創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: qFRgGscS2020/10/01

お品書きってイベント会場で必要ですか? 来月イベント参加する際...

お品書きってイベント会場で必要ですか?
来月イベント参加する際、お品書きを持ってくか迷っています。
本は3種で、それぞれに値段、内容、ページ数を書いたポップを立てるのでお品書きは要らないかなあと思うのですが、私のいるジャンルではポスターとお品書き両方置いてるサークルさんが多いので見劣りしてしまいますかね…?
ポスター(サクカ流用で取り扱いカプ、スペース番号を入れます)は立てる予定なのでポスタースタンドをもう1つ用意するのも手間ですし…
それともポスターをやめてお品書きだけにするか…
皆さんならどうしますか?もしくは、買う側の方から見るとお品書きはあった方が良いですか?ご意見おきかせ下さい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: wupaj2on 2020/10/01

例えば既刊が5種類あります!とかだったらお品書きがあった方が良いですが、3種類だけでさらにPOPをつけるならいらないかなあと思います。
ただ、支部等にお品書きをupしてもらえると買う側としては直前のサークルチェックがしやすいのでありがたいです。

ID: 4qS9xWuL 2020/10/01

私は小説本を頒布するから、内容を書いたお品書きを持っていきました
でも漫画やイラスト本なら不要かもしれませんね

ID: トピ主 2020/10/06

トピ主です。まとめてのお返事でごめんなさい、ご意見ありがとうございました!
今回は本が少ないのと漫画本なのでお品書きはpixivにあげるのみにしました。
種類が多い時はあった方がいいんですね。参考になりました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

異性と同人や創作を通じて交流してる方の話が聞きたい 自分は女性向けで活動していますが異性とも交流していて、や...

本の感想って時間がたっても嬉しいですか? 感想を書くのが遅いのと、リアルでのことが忙しかったことで本を購入してか...

自家通販の梱包についてです。 初めて自家通販をします。正直ラッピングが凝っているものって届いてうんざりしちゃいま...

どのジャンルに行っても天井に一歩及ばず悔しい思いをしている字書きです。長文です。 私はどのジャンルに行っても...

私は字書き(二次創作専門)です。 もうとっくの昔に廃れたジャンルの兄弟CPの創作をしています。近親相姦ということ...

同人界における三大矛盾塊ワード「公式が解釈違い」「商業BLが逆カプ」後一つは何でしょうか?

BOOTHの通販にて問い合わせを頂き、有機者のご助言を頂きたいです…。 安心パックのネコポスを利用してる同人...

Xのアルゴリズムで伸びたアカウントって、おすすめとかに出てきてよく見られるようになったから相対的に評価も伸びる、っ...

キャラにあだ名をつける心理がわかりません。 好きなキャラに公式で呼ばれたこともない変なあだ名をつける方がいます。...

作品が好きで自分から話しかけて仲良くなった後で、相手が実はプロだった…という事がたまにあります。 お相手はいわゆ...