが、同人誌の値段も上げてますか? 値段を上げる、上げない、上...

匿名ツールでの初めまして、について 匿名箱からいただく感想など、大抵初めまして、という書き出しでメッセージを...

iPad Airかsurfaceを買うかで迷っています。用途としては ・小説を書きたい ・クリスタで表紙を...

月初めに行われている、X上での「ひらいて赤ブー」の集計方法についての質問です。(新刊カードを50枚集める方のオンリ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《275》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

オシャレを知らないオタクの斜め上な感想がしんどい。 男性向け女性向け両方で活動していますが、男性ファンが多いジャ...

二次界隈の交流リセット癖ある方いませんか? トピ主は厳選フォローの字書きです 参入するCPの規模はだいたい...