創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: tfrycZAg2022/08/21

同人誌の通販による頒布、初日どれだけ動いてその後どんな推移になっ...

同人誌の通販による頒布、初日どれだけ動いてその後どんな推移になっていったか参考に教えてください。
通販を利用するのは初めてで、とりあえず100納品したのですが、初日で3割予約が入りました。通常販売になるのはイベント日の1ヶ月後で、少なくともそれまではある程度在庫をもたせたいと思っているため、追納するかどうか迷っています。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 6HF3of5c 2022/08/21

イベント同日にカートが開いたため初日で完売しました。その後再販した時は、通販で売った分の二倍、初版分全体と同じ数だけ刷りましたが初日で五割、一ヶ月で七割、その後はポツポツ…で半年ぐらいで完売しました。参考になるかわかりませんが。

ID: トピ主 2022/08/21

やっぱり一番勢いがあるのが初日なんですね。
それを考えると、イベント当日に半分近くは残りそうかな?と思うので追納はいらないかもしれないですね。
参考にさせていただきます。

ID: GNPAWDTb 2022/08/21

その感じだと自分なら追納しません
同じくイベント一ヶ月前に納品して初日に約半分、イベント直前にようやく全て捌ける感じでした
あくまでも自分の経験上の感覚なので、参考程度に思っていただけると

ID: VsyItYSv 2022/08/21

ジャンルによるなぁ。原作連載中のは100入れて初日で50、翌月までで70、半年で100みたいに捌けたけど、映画やゲームみたいな完結コンテンツは、100入れて初日70.翌月までに75、半年後80、みたいな止まり方した。
数はフェイクだけど割合として。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

自分のいるジャンルは価値観が昭和のままで何かと遅れてるなぁ、反対にリベラルだけどポリティカル・コレクトネスで息苦し...

教本のたぐいを全然読まないで創作している人はいますか? 絵、漫画、字、問いません。 何故全然読まないのか理...

敢えて「自己投影、少しはしてるんじゃないか?」と自CPをじっくり見直してどこに自己投影しているか教えて下さい。 ...

今のXって、一次創作界隈にとっては、フォロワーから引用やリプを頂くことが必須だと思うけど…。 自分の作品が広がっ...

同カプの方をフォローしたい気持ちがあるのですが、フォロバされないことが多くて気にしてしまい動けずにいます どう相...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《261》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

CPオンリーの投票を取り仕切ってくださっていた方にブロックされていました。オンリーの参加は控えた方が良いでしょうか...

アラサーださ女です。イベントに着ていく服ってどこで買うのがオススメですか?グローバルワークでマネキン買いしてかなり...

即売会に参加する理由はなんですか? 人生で1度は同人誌即売会に出てみたいと思いましたが、自分のために描いてい...

クリスタでアナログっぽい描き味のお気に入りのペンありませんか? Gペンばかり使ってきて、なかなかこれ!といったも...