どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込む『ひとりごと』トピ《16》 ...
どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込む『ひとりごと』トピ《16》
TwitterなどのSNSで言いたいけど言えないことを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは8月20日20:30に立てたので、翌月20日(同時刻)まで使える見込みです。
トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
https://cremu.jp/topics/27079

みんなのコメント
正直今めちゃくちゃ辛い!!人様の絵も字も辛い!!素敵だ素晴らしいと思うと同時に自分の解釈にダメ出ししてしまったり、些細な解釈違いに反論したくなってしまう。反論なんて論外で、思うことあれば作品で語れ、って思うから頑張って書いてるけど、頭の中のネガ人格が「それって本当に面白いと思います?」「また同じ展開ですか(攻めが受けに救われる展開)。いい加減ワンパターンすぎません?」「天井ブクマ取れたことないのに書き続ける意味あります?」とかめちゃくちゃ貶してくる。ずっとよく眠れてないし、寝ても3時間くらいで起きてしまってなかなか寝付けないし、多分ちょっとノイローゼっぽくなってる気がする。元気が出て脳が覚醒す...続きを見る
大丈夫? かなりお疲れみたいだけど、同人以外のこと(仕事とか人間関係とか)も同じように悩んでない?
不眠傾向出てるし、早いうちにメンタルクリニック行ってみたほうがいいと思う
漢方みたいなソフトなお薬で良くなるかもだし、風邪のひきはじめだと思って念のために行ってみてほしい
無理しないでね
ありがとうございます。本当に吐き出しだったのでレス気が付かずにすみません。クリニック行くのはちょっと踏ん切りがつかないので、とりあえず市販の睡眠改善薬飲んでみます。お気遣いありがとうございました。
ずっと大好きで感想送ってた人、前は自作にも感想くれてたんだけど最近くれなくなっちゃった。
丁寧に返信くれるから嫌がられてるわけじゃないと思うんだけど。
感想欲しいから送ってるんじゃないけどちょっと寂しい。マイナージャンルで数少ない感想を噛み締めながらやってきたからさ…
その人の作品大好きだしこれからも応援してるからこっちからは変わらず送るけどね。私の作品も見ててくれてるといいなあ。
筆速くなりてえなあ〜〜!!!!
でも無理してハイペースで書いたの全部ヤバいし、疲れてメンタルも病んだし、
今の自分にできるペースで少しずつ経験積んでくしかねえ〜〜!!!
急がば回れ〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!
Twitterの相互フォローをめちゃくちゃ重く捉えてる人いるよね?
片道から相互求めてくる奴、一度相互になった後リムブロするとキレる奴…めんどくさいわ!
私は作品見たい+自我少ない人しかフォローしたくない。タグもしないし、たまたま向こうも私の作品見たかった時にフォローされてて勝手に相互になってる感じ。
相互であることにそんなに意義を感じない。
相互でいましょうって協定結ん出る訳でもないんだから、お互いに飽きたり苦手なツイートとかしだしたらサクッと外せばいいと思う。なぜリムブロを攻撃されたと捉える人がいるんだ。
アマプラで某有名作品ずっと見てたんだけどめちゃくちゃ面白くてびっくりした!もう期間が終わってしまうので、これは円盤買わないとだな…
何年か前に旬があったのは知ってるけどまた再アニメ化するし、流行りのジャンルに参入するの怖いな
相互の漫画やドラマや映画やゲームやグッズの購入ツイや感想ツイ
絡みたい大手やかまってくれる相互の後追いして、買ったよやったよツイートはその相手が浮上してるタイミング狙った絡まれ待ちだってわかった
私の前ジャンルの漫画も読んでますってアピられて気持ち悪い
自分のことじゃないのに自分のコンプレックスと重ね合わせて急に噛みついてくる人…ほんと疲れる。あんたのこと言ってんじゃないんだよ…関わんないでくれよ…
マイナージャンル字書き
新規の字書きから前からあなたの作文が好きだったとメッセージが来た
嬉しくてありがとうと返信をしてからちょっと後悔
微妙に距離感変
既婚子持ちらしいけどそっちの家族の話されてもどう返していいか分からん
私のほうが同人歴浅いと知ったら(あちらさんは前は別ジャンルで字書きしてたらしい)
投稿するたびにあれやこれやとアドバイス()してくる
適度に流してツイッターにもあまり浮上しないようにしてる
でも今度はDMに「あなたの書いてた話の続きを書いた」と長文が来た
推しカプが両片想いから想いが通じ合ってエロありハッピーエンドというオーソドックスな話、その後日談を書い...続きを見る
それやばい人じゃない……?
距離無しってほっとくとどんどん悪化する気がする。
それ以前に勝手に人の作品の続き書くのなんか横取りじゃん。読む必要も無い。
コメ主の話だけ見てると、早くブロックなりの対処をした方がいいんじゃないかな……。
あとDMはスクショして一応証拠残しといた方がいいと思う。
なんか昔関わってた距離なしと似てるなぁ…同じ人か?と思ってしまった。
急激に距離詰めてくる人って最初めちゃくちゃ褒めるんだよね。
その後からは自分の話ばっかりして、私も漫画の続きといって小説送られてきたけど、本当迷惑だよね…心底お疲れ様です。
反応すると余計につけ上がるので、現在低浮上決め込んでるなら忙しいってことにしてそのままDMは無視、そいつのことはミュートからのフェードアウト、最終的にブロックで良いんじゃないかなぁ。
私は耐えきれなくて垢消したけど、こっちが消えたら相手の思うツボだからね。垢消しはやめた方が良い。
お二人ともどうもありがとう
まとめての返信になってすみません
これ以上関わらないでおくとは決めてるんだけど
ツイッターで仲良くしてくれてよく話す人たちとも交流できなくなるのが悲しい
でもツイッターも投稿お知らせくらいに控えることにする
そう!隙自語してくる!(笑)
感想なんて最初だけだったよ
本当に同じ人ならコワイけど、違う人でもコワイね
こんな人が複数人いると思いたくないな
ここで吐き出せて、コメもらえて救われました
DMスクショしてミュートします
ありがとう!
フォロワー増えると「嫌がる人がいるかもしれないから配慮してください」っていうのマジでくるんだな〜…
なぜ勝手に代弁しようとするんだ
もうジャンル離れるから今まで見ないようにしてた自ジャンルの同人愚痴スレ見たら、自分が疑問に思っていたことや不満に思っていたことがたくさん書かれていて、このジャンルやっぱりそうなんだなと分かった
スタダ大手が壁作っていて、中堅やピコに反応しないという対立構造ができていて、作品が伸びなくて大手とそれ以外の格差が開くばかり。疲弊して人が減るの悪循環
自分も他ジャンルでは割と反応もらってきたり大手とも繋がってきた方だから、htrではないと思っていたんだけど、この排他的ジャンルにはまってしまったせいで、大手たちから悉く存在を無いものとして扱われ続けて心が折れてしまった
そうしたら、他にも同じこと書...続きを見る
自ジャンルみたいだ。
新しいものにハマりたいけどまだ自カプが好き。
今は反応の薄いロムが取り囲む部屋で作品描き続けている感じで辛い。
新しく夢中になれるジャンルにハマれてよかったね。行
自分も抜け出したい。
日本人にフォローされたら大概フォロバ待ちだし海外勢はテレビのチャンネル登録程度で見るだけと言う反応が無いジャンルにいる…
斜陽ってこういうの多くない?趣味だから趣味の範囲の好きなこと呟けば良いのに村民の顔色伺うものすごい閉鎖的空間にうんざりしてる
あの場所で本音言っても言うだけ損なのでここきて愚痴を吐きたまにジャンルアカに戻る ココは場末のスナックw
お互いジャンル移動でTwitterの相互解除した人からライン飛んできたんだけど何の用だろ〜
めんどくさそうだからブロックしてもいいかな二度と会う気ないわ
めちゃくちゃ気をつけてたのに567陽性になってしまってイベント不参加~。
濃厚接触者空の陽性だし、仕方ないとは思ってもようやく出れるかなと楽しみにしてたので辛い。
幸い、超軽症なので原稿とかしようかなと思ってもやる気がでない。
タイムラインとか覗くとみんな、イベントいったり出かけたりして楽しそうだな~、いつもなら気にならないのになんかすごく寂しくなってきた。
なにやってんだろうなー。マイナーカプで懸命にやってきたけどどっと疲れた感じ。
回復してけばまた元気にかけるかなと願って寝る。
自分はイベントで近隣スぺにコロナだった人がいて見事にイベ後に具合悪くなって今検査結果待ちだよ……。
イベ前だからと体調に気を付けて超軽症でもしっかり検査して欠席の判断下せるコメ主さんは自分の事も周りの事もしっかり考えられて偉い。
やっぱり体も心も弱ってるだろうし、楽しみにしてたイベを欠席ってなったら疲れたり寂しくなったりするのは仕方ないよ。こういう所で発散して、元気になったらまた二次創作楽しんでね!!お大事に。
リク募集した時に細かすぎるリク送ってくる字書き相互、どうしたらいい…?
私も字書き
あまりに細かすぎて展開・オチまで全部書いてあるの
正直私が書く意味ある?ってくらい
ご自分で書かれたらどうですか〜?(要約)って返すんだけど、私じゃ書けないのでお願いします〜って言われて、私の本意多分伝わってない
自分がパンツァータイプっていうのも関係あるのかな
私はあまりにガチガチに指定された他人の萌を書くことをそこまで楽しめない
他の人の切り口から自分の妄想を膨らませていくのが好きだからリク募集してる
自分の妄想の余白があるのが好き
リク募集した時点でこういう細すぎるリクが来ることもしょう...続きを見る
都合の良い萌え製造機扱いだなと思ったら、相手も字書き?!
自分じゃどうしても書けない傾向の作品を人に書いてもらいたい気持ちは分かるけど、そんなに細かくプロット立ててるなら、自分が書く方が確実に萌えられる作品にできそうなのに意味が分からない
それ、むしろ相手方に「自分流にアレンジしたいので」と事前に宣言したうえで自分らしく書く方がいいんじゃないかと思う
邪推だけど、こんな可能性もあるかと思ってしまった
①他ジャンルとかで萌えるシチュエーションの作品を見た
②自ジャンル(自カプ)でも同じ筋立ての作品を読みたくなった
③ただ、そのまま自ジャンルに置き換えるとパクリ呼ばわりされる可能性があって面倒くさいことになる
④リクという体で他の自ジャンル作家(コメ主)に書かせれば、自分は萌えシチュ作品を読めるし、仮にパクリがばれても弾劾されるのは実際に書いたコメ主だから、自分は無事でいられる
もし特徴的な台詞とかがリクの中に書いてあったら、一度支部で本文検索してみるのも手かと思う
愚痴でもあり質問でもあり、投げるのここで合ってたかな〜と思ってたので返信ありがとうございます〜!
都合の良い萌え製造機>やっぱりそうですよね…そこまで細かく指定してくるなら自分で書けるでしょって思います…
事前に宣言して自分らしく書くのいいですね!実はこれまでも何度かそういうことがあったので、ガチガチに指定されると書けないタイプなのでってこの際言っちゃおうと思います
邪推だけど>こ、こわ〜〜!どこまで本当か分からないですけどクレムでもそういう話見かけますもんね…気をつけます…
お二方ともありがとうございました!
くそー!その時は同人誌にするつもりもなかったからって用紙サイズめちゃくちゃな設定で描き出さなきゃよかったー!!
想定してたページ一瞬で超えたしいろいろ試行錯誤して描いてるからなかなか読み応えもあると自分では思ってるし、完結までこぎつけたら個人的にめちゃくちゃ思い入れのある漫画になるの間違いなしだからせっかくなら紙にして手元に置きたい……って今頃思ったって手遅れなんだよ!!!考えなしで行動すんなあほ!!!あほーッ!!!
一般参加で久しぶりに本買いに行ったけど自カプ島は天国だがすぐ隣にある相手違いカプの島はウヘェーーーって気持ちになったから現地参加本当に向いてない
嫉妬も消え失せたと思ったけどちょっと形を変えて残ってた。
目障りだ、でも旬落ちドマイナーcpで飛び抜けて上手なあなたの存在は非常に大きいです、これからもいっぱいかいてください、応援してます。
それはそれとして腹立たしいわあ!ミュートミュート!もう絶対お前のTwitter見ない
数年前が旬だったっぽい自ジャンル
支部の人気順でも上位は数年前投稿されたやつばっか
でも最近投稿した私の作品が上位に食い込んだぞ
周りは数年前の作品ばかりの中で私の作品だけが最近の作品として食い込んでるのは気持ちいい
その数年前に作品描いて上位になってる人たち、ツイではまだカプ萌えツイとかしてるけど、作品は描いてくれない
旬だったときに参入して今までの積み重ねでブクマが天井近くまでいってるけど、いつか並んでみせるからな
大手面できるのも今のうち…とまでは思ってないけど
そんなに毎日萌えツイできるなら何か描いてくれればいいのにな
すごく共感。私の環境もかなり似てます。全盛期上位だった人ほぼ全員ツイにひっこんでかつての華やかな人脈の中でグループの人だけのRTしたり企画して生きてる感じ。支部にまとめは一切投稿しないから自動的に自分が上位に食い込んでる。3年前の全盛期の1万ブクマから1度も投稿せずツイでアンソロばっか参加してる人とかも多かったりする。別に投稿しないことが悪じゃないけどね…過去の栄光しがみつきすぎだしそれでも大手集団として何年も上手くやっていけるってスタダほんと楽なんだな…なんて思ってしまう。
フォロワー一桁、交流しないツイッター運用してるから、基本的に何呟いても表示されない実質鍵垢みたいになってる。
ジャンルのことと支部やツイで漁った創作漫画とソシャゲと、読んだ専門書とか週アニとか雑多垢化してる。
呟くのは自由だけどSNSの運用としてはダメなんだろうね。
同ジャンルさんと話す良さがわからんし、同じく交流してもRTとイイネしかできないから別にいいや〜って放置してる。
たまに、すんげー寂しくなるけどね。
朝方、ききたいことがあって質問トピ覗いたら数分前に誰かが質問コメ投稿してて、そんじゃあ出直しますか〜と改めてクレムに着たけど質問内容忘れた……
ツイ廃だから気づいたんだけど今朝にはジャンルの複数のひとが鍵かけてて今見たらみんな開けてた。なにがあったんだか。
いいねだけでほぼ交流しないから見えないものが多い。
ちょっと暇が出来たので前から少し気になっていた100日チャレンジ的な事をしている
といっても仕事等の関係で完遂は確実に無理なので明言もせずナンバリングもせず、ただ毎日絵を上げてるだけ。
フォロワー少ないし下手だから反応全然なくてちょっとだけくじけそうだけど、集中して絵を描くのは凄く楽しい。
とりあえず10日続ける、が今の目標。今日の分描いて来よう。
ツイッターじゃ全く反応もらえなかったのにweibo行ったら普通にいいねやコメントがもらえるようになった
日本じゃ肌が合わなかったんだろうな••••••嬉し••••••
よかったね。weiboで反応あるならlofterも合うと思いますよ。かなり無断転載のすくつなのでそれをスルーできれば…
今ハマってるカプは攻めの喘ぎ、顔を赤らめる、受けに乳首いじられる、チン舐めまでは大好物なんだけど、それが想像できない攻めのカプもいる。軍人で上下関係の攻めが上官とか。イチャラブが似合うかどちらの立場が優位かによってやっぱりエロも変わるな。あと描き手が攻め推しか受け推しかでも変わる。
字書き。Twitterのみの運用でフォロワーが減ることに一喜一憂してたけど最近達観できるようになった。
どうせ興味なくしたなら今後読まれることはないんだからいなくなってくれて良かったんだ。
それに減った分新しいフォロワーが増えてプラマイゼロになることを繰り返してるからこれでいいんだ。
でも本音はフォロワー増えてほしいです。去ってく人がいるのは寂しいし傷つく。
フォロワー増えろーーーー!!!
自分がコンビだと思ってる二人をCPにしてる人には「ありゃCPじゃなくてコンビだからいんだよ…カ~ッ!分かってねえなあ~!」とか言うクセに自分がCPだと思ってる二人をコンビにしてる人には「あんなのどう見てもCPだろうがよお!!コンビの域とっくに超えてんだ!!」って息を荒げるの我ながら自分勝手すぎてわろてしまう
リバは私のABを見れるけど私はリバのAB見れないんだよ。不公平では。ブロックしたい〜これだから固定はとか言われるんだろうけど嫌いなんだよ近寄らないでくれ
ジャンル新規って書いてある人のプロフ見ると好きなカプの欄に必ずジャンル最大手カプ(顔カプ)が書かれていて本当に意味がわからん この人の作品いいな、と思ってもそれを見ただけで萎える 人の好みに対してモヤモヤしても仕方ないことだけど新規層の最大手カプの支持率の高さは謎…最大手カプ好きってプロフに書かないと仲間はずれにされるとか?
一太郎プレミアム買うぞ...買うぞ...
うう高い...
だがこれでwordと格闘という無駄時間を削除&誤字脱字の劇的削減&辞書引く手間削減を思えば...
誰か...背中押して...
あれね! ぶっちゃけフォント代だよ!!
有償フォントをあれだけ揃えようと思うと、フォント代だけで一太郎プレミアムの価格超えるんだぜ!!
なに言ってるか自分でわかんねーけどそうなんだ!!!
いやマジでお得なパックだから買っといて損はないぞと突然真顔になってみる
がんばれ
ドーン!ありがとうありがとう
めっちゃ背中押されたよ
買ってきたー!なんかDVD版だと10%引きだった!ラッキー!
やっぱ快適なんだ!一太郎休暇とって一日遊び倒したいな~
フォント代、聞いたことある!もしかして毎年違うフォントがついてきてる?ってことは、欲しいフォントがある版でアップデートかけるといい感じになりそう!
よっしゃあ本つくるー!
最近フォロワー増える一方だったから、今日久々に減ってて逆にほっとしてしまった。
これどんな現象なの???
数字気にし過ぎて麻痺してきてる感覚はある。
きっともう少し達観できれば気にならなくなる気がする。
「大手が中堅dpkに反応しない」というのをここでよく見るけど
中堅はともかくなんでdpkに反応しないといけないんだ?
大手だって好きなものだけ摂取したいしなんなら自分でそれなりにクオリティの高い作品を生み出せるし解釈も固まってるぶん審美眼が厳しいのも当たり前でしょ
ROMにさえ見向きもされないのになんで大手描き手に反応してもらえると思った?
これが互助会思想?
最後の作品、感想来なかったらアカ消しするって決めてて、案の定感想来なかった。これでもう本当にお仕舞いだ。
少しだけほっとしてる。つかれた。
お疲れ様です…!
今まで感想送れずにいるだけでコメ主様の作品に心を動かされた人はたくさんいるし
それに作品を完成させることを続けてきたことに意味があると思う、コメ主様はすごいよ。
お疲れ様です…!
前のコメの人も言ってくれているけどきっとあなたの作品は誰かの心に届いていたよ!
まずはゆっくり休んでください
別ジャンルだけど何度も読み返して感想送って写経するほど好きな小説
いつもプロフから飛んでみるんだけど、たまたま支部で検索画面見たらブクマめちゃくちゃ低くて驚いた
切な日常系で雰囲気がめちゃくちゃ綺麗だし、小説もうまくて萌えるのに!?
二次創作って本当に数字じゃないわ…
あとやっぱり自分が死ぬほど好きな作品は感想送らなきゃなって思った
webオンリーってみんな気軽にボード書き込みしてくれるじゃん
してくれてたじゃん…
どうして今回は…
しかも自分の告知ツイのいいねも他と比べて少ないことに気づいた ドhtrなら諦めもつくけど多分普通にcp内で認知されてる側のはずなんだ
みんなもう自分の作るものには飽きちゃったかな…
頑張ったのにな…
気のせいかもしれないけど、コンスタントに本を出しているだけだとまた出してくれるって思われてそう。
コンスタントにやるにしてもオフだけじゃなくオンも一緒にある程度更新してオンオフともに人気ある人にならないと反応薄まる。
オフやっているとどうしてもカウントとまるし、今はツイッターのアルゴリズムもあるから余計に。
でもさー毎回中身もない絵だけ綺麗なペラ本ならいざ知らず、それなりのページ数のオフ活発にやってたら無職か学生でもない限り両方は無理。
結局反応なくなってやめたらあとでまた一人消えた、分厚い本出してくれる人だったのにとか言われる。
もしかしてそう惜しんでくれる人は感想くれてた誰かかも...続きを見る
マイナーカプではあるけれど攻め違いのカプ含め、♡喘ぎが通常で軒並み「んほぉ系」が主流という修羅の村なんだけど…これって最近のジャンルだと普通なんだろうか…
自分の作風はしっとり系(耽美系?)なので界隈から浮いてるんだけど、数少ない同じ作風の人も♡系にも いいねRTはつけるから結局ひとりで壁打ちしてる……
♡もんほぉ系も嫌いじゃなくて、自カプで見たくないだけで地雷ではないから余計面倒だと自分でも思う
フォロワー2桁前半の字書きだけど、昨日の例の同人感情漫画読んでからリツイしたり感想言ったりするの擦り寄りって思われたらどうしようって思うようになっちゃった
もくりのフリスペ入っただけでフォロバしてくれて挨拶後の絡みも皆無だから、仲良くなりたいアピにとらえられたらどうしよう……
他人の考えなんて分からないから悩んでも仕方がないけど、考えてしまうよ〜〜〜
何も考えずに楽しく同人やりたい
私みたいな自意識過剰奴はやっぱツイ向いてないな…………
支部に公開するので紙で欲しい人だけ買ってくださいのパターン、絵馬字馬がやるなら分かるけど普段から見向きもされないdpkがやるメリットってなんなんだろ
あと本にはノベルティ付きますエロシーンありますって言われたけど別にいらん
その設定で私が描きたいって言ったじゃん。あなたが書いちゃったら私が同じネタで描けないじゃん。
先に書いた者勝ちだから文句も言わない。当て擦りもしない。
でも反応はできないし、今日はもうTLに浮上しない。