創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: 8o2KSEuW2022/08/15

漫画での色表現について。 クリスタのトーン60線数でキャラクタ...

漫画での色表現について。
クリスタのトーン60線数でキャラクターにトーンを貼る(塗る)場合に色表現について悩みます。

キャラクターの髪色が青や赤などもあるジャンルにいます。
その際漫画を描くときに赤や青などの色の表現に苦労します。皆さんはどうやって決めていますか?
漫画原作で二次をしている友達に聞いたところ、
①キャラクターをモノクロにしたときの明度で決める
②公式のトーンを参考にしている
がありました。
もし他にもこうしてるよ、みたいなアドバイスがあれば教えてください。
(トーンを重ねる、見せたいコマによって変えている、など)

例えば赤を線数60のレイヤー40%くらいで表現すると、それよりも明るい茶色や黄色、グレーなどに貼る(塗る)トーンがなくなってくるのが悩みです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: RgNbJMK8 2022/08/15

漫画原作は漫画を参考にしていますが、ゲームとか公式からそもそも白黒絵が出ないものはそうもいかないので赤髪なら20~50%の間で他のキャラの色味とバランスとって決めてるって感じです。似たような色味のキャラ(赤や青の髪)がいる漫画を参考にしたりもします。
同じ濃度でベタや白の範囲を変えることで印象を変える場合もあります。トーンは同じ40%でも青髪は赤髪に比べてベタの範囲多めにするみたいな。でも感覚でやってるのでこれといったルールを言語化するには至らずって感じでふんわりしたコメになってしまい申し訳ないです。

ID: トピ主 2022/08/16

・他のキャラの色味とバランスとって決めてる
バランス大事ですよね!
ベタとの兼ね合いも参考になります。
トーンで情報量増やしたいと思ってるのですがどうしたら?と悩んでいたので、感覚のものを言語化してくださってありがとうございます!

ID: nQVgsIFM 2022/08/15

色ごとに大体決めてあって、あとは全体のバランスと明度を考慮して調整してます。
例)赤→30 青→20 黄→なしor5 茶→なし〜30 黒→濃いめのグラデorベタ

感覚に拠るところが大きいですが、同じ濃度のトーンが並ぶと見にくいのでメリハリを付けるのは常に意識してます。上の方と同様にベタや白抜きの範囲で表現することも多いです。

ID: トピ主 2022/08/16

基本的な色はこれ、って決めてから、バランスを見ながら調整するのもいいですね。
メリハリ重要だなと思ったので、どうメリハリをつけるのかまだまだ試行錯誤しています。
ベタや白抜きの範囲で表現する方法も試してみます!
ありがとうございました!

ID: 6KrCWZdj 2022/08/16

漫画を描く時は、登場させるキャラの顔だけをグレスケで描いて並べた資料を使いながら描いてます。
先に資料を作る事でキャラが並んだ時の色バランスがわかるし、クリスタはグレーをトーンに変換できるので、
サブビューに表示させた作画資料から色をスポイトしてグレスケで髪を塗る→トーン変換で60線にする、を、いつもやってます。
似たような色のキャラが出る時はトーンの種類を変えることもあります。丸トーンじゃなくてノイズトーンにしたりしてます。

ID: ixwIEBMv 2022/08/16

他のキャラや服装等とのバランスですね!同じ茶髪でも黒い服のキャラの髪は白くするし、白い服のキャラの髪は黒くしてます。茶髪キャラしかいなくて全部同じトーン…って時は、完全なる個人的好みで明暗を決めてます。

ID: A7ib9LoO 2022/08/22

トーンで近い明度の場合は、どちらか1人を「ライティングで白抜きになっている」という体で線画より内側までトーンを削って差別化しています

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

一年前、界隈でパッとしなかった自カプに絵馬漫画馬がフォロワー0でやってきました。瞬く間にフォロワーを増やし今や古参...

xでの複数枚投稿(漫画)が表示されなくなったやつってどうなった?まだTwitter使ってるからわかんなくて困ってる...

漫画を描くに至ってiPadでは画面が小さいので、思い切って液タブに変更しようと思っています。大きい画面で21インチ...

サ終したソシャゲの二次創作に後からハマることってあると思いますか? サ終したソシャゲの二次創作を支部でしてい...

5年ほど同人活動してきた腐女子、成人向け漫画を「フン…下品な…」と思って高尚ぶるスタイル(勿論アカウントや創作者に...

どうしても『一言物申す』トピ《237》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

履修がそこまで難しくないもので、このジャンルおすすめだよと言うものがあったら教えてください!ツイッターやめてからR...

二次創作でスランプに陥った時皆さんはどう乗り越えますか? 二次創作字書きです。 現在スランプ中で本来書ける...

オススメのラジオがあれば教えてください。 絵を描き始めてから作業用BGMに悩むことが多くなりました。 これ...

(長文注意、フェイク有)別ジャンルの問題児に一方的に好かれてしまいました。なるべく波風立てずに関係を切れる方法はあ...