創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: OJm7wCxD約3時間前

匿名ツールでの初めまして、について 匿名箱からいただく感想...

匿名ツールでの初めまして、について

匿名箱からいただく感想など、大抵初めまして、という書き出しでメッセージをいただくのですが、本当に初めましてなのでしょうか?
トピ主はnmmnマイナージャンルのどマイナーカプで活動しているため、そんなにたくさんの方がメッセージを送ってくださるもんかな、とぼんやり気になっています。仮に全部同じ方からだとしても嬉しい気持ちに変わりはないのですが……!

文体なども特に癖がないので答え合わせは難しいと思いますが、匿名ツールから同じ人宛てにメッセージを送る際、初めて送る体を装ったことのある方はいらっしゃいますか?

また、もししたことのある方、その理由は応援しているっぽい人を水増ししてあげた方が喜んでもらえるかな、みたいな感じでしょうか?
なんとなく気になっただけなのですが、お話を聞かせていただけたら嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: LAbS7uIy 約3時間前

一つの感想として素直に読んでほしいから、便宜上初めましてにしてる場合が多いかな
匿名ツールでいつも送ってますよ感を出して粘着ファンみたいな感じに思われても嫌だし…という思考
「水増しして喜んでもらう」って、創作者側の思考だなって思った。ROMだったらそういう意図は出てこなそうだよね
実際はたいして考えてない人の方が多いんじゃないかな

3 ID: Jd23RNBH 約2時間前

初対面ははじめまして書くし、同じ人だと思われたくないから毎回口調は変える

4 ID: 3xeN0hQW 約1時間前

毎回送ってても毎回初めましてつけるな
匿名ツールで常連アピしたいわけでもないし
マロとか波箱で他人の質問文を公開してるタイプで短文感想ばっか送られてる人には空気読んで初めましてのない直接本題の感想送るけど
水増しとか考えたこともなかった

5 ID: k7O3oLJe 約1時間前

つけたことないなー
匿名ツールなら本当に初めてでも特に挨拶とかなくいきなり「○○読ませていただきました」とかから始めちゃう

6 ID: KzYPf4Ig 約1時間前

初めましてって書いたことない
相手にしてみたらそんなことわかりっこないだろうしと思ってその発想がなかった

こんにちは。⚪︎⚪︎拝読しました!あのお話のABが〜みたいな感じ

7 ID: CB4Jpewt 19分前

名乗らないから初めましてをつける発想がなかったわ
つけるとしたら初回だけ、敢えて初めてを装ったりはしないかな
毎回送ってるのに初めましてって書く人は自分が認知されたくないというか、特定の一人、いつもの人と思われたくないだけで喜ばせようとか水増ししようとは考えてないと思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

本の部数について相談させてください。 前回10月のジャンルオンリーに初めてサークル参加して、余部含め36冊販売し...

最近の物価高で、商業本の値段も上がっていると思いますが、同人誌の値段も上げてますか? 値段を上げる、上げない、上...

ミカンは何故1個だけカビるのでしょうか?これからの季節、原稿中のおやつはミカンですよね。でも、買ってきて3〜4日ほ...

iPad Airかsurfaceを買うかで迷っています。用途としては ・小説を書きたい ・クリスタで表紙を...

月初めに行われている、X上での「ひらいて赤ブー」の集計方法についての質問です。(新刊カードを50枚集める方のオンリ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《275》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

オシャレを知らないオタクの斜め上な感想がしんどい。 男性向け女性向け両方で活動していますが、男性ファンが多いジャ...

二次界隈の交流リセット癖ある方いませんか? トピ主は厳選フォローの字書きです 参入するCPの規模はだいたい...

同人誌を描いている方にお聞きしたいです。 昔行ったコミケのカタログを見つけて数か月前に活動はじめました。 ...

着せ替えゲーなどで作ったオリキャラを、絵師に依頼する時のイメージとして出してもいいのですか? 鍵垢や非公開で壁打...