創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: smyYz4D22022/08/18

新刊が爆死しました。 発注数の5分の1くらいしか注文数がないで...

新刊が爆死しました。
発注数の5分の1くらいしか注文数がないです。終わった。反応数もかなり少ないです。
ツイッター、pixivともにインプレッション数が少ないので、そもそも目に留まっていないんだと思います。
この場合、今からできる対策はなんでしょうか…?

ツイッターは自RTなどで人のいる時間帯(金土日どこかの19時あたり…?)に上げる、などが考えられますが
pixivはどうしようもないですよね?
とらに納品されたときの新着通知で注文してもらえるのを期待するしかないでしょうか…?

すごく時間かけて描いて装丁も盛り盛りにしたのに大赤字で死にたいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 7aN96CPv 2022/08/18

ここでよく言われてる少ない数納品して完売追納を何度も重ねる
何度も完売すみません!追納します!とツイッターで宣伝

ID: トピ主 2022/08/18

ありがとうございます!
実はその手法をやろうとして、少なめに入れたんですが、その数すら捌けず途方に暮れているところでございます。。。。

ID: fDovmajP 2022/08/18

新刊発行お疲れ様です!
・Twitterで繰り返し自分で再掲ツイートやセルフリツイート、新刊にまつわる小話やオマケなどを描いたり呟いたりする
・pixivで通販開始しましたの旨+1枚絵の告知投稿
・今後もしWEBオンリーなどがあるなら少し長めに本文を展示したり
などが今後できることかな、と思います

ID: トピ主 2022/08/18

ありがとうございます!
人がいなさすぎる曜日、時間帯に上げてしまったなという自覚はあるので、人の多い時間帯に再掲してみようと思います。
webオンリーはしばらくなさそうですね…リアルイベントもしばらくないので、どういうタイミングで見てもらえるのかが不透明で困っています…
対策さまざま、ありがとうございました。参考にさせていただきます。

ID: rBAbj8ki 2022/08/18

少なめに見積もって1/5だったということはジャンル、カプ人気の急な衰退や前回の本での淘汰の可能性が高いかと思います。
今まで何回くらい出してて何冊くらい売れてたのでしょうか?
今回は特殊性癖だったとか…?

サンプルページに魅力がないのかもしれません。
読んでみたくなる本を意識してサンプルページを変えてみるのも手だと思います。

ただ、ジャンルの衰退や淘汰だと厳しいと思います。

ID: トピ主 2022/08/18

コメントありがとうございます!

1/5というのは、発注した数に対する注文数になります。いつもと同じくらいを刷りました。
発注した数の1/3くらいを最初にとらに登録しましたが、その数が捌けませんでした。
(フェイクですが、1000部発注→350部をとらに納品申請→注文数は200部)
いつもであれば350部はすぐ完売するので、追加で100部ずつちょこちょこ発注しているような感じでした。

数はフェイクですが、割合としては↓
基本1000部刷って、イベント後100部くらい余り、3ヶ月〜半年以内には完売するようなペースで今までは売れていました。
このジャンルで本を出すのは10回目く...続きを見る

ID: eN62I4cm 2022/08/18

webオンリーしばらくないなら主催したらどうですか?
私も在庫余りすぎてるのでオンリー主催して人間集めて売り付けてます
1/5ならやっても損ないと思う

ID: トピ主 2022/08/18

コメントありがとうございます!
す…すごい…!バイタリティがえげつない…尊敬します…
本業が忙しくてなかなかwebオンリー主催にまで手を出せないのが現状ですが…!

ID: eN62I4cm 2022/08/18

私のは企画とかいっさいないです!
本当にそこにイベントがあるだけです
それだと要項とバナーとロゴと会場と告知だけで済むので…
一回やればあとはコピペでいいので、そのまま何回かやってマジで在庫地獄から抜けたので…仕事と思って大赤字回避強くお勧めしますよ…

ID: トピ主 2022/08/18

なるほど…最低限とはいえ、会場もバナーも設定するのがそもそも大変ですよね。赤字回避のためとはいえやはりすごいです、お疲れ様です…!
自カプは前まで開催されていたwebオンリーがかなり規模が大きく…告知イラストや、当日のイベントはもちろん、当日前後の企画も配慮がなされていてかなり企画力のある方でしたので、その過去があると正直かなりハードルが高いです…。
メッセージ返信などでかなり時間を取られるとも聞きましたので…迷うところですね。。せっかくご提案いただいたのに、すみません。

ID: U64C5Kgk 2022/08/18

ツイートは外部url付きだと思うので間引かれてる可能性ありませんか?
サンプルを固定して、新刊で頑張ったところなんかを小出しに呟いてはどうでしょうか?
支部のほうは新着で流れた可能性があるので、何か適当な作品をアップして名前欄に@新刊予約中とか書くのはどうですか?

ザッと読みましたがトピ主事態に問題があると思えないのでインプレが上がれば予約数も増えると思います

ID: トピ主 2022/08/18

コメントありがとうございます!
なるほど…URL付きは間引かれてしまうというのを今初めて知りました。
ツイート自体全くTLに出てこない人がいたり?するみたいですものね…?

上の方もおっしゃってましたが、頑張ったところを言うのはいいですね。ウザくない程度に呟いてみようと思います…!
(自分のTLにも、頑張ってるアピールをしている方がおり、そういった方の本は読みたいな〜と思っておりました)
pixivも、予約をお知らせするような投稿をしてみます。

ありがとうございます!インプレ増えるよう、いろいろ工夫してみます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

同人誌の小説本、欲しいって思った瞬間ってどんなとき?

お気持ち表明を読んでなにもかも面倒くさくなりました。 吐き出しです。 自分の意見を表現することや発言することは...

東京・大阪で秘密の出会い、ちゃんと選びたい人だけ、どうぞ。 一人暮らしは、どうしても少し寂しく感じることがあります...

女体化エロばかり書く(描く)方はなぜそれしか書かない(描かない)のでしょうか? 男×男なのにわざわざ受けを女の子...

最近創作活動を始めた者なのですが、Twitter(X)でのいいね数が気になってしまいます... 気にしてもしょう...

二次創作の他人からの影響について 創作する際に、特定の同じカプが好きな人に好まれそうな作風って意識しています...

WaveBOXへ返信について 今度好きな作家さんにWaveBOXでメッセージを送ろうと思うのですが、その中に質問...

原稿期間中の作品制作と投稿頻度について ソシャゲジャンルの主人公カプで活動している学生字書きです。 〆切で...

お気持ち表明について。 界隈で毒マロが流行しています。 (所謂あなたの描く○○くんは気持ち悪いそんな顔しな...

原稿がおわりません 活動始めたて、学生です 3日で30ページくらい仕上げと真っ白ページを5ページおわらせた...