創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Ztyu9GxJ2022/08/17

ドピコのくせに店舗への配本を頼むのってどうなんですか? と...

ドピコのくせに店舗への配本を頼むのってどうなんですか?

とらのあなに「店舗に出してほしい」とお願いしたら出してもらってしまいました。
1週間に2冊とかしか売れてないのにもう3か月も書店の店頭に置いてもらってます。

通販だとほとんど出ないので店舗に出してもらえるのは本当にありがたいんですが、売れてなさすぎて普通に申し訳ないです。
そして、ドピコのわがままが通るなら、なぜみんな店舗に置いてほしいとわがままを言わないんだろうと逆に不思議になってきました。
通販ではほぼ売れないような私の本でも、本屋に置いてあればなんだかんだ売れます。
絶対配本頼んだ方が得なのに。

やはり常識的な大人は弁えてるから書店に無茶な要求はしないんでしょうか。
自分の売れ行きも弁えず、言うだけならタダだしぐらいの気持ちで店舗への配本を頼むのは、非常識だと思いますか。
次の本も店舗への配本を頼むか、弁えて遠慮するか、悩んでいます。

みなさんの意見を聞かせてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: nGsUZmkB 2022/08/18

1週間に2冊ペースで毎週売れてるのでしょうか?
虎に店舗委託はした事ありませんでした。
沢山売れるサークルならいいけどあんまり…だと気が引けるかも

ID: boqj3wHV 2022/08/18

自分は店舗だと出ないので店舗分を通販に回してもらうよう手配してます。店舗の方が出ることもあるんですね。
売上出るなら配本頼んでもいいんじゃないですか?非常識とは思いません。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

同人誌の小説本、欲しいって思った瞬間ってどんなとき?

お気持ち表明を読んでなにもかも面倒くさくなりました。 吐き出しです。 自分の意見を表現することや発言することは...

東京・大阪で秘密の出会い、ちゃんと選びたい人だけ、どうぞ。 一人暮らしは、どうしても少し寂しく感じることがあります...

女体化エロばかり書く(描く)方はなぜそれしか書かない(描かない)のでしょうか? 男×男なのにわざわざ受けを女の子...

最近創作活動を始めた者なのですが、Twitter(X)でのいいね数が気になってしまいます... 気にしてもしょう...

二次創作の他人からの影響について 創作する際に、特定の同じカプが好きな人に好まれそうな作風って意識しています...

WaveBOXへ返信について 今度好きな作家さんにWaveBOXでメッセージを送ろうと思うのですが、その中に質問...

原稿期間中の作品制作と投稿頻度について ソシャゲジャンルの主人公カプで活動している学生字書きです。 〆切で...

お気持ち表明について。 界隈で毒マロが流行しています。 (所謂あなたの描く○○くんは気持ち悪いそんな顔しな...

原稿がおわりません 活動始めたて、学生です 3日で30ページくらい仕上げと真っ白ページを5ページおわらせた...