創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 3jFPvK9x2022/08/18

病んでる時期が一番良いもの描けるよね メンタルズタボロな時期の...

病んでる時期が一番良いもの描けるよね
メンタルズタボロな時期の方がエモい作品生み出せる説
ただしペンも持てなくなったらすぐに病院へ行こう

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 92htLbQ6 2022/08/18

病んでるとひたすら創作意欲わかなくなります…
病みの力を作品に昇華できるなんてすごい…

ID: 6Da4v9Sx 2022/08/18

怒りが原動力になるタイプだね

ID: SKh1mr79 2022/08/18

病んでるって言うか解釈が地雷の作品にあたったらめちゃくちゃ筆がのる
怒りは原動力

ID: jLxy36F5 2022/08/18

これ わかる

ID: OVu7bZT8 2022/08/18

そういう人いたけどその後ガチで病院コースだったのでほどほどに…
メンタルやられると長引くし全く書けなくなって更にメンタルやられるっていう悪循環だった
100点の作品一作で終わるか、70点の作品いっぱい作るか
どっちがいいか考えて自分のメンタル大事に……

ID: qbSZfgxv 2022/08/18

一緒すぎる、すごくわかる 過去一病んでる時に書いた作品が一番評価良かったので 病みエネルギーは人を惹きつけるものがあるんかなって思っている、、、

ID: l7yu3YKJ 2022/08/18

分かる部分もあるけど、
その後悪化コースってのを自分も経験したし、商業行った人でも見たので(その人はもう廃人コースに行ってしまった)
あまりおすすめできない
作品より心身の健康大事にしてほしい

ID: gdOhxeTt 2022/08/18

ものすごく同意。卒論とコロナ被って研究も遊びもなんも出来なくて、その上卒論書けなくても配慮しますので大丈夫です〜とか言われて4年間が空っぽで全ての生きる意味無くしてた時、1番創作が捗った。
就職出来なかったけど実家住みフリーターで呑気に働いてる今、1ミリも筆が動かない。そろそろ自分を傷つけて追い詰めていかないとな〜と思ってる。

ID: Ye081wRo 2022/08/18

わかる
うまく描けないことに涙をボロボロ流しながら徹夜で描いた作品はすごい上手く書けた
そんな生活を二年続けたら身体壊しまくったので何事もほどほどに

ID: 6y7Jw1dA 2022/08/18

わかります。
自分鬱持ちなんだけど鬱の時のがいいもの描けるし、評価もいい…。
でも1日に使える気力体力がかなり少なくなってるから、絵に使うと他のことが何も出来なくて困る。
描ききったあとは暫く何も描けない。だから更新頻度にかなりムラがある。

ID: トピ主 2022/08/18

クソみたいなブラックに勤めて何故蛇口から水が出るんだろうって考えてた時の作品が一番評価良かった
その後ストレスフリーなニート生活になったら何も描けなかったひたすらご飯何かなって考えるだけの生活は楽しかったけど
今は程よくストレスかかえて程よく描けてる

ID: kcUIALt8 2022/08/18

心が弱った時に描いた作品は
心が弱ってる人に響く

ID: lWGHZqg4 2022/08/18

つまり、心が弱ってる作者自身にも響くわけやな

ID: 6sPJYDhS 2022/08/18

わかる
自分も色んなことに怒ってた時が一番いいもの作れたと思うし、病んでるフォロワーさんは心を握りつぶすような物凄い作品を作り続けて感想もブクマも山ほど貰ってる
自分は今メンタル行き過ぎて何も見れない作れないになってるけど…

ID: dJ3m8ApM 2022/08/18

クソニートのときがばんばんかけたな
ちょっとやることできたらもうめんどくさいよお

ID: CJSuEfK3 2022/08/18

わかるかも…。
PMSヤバすぎて人格変わるようなレベルで病んでたころは作品も油のってたけど、ピル飲んでそういうのがなくなったら作品も単調になりやすくなって前と同じようなもん作るのに時間がめちゃくちゃかかるようになったの思い出した…。
今はピルやめてるから創作面は元に戻った。でも無理はあかんからほどほどにね

ID: IsZlcpzL 2022/08/18

どっちかというと仕事等多忙なときに書けるなーって感じ
暇な時間ほど書けない
メンタル本当に病んでたらまずPCに向かえない……

ID: V5RLny0U 2022/08/18

って思ってたけど、メンタル安定してからの方がいいもの作れてる。

病んでる時期は、病んでナンボみたいな、病むのが創作者の勲章ぐらいに考えてるところがあったな。
個人的には、病んでるうちは本当に子供でした。

ID: oImFbDhf 2022/08/18

病んでるうちは子どもとか言うのは本当にやめた方がいいと思うよ?

ID: V5RLny0U 2022/08/18

自分を振り返って思ったことなんだけど、確かに他の人に不快な言い方でした。すみません。

ID: ID1dLuxb 2022/08/18

今メンタル病んでる自覚あるけど描けないよ
正確に言うとパソコンには向かえるし絵も描いてるんだけど全部これまでで最もダメなものに見える
めちゃくちゃ下手くそに見えてこんなの描きたいわけじゃないのにってボロボロに泣きながら手を動かしてる
描きながらこんな絵しか描けない自分への怒りがおさまらない
でも描かなきゃ上手くならないから、講座とか見ながら必死で数時間描くけどそのうち疲れてやめる
毎日これの繰り返しだよ
自分は病んでたらいいものなんて描けない

ID: 1T68pYiS 2022/08/18

自覚ないのかな、それ病院行けパターン

ID: lyLiAX7Q 2022/08/18

メンタルズタボロだと鉛筆握れない。むしろそれを作品に出来る人尊敬します

ID: y9ORoMLu 2022/08/18

わかる、しかも病んでる時描いたものの方が伸びるんだよね。
でも伸びても一瞬嬉しいけどすぐ不安になるし、伸びなくても辛いから泥沼
病院通い&休職になるしいいことではないと思う

ID: O0tr41Ev 2022/08/18

病んでる時は確かに筆が乗る。怒りも原動力になるし。無気力になったときは身の回りのことも創作も何もできなくなった。

ID: IgLOXRB9 2022/08/18

病んでる時ほどいいものが書けるし、病んでない時は気力があるから沢山書ける
病んで落ち込んだ時は「そうだ!今病んでるからいいもの書ける状態だぞヤッター!!」って書いてたら癒されて回復してしまうので、結局いつもほどほど。

ID: IGeH0sgi 2022/08/18

通院始める前にひたすらハピエン量産してたけど通院始めた今よりずっと評判よかったなぁ。
どん底から考える理想の光を書いてたけど楽しかった。
治療始めて精神的には楽になったけど前みたいな作品が全然書けなくなって切ない。
メンタルの安定と作品の質両立できたら幸せなのに。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

pixivのウォッチリスト、 一次創作エロ無しで70人も登録してくれてたら需要あるってことだよねー!?😭

自分の界隈に参入してくれた新規が参入当初はパッとしない絵(下手)だったのに後日上手くなっていたら嬉しいですか? ...

30を過ぎたあたりから自ジャンル以外に興味がなくなり、32歳の現在、自ジャンル原作を読んでも心が動きません キャ...

創作上の女は好きだけど現実の女は好きじゃない人いますか? 当たり前ですが二次元の女キャラって女性性の悪いところが...

東京タワーを描きたい時に、写真を撮ってトレスしてもいいでしょうか? たとえば新宿都庁とか実在する建物を描きた...

めちゃくちゃ承認欲求あるわけじゃないんだけど爆死すると恥ずかしい この温度感わかる人いませんか? 度々話題に上...

この二人はコンビ派だなという人が殆どのカプを推しています。 Xには推しカプが好きと言って活動している人もいますが...

マイナーカプで壁サークルになりたいのですが、どういう事を工夫すればなれますか? カプがマイナーなのであと一歩壁に...

朝活してるフルタイム会社員(フリーター)の方いますか? 睡眠時間の確保や朝から頭を働かせるコツあれば教えてくださ...

お金稼ぎばっかりになった界隈が嫌です。 元々好きな人達がお互いに教えあったり素材を共有しあったりして 同ジャン...